貧困改善を促す関税の段階的削減に関する研究
逐步降低关税促进脱贫攻坚研究
基本信息
- 批准号:16730143
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成16、17年度分の若手研究費(B)として給付を受けた本研究は貧困改善につながる段階的関税削減に関するものである。17年度は、16年度に行われた資料収集及び先行研究の把握を基に、未解決問題を特定し、これに考察を加えるべく、数理モデル構築に着手した。近年の国際貿易協定会議、WTOシアトルラウンドおよび、カンクーン(Cancun)ラウンドでは、開発途上国と先進諸国との対立が鮮明にされた。この対立の原因のひとつに挙げられるものは、先進諸国の、開発途上国における環境問題を軽視した開発政策への不満と、開発途上国の、先進諸国による閉鎖的貿易政策への不満である。本研究は、開発途上国と先進諸国間のこのような利益の不一致が解決され得る条件を数理モデルにより分析する。・数理モデルは、Edringtin(2001,2002)及びLimao(2004)によって提示された数理モデルを基に、Freund(2001,2003)を拡張したものである。Edrington(2001,2002)は二国間で貿易協定が締結されるにあたって、国内環境政策と貿易政策(関税削減)とがリンクされるべきか否かについて考察を加え、Limao(2004)は、Edrington(2001,2002)に、国内の環境団体が及ぼしうる影響を新たに考察した。Freund(2000,2003)は不完全競争市場が存在する国際社会でPTAおよびFTAが締結されうる条件を分析している。本研究では、南北問題を含む、不完全競争と環境問題が存在する国際社会で社会厚生水準が相互に上昇し、加盟国に締結を一方的に破棄するような誘引条件が発生しないような貿易協定が締結されるには、環境と貿易に関する協定はリンクして締結されるべきか否かについて、考察を加えた。17年度に行った海外出張では、得られた結果について世界銀行のエコノミストらと議論をし、Limao(2004)のような、環境団体或いは企業の献金など、貿易協定締結に影響を及ぼしうる団体が存在する場合の考察を加える事が今後の課題として有意義であると確認された。当研究はこの点の吟味を加えた後、学術雑誌に投稿する。
Research expenses for the 16th and 17th fiscal years (B) and payment for this study are related to tariff reduction in various stages of poverty alleviation. In 2017 and 2016, the data collection and preliminary research were carried out to grasp the basis, solve the specific problems, investigate the problems, and construct the mathematical model. In recent years, the international trade agreement conference, the WTO system and the development of advanced countries have been clearly established. The reasons for this are: the development policy, the closed trade policy, the open trade policy and the closed trade policy of advanced countries. This paper analyzes the conditions for solving the disparity of interests between developing countries and advanced countries. The mathematical implications of Freund(2001, 2003) are illustrated in Edringtin(2001, 2002) and Limao(2004). Edrington(2001, 2002) adds to the study of trade agreements concluded between the two countries, domestic environmental policies and trade policies (tariff reductions), Limao(2004) adds to the study of the effects of trade agreements concluded between the two countries, Edrington(2001, 2002) on domestic environmental policies and trade policies, Limao(2004) adds to the study of trade agreements concluded between the two countries. Freund(2000, 2003) analyzes the international community's conditions for PTA and FTA to exist in imperfect competitive markets. This study examines the existence of North-South problems, imperfect competition, and environmental problems in the international community, the rise in social health standards, the existence of incentives for the conclusion of trade agreements, and the existence of environmental and trade-related agreements In 2004, Limao(2004) reviewed the impact of trade agreements on the environment and corporate contributions, and identified future issues. When the research points and taste are added, academic journals are submitted.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
竹野 太三其他文献
竹野 太三的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
貿易と環境の経済分析―適切な環境条約のあり方―
贸易和环境的经济分析 - 适当的环境条约应该是什么样的 -
- 批准号:
08J07597 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




