音声の個人性の類似性知覚を決定づける物理量に関する研究
决定语音个性相似感知的物理量研究
基本信息
- 批准号:16700199
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
従来,音声の個人性知覚に関して様々な物理量の寄与が指摘されているが,個人性を表わすために必要十分な物理量のリストは解明されていない.本研究では個人間の差異ではなく類似性に着目することによって,この問題の解決を試みた.つまり,個人性が似ている2人の音声を分析し,2人の間で値が近い物理量を抽出すれば,個人性知覚に本質的な物理量が特定できる.逆に,この2人の間で値が大きく異なる物理量は個人性知覚にとって本質的ではないといえる.この考えにもとついて個人性の類似度知覚の要因となる物理量を特定する検討を進め,さらに個人性の再現性を高めた音声合成システムの開発を行った.昨年度までの検討によって,音声の個人性が類似する2話者においては,音声スペクトルの高周波数成分が類似していることが明らかになった.そこで,本年度は音声スペクトルの高周波数成分の個人差に寄与する喉頭腔(声道の声門付近の細い管状の部位)の音響特性について調査した.声道の等価回路モデルを用いたシミュレーションによって,喉頭腔の形状は音声スペクトルの第4ホルマント周波数を決定づけることが明らかになった.さらに,喉頭腔において生じる共鳴(喉頭腔共鳴,第4ホルマントに対応する)は,有声発話時の声門閉鎖区間においてのみ発生し,声門開放区間においては消失することを明らかにした.このことは,シミュレーションのみならず,実音声の帯域フィルタ分析によっても示された.さらに,上記のような喉頭腔共鳴の特性を組み込むことによって,個人性の再現性を高めた音声合成システムを開発した.この音声合成システムはMaeda(1982)にもとづくもので,人間の発話のメカニズムを模倣して時間領域で音声を合成する.このシステムに喉頭腔を含む声道下部の音響特性を正確に反映させる機能を追加し,さらに声帯音源特性を制御することによって,Maeda(1982)やその他の音声合成方式と比較して個人性の再現性の高い合成音声が得られることを示した.
Come on, the voice's personal nature knows the physical quantity and the physical quantity is the same as the physical quantity.のリストは解明されていない. This study focuses on the differences and similarities between individuals and aims at solving the problem. Try みた.つまり, Personality がsimilar ている2人の声をANALYSISし, 2人の间で値がNearly いphysics をdraw out すれば, Personality knowledge に本The physical quantity of the quality is the specific one. The inverse is the inverse of the nature of the two people.いか. The voice is high and the voice is synthesized. The voice is similar to the voice. The speaker is において.は,声声スペクトルのHigh frequency component is similar to していることが明らかになった.そこで,This year's 音声スペクトルの高week The investigation of individual differences in wave number components and the acoustic characteristics of the laryngeal cavity (the thin, tubular part of the vocal tract near the glottis) was conducted. The equalization of the vocal tract was investigated. The shape of the laryngeal cavity The sound of the sound is the 4th wave number of the sound. The number of cycles is determined.ことが明らかになった.さらに, Throat Cavity において生じる Resonance (Laryngeal Cavity Resonance, No. 4 ホルマントに対応する)は, Sounded 発When speaking, the glottal closed interval is においてのみ発生し, and the glottal open interval is においては disappears することを明らかにした.このことは,シミュレーションのみならず,実音声の帯区フィルタANALYSISによってもshows された.さらに, the characteristics of throat cavity resonance mentioned aboveをgroup み込むことによって, individuality の High めた voice synthesis システムを开発した.このvoice synthesis システムはMaed a(1982)にもとづくもので,人间の発语のメカニズムをimitationしてTime Domainで音声を Synthesisする.このシステムにThe acoustic characteristics of the lower part of the laryngeal cavity including the vocal tract are correct and reflect the function of the vocal tract. Maeda (1982) やそのhis のVoice synthesis method とComparison してIndividuality のReproducibility のHigh いSynthetic voice がget られることをshow した.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
