原子間力顕微鏡を用いた相互作用測定に基づくポリエステル分解酵素吸着機構の解明

基于原子力显微镜相互作用测量阐明聚酯降解酶的吸附机制

基本信息

项目摘要

本年度は、R.pickettii T1由来のPHB分解酵素の基質吸着部位とバイオポリエステル表面との間に働く相互作用力をAFM法により測定・解析すること、ならびに吸着特性の解明を行った。昨年度と同様、基質吸着部位のN末端に6個のHis残基を付加させたHis-tag基質吸着部位を用いた。このタンパク質を、ニトリロ三酢酸(NTA)基を末端に有する化合物を介して、AFM探針表面に固定化した。代表的なバイオポリエステルであるポリヒドロキシブタン酸(PHB)およびポリ(L-乳酸)(PLLA)表面に対するフォースカーブ測定を多数回(200回以上)行った。また、測定系中に、塩や界面活性剤等を投入し、吸着特性に及ぼす影響を調べた。一方で、バイオポリエステル以外の合成高分子材料に対するフォースカーブ測定も行った。PHBやPLLA表面に対するフォースカーブ中には複数の極小が認められるが、このことは、多数のタンパク質分子が材料表面への吸着に関与していることを意味するものである。これらの極小値を解析することにより、バイオポリエステル(PHBやPLLA)表面に対するPHB分解酵素一分子の相互作用力を見積もったところ、ともにおよそ100pNであった。この値から、基質吸着部位中の複数のアミノ酸残基が吸着反応に関与しているものと推測された。非特異的吸着を低減させる作用のある界面活性剤存在下で同様の測定を行うと、吸着力や吸着頻度の極端な減少は認められなかった。一方、本実験で用いた基質吸着部位は、ポリエチレンなどの合成高分子材料表面に対する吸着性を示すものの、その頻度は小さく、界面活性剤存在下では大きく減少した。このことから、PHB分解酵素の吸着反応では材料中のエステル結合との相互作用が寄与していると考えられ、バイオポリエステルを認識して特異的に吸着するものと結論づけられた。
This year, the adsorption site of PHB decomposing enzyme derived from R.pickettii T1 was determined by AFM method. Similar to yesterday, six His residues were added to the N-terminal of the substrate adsorption site, and the His-tag substrate adsorption site was used. The compound with terminal NTA group was immobilized on the AFM probe surface. The representative of the group was identified as PHB and PLLA. The number of responses was more than 200. The determination of system parameters, interfacial activity, adsorption characteristics and other factors A synthetic polymer material other than a synthetic polymer material PHB and PLLA surface contact, contact The interaction force of PHB decomposing enzyme is 100pN. The adsorption reaction of a plurality of acid residues in the adsorption site of the matrix is related to the adsorption reaction. Non-specific sorption is reduced in the presence of surfactant, and the same determination is performed, and the sorption force and sorption frequency are reduced in the extreme. The adsorption site of the matrix used in this paper is different from that of the surface of synthetic polymer materials, and the frequency of adsorption is small. In the presence of surfactant, the adsorption site is greatly reduced. The adsorption reaction of PHB decomposing enzyme is the interaction between PHB decomposing enzyme and PHB decomposing enzyme.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Interaction between Poly[(R)-3-hydroxybutyrate] Depolymerase and Biodegradable Polyesters Evaluated by Atomic Force Microscopy
通过原子力显微镜评估聚[(R)-3-羟基丁酸酯]解聚酶与可生物降解聚酯之间的相互作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masahiro Fujita;et al.
  • 通讯作者:
    et al.
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤田 雅弘其他文献

DNA コンジュゲートポリマーによる温度応答性蛍光プローブの創製
使用 DNA 共轭聚合物创建温度响应荧光探针
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐孝 貴文;藤田 雅弘;前田 瑞夫
  • 通讯作者:
    前田 瑞夫
ナノポアによる多糖類の1分子測定
使用纳米孔测量多糖的单分子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    武政 誠;藤田 雅弘;前田 瑞夫
  • 通讯作者:
    前田 瑞夫
ナノポア式1分子構造解析法の高精度化に向けた分子の移動速度制御
分子运动速度控制提高纳米孔单分子结构分析方法的精度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    武政 誠;藤田 雅弘;前田 瑞夫
  • 通讯作者:
    前田 瑞夫
ナノポアによる1 分子電気泳動
使用纳米孔的单分子电泳
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    武政 誠;藤田 雅弘;前田 瑞夫
  • 通讯作者:
    前田 瑞夫
固体ナノポアによるバイオ高分子の1分子解析
使用固体纳米孔对生物聚合物进行单分子分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    武政 誠;藤田 雅弘;前田 瑞夫
  • 通讯作者:
    前田 瑞夫

藤田 雅弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('藤田 雅弘', 18)}}的其他基金

DNA密生相によるエントロピー駆動型相互作用に基づくナノバイオセンシング
基于熵驱动与 DNA 密相相互作用的纳米生物传感
  • 批准号:
    21K05122
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分子鎖の直接観察による高分子キャラクタリゼーション
通过直接观察分子链表征聚合物
  • 批准号:
    98J09796
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

原子間力顕微鏡と弾性シェル理論を用いた細胞の弾性率と内圧の同時解析
利用原子力显微镜和弹性壳理论同时分析细胞弹性模量和内压
  • 批准号:
    23K25840
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
原子間力顕微鏡を用いた脂肪酸金属石鹸膜のイメージングとトライボロジー特性評価
使用原子力显微镜对脂肪酸金属皂膜进行成像和摩擦学表征
  • 批准号:
    24K07288
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
データ科学との融合による3次元原子間力顕微鏡の超解像化と高速化
通过与数据科学融合实现 3D 原子力显微镜的超分辨率和加速
  • 批准号:
    23K23222
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
振動分光法と原子間力顕微鏡による反応高活性な固液界面構造の3次元解析
使用振动光谱和原子力显微镜对高反应性固液界面结构进行三维分析
  • 批准号:
    23K23315
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
原子間力顕微鏡による分子の構造と運動の同時計測法の理論開発と実在の分子への適用
使用原子力显微镜同时测量分子结构和运动的方法的理论发展及其在实际分子中的应用
  • 批准号:
    24K01308
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高速原子間力顕微鏡による光制御型転写因子の標的配列探索過程の解明
使用高速原子力显微镜阐明光调节转录因子的靶序列搜索过程
  • 批准号:
    24KJ1579
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
原子間力顕微鏡による地球外有機分子の同定
使用原子力显微镜识别外星有机分子
  • 批准号:
    23K23218
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
原子間力顕微鏡を用いたソフト多孔体への外力印加による物性評価とゲート吸着の体系化
使用原子力显微镜对软质多孔材料施加外力来评估物理性能以及门吸附的系统化
  • 批准号:
    23KJ1198
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
原子間力顕微鏡による発生胚レオロジーの定量3D解析技術の開発
利用原子力显微镜开发发育胚胎流变学定量 3D 分析技术
  • 批准号:
    23K17872
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
高速原子間力顕微鏡による高分子膜のナノ構造/物性動態の解明
使用高速原子力显微镜阐明聚合物膜的纳米结构/物理性质动力学
  • 批准号:
    22KJ1545
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了