Whの照応的用法の研究
wh的照应用法研究
基本信息
- 批准号:16720090
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
中国語に見られるwhの照応的用法が、代名詞を用いた通常の照応と異なるのは、三つ以上の節から構成できる点である。例えば、「誰先来、誰先喫、誰先洗碗(誰が先に来ても、その人が先に食べ、その人が先に皿を洗う)」は、中国語としては自然な表現であるが、日本語では代名詞を用いないといけないため、不自然になる。また、中国語という言語内でも、代名詞を用いた照応は、二つの節に限定される。whの照応的用法は、従来unselective bindingによって説明されてきたが、非明示的必然演算子を用いるため、三つ以上の節が連続する揚合、条件を表す部分と帰結を表す部分が分けられなくなり、節間の論理的関係を表せなかった。これに対し、本研究では、日本語に見られるwhの長距離束縛現象に対して提案されたHamblinのalternative semanticsを用い、冒頭の例が説明できるかどうかを検証した。まず、whの長距離束縛現象とは、「[NP誰が書いた本]が売れましたか」のように、名詞修飾節内部にあるwhを疑問詞の「か」が束縛できる現象である。alternative semanticsでは、適切な束縛子が見つかるまで、whがその作用域を拡張するとみなすことにより、長距離束縛を説明する。そこで、この分析を応用し、whの照応的用法では、最初のwhが節を超えて拡張し続け、複数の節全体をまとめる束縛子(恐らく談話存在量化子)に最終的に束縛されるとみなすことにより、その照応関係を説明することができることを示した。課題としては、この拡張を制限する方法や条件を指定することがまだ必要な点である。
In China, the usage of "wh" is usually the same as that of the Chinese noun, and that of more than three times of each other. For example, first come, first served, wash dishes first, eat food first, wash dishes first), Chinese people wash dishes first, Chinese people wash dishes first, Japanese people wash dishes first, wash dishes first, wash dishes first, In China, you may use the same name as your friend, and you will use the same name to define your name. The usage of the wh license, the use of the unselective binding license, the use of the non-explicit necessary operator, the connection of the three or more certificates, the partial distribution of the conditions table, the partial classification of the table, and the comparison of the two tables. In this study, Japan, wh, Japan, Japan, Japan and Japan. Long-distance bundles such as NP, wh, and so on, please do not know what to do, and the name is to fix the internal one, which is suspected to be wh. Alternative semantics clumps, cut clumps, wh clumps, long clumps, and long clumps. Analyze the usage of the device, the wh license, the initial wh device, the complex number of all the quantizers (if there is a quantizer), the most popular one, the most sensitive one. The method conditions specify that the necessary points are required.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Can Hamblin's Alternative Semantics Replace Unselective Binding?
汉布林的替代语义可以取代非选择性绑定吗?
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:李 連珠(厳 翼相;遠藤 光暁編);伊藤さとみ
- 通讯作者:伊藤さとみ
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊藤 さとみ其他文献
伊藤 さとみ的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊藤 さとみ', 18)}}的其他基金
A study on the semantics-prosody interface
语义-韵律接口研究
- 批准号:
23K00478 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)