言語音及び楽器音の聴覚処理時の脳活動 : 音の予測が聴覚処理に与える効果
语音和乐器声音听觉处理过程中的大脑活动:声音预测对听觉处理的影响
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:能田由紀子;北村達也
- 通讯作者:北村達也
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
北村 達也其他文献
サイドローブの無い窓を用いた分析に基づくEGG音声データベースの対話的可視化について
基于无旁瓣窗分析的EGG语音数据库交互式可视化
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河原 英紀;矢田部 浩平;榊原 健一;北村 達也;坂野 秀樹;森勢 将雅 - 通讯作者:
森勢 将雅
地理学者が挑む野生動物と人類の調和社会の実現
地理学家实现野生动物与人类和谐社会的挑战
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河原 英紀;矢田部 浩平;榊原 健一;北村 達也;坂野 秀樹;森勢 将雅;米田達郎;中西哲也・川口潤一郎;相馬 拓也 - 通讯作者:
相馬 拓也
アウトリーチではないバイオ(メディア)アートの勧め
非外展的生物(媒体)艺术推荐
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河原 英紀;矢田部 浩平;榊原 健一;北村 達也;坂野 秀樹;森勢 将雅;斉藤了文;高田若葉・藤木淳;岩崎秀雄 - 通讯作者:
岩崎秀雄
同時応答測定法を応用したピッチ抽出法評価ツールの実装について
应用同时响应测量方法实现音调提取法评估工具
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河原 英紀;田部 浩平;榊原 健一;北村 達也;坂野 秀樹,森勢 将雅 - 通讯作者:
坂野 秀樹,森勢 将雅
サイドローブのない窓に基づく二種類の音源情報の表現について
基于无旁瓣窗的两类声源信息表示
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河原 英紀;矢田部 浩平;榊原 健一;北村 達也;坂野 秀樹;森勢 将雅 - 通讯作者:
森勢 将雅
北村 達也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('北村 達也', 18)}}的其他基金
ポストコロナにおける発話のしにくさの自覚の実態調査および原因究明
后疫情时代感知言语困难的现状调查及成因调查
- 批准号:
24K00067 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
3次元声道モデルによる合成音声の個人性制御
使用 3D 声道模型对合成语音进行个性化控制
- 批准号:
13780276 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
脳神経疾患による構音障害を克服するための,音声認識および音声合成AIシステムの開発
开发语音识别与语音合成AI系统,克服脑神经疾病引起的构音障碍
- 批准号:
24K10630 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
画像認識と音声認識の複合AIによる災害状況認識ユニットの基礎研究
图像识别与语音识别相结合的AI灾情识别单元基础研究
- 批准号:
23K23017 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非母語話者のスマートフォン音声認識機能での誤認識傾向を考慮した発音学習システム
使用智能手机语音识别功能,考虑到非母语人士的误识别倾向的发音学习系统。
- 批准号:
24K06231 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
画像・音声認識と料理データベースによる食事記録システム開発、及び疫学研究での応用
基于图像/语音识别和烹饪数据库的用餐记录系统的开发及其在流行病学研究中的应用
- 批准号:
23K20170 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自動音声認識を利用したbilingual speech-to-textシステム構築と授業分析への応用
自动语音识别双语语音转文本系统的构建及其在课程分析中的应用
- 批准号:
24K04125 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
CAREER: Statistically-Sound Knowledge Discovery from Data
职业:从数据中发现统计上合理的知识
- 批准号:
2238693 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Continuing Grant
実用性の高いEnd-to-End音声認識に向けた研究
高实用性端到端语音识别研究
- 批准号:
22KJ2898 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
音声認識のデータ拡張のための音声合成との密統合
与语音合成紧密集成,用于语音识别的数据增强
- 批准号:
23K16944 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
画像認識と音声認識の複合AIによる災害状況認識ユニットの基礎研究
图像识别与语音识别相结合的AI灾情识别单元基础研究
- 批准号:
22H01749 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日常生活音を活用した構音障害者のための音響監視および音声認識システムの研究
使用日常声音对构音障碍患者进行声学监测和语音识别系统的研究
- 批准号:
22K12168 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)