日本の医療保険制度が平均在院日数に及ぼす影響についての研究
日本医疗保险制度对平均住院时间的影响研究
基本信息
- 批准号:17790339
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
急性期病院を対象としたDPC(Diagnosis Procedure Combination)に基づく包括医療制度が平均在院日数に及ぼす影響を分析することを目的として,平均在院日数と収支変動の関連を解析する数理モデルによって、平均在院日数短縮による増益をシミュレートした。その結果,外科手術および心カテーテル・インターベンションについては収入増が材料費増を上回ったが、保存的治療を行う内科的疾患の多くは逆に在院日数短縮による平均材料費増が収入増を上回った。787診断群分類、計3,138人のDPC収入を入院レセプトデータから,さらに各ケースにおける医療材料費をレセプトデータおよび処置オーダー・データから推計した。また,各ケースで出来高払い方式により請求した場合の入院基本料・投薬量・注射量・検査料等を計上し、それらの総額とDPCにおける診療点数とを比較した。その結果、各診断群分類別の医療材料費率(収入に対する医療材料費の比率)は,総平均が20.8%であり、外科系疾患の材料費率がやや高い傾向にあった。DPC点数/出来高支払点数の比率は平均1.041であり、DPCによる診療点数が平均4%程度高くなる傾向が示された。医療材料投入量の在院日数別の分布を診断群ごとに調べた結果、外科手術疾患においては手術当日および術直後の一定期間において材料投入が集中、内科急性期疾患においては入院後数日〜1週間に材料投入が集中しており、平均在院日数短縮によっても1入院当たりの材料費はほとんど軽減できないことが明らかとなった。以上のことから,DPCに基づく包括支払制度は、在院日数短縮の経済的インセンティブが必ずしも働かないことが示唆された。
Acute phase of the hospital image and DPC(Diagnosis Procedure Combination), including medical system on the average number of days in hospital and the impact of the analysis of the purpose, the average number of days in hospital and the impact of the analysis of the relationship between the mathematical analysis, the average number of days in hospital shortening the increase in the number of days in hospital As a result, the average material cost of surgical procedures increased, and the average material cost of medical procedures increased. 787 Diagnosis group classification, total 3,138 people admitted to hospital, today's medical material costs for each hospital, treatment and treatment For each case, the number of admission basic data, dosage, injection volume, examination data, etc. shall be calculated according to the method of request, and the number of diagnosis points shall be compared according to the total amount and DPC. The results showed that the medical material cost rate (ratio of medical material cost to income) of each diagnosis group was 20.8% on average, and the medical material cost rate of surgical diseases tended to be high. The ratio of DPC points to high branch points averages 1.041 and DPC points averages 4%. Distribution of medical material input by hospital days: diagnosis group: adjustment results; surgical disease: on the day of surgery; after surgery: concentration of material input; internal medicine: acute disease: concentration of material input; average hospital days: shortening of hospital days; hospital admission: material cost: decreasing. The above is the basic principle of the DPC system, and the number of days in the hospital is shortened.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Influence of Japan's New Diagnosis Procedure Combination-based Payment System on the Surgical Sector : Does it Really Shorten the Hospital Stay?
日本新的诊断程序组合支付系统对外科领域的影响:真的能缩短住院时间吗?
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yasunaga H;Ide H;Imamura T;Ohe K.
- 通讯作者:Ohe K.
特定機能病院を取り巻く諸制度の状況とDPC導入に伴う影響について.
关于专科医院周边各系统的现状以及引入DPC的影响。
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:今村知明;康永秀生.
- 通讯作者:康永秀生.
Impact of the Japanese diagnosis procedure combination-based payment system on cardiovascular medicine-related costs
- DOI:10.1536/ihj.46.855
- 发表时间:2005-09-01
- 期刊:
- 影响因子:1.5
- 作者:Yasunaga, H;Ide, H;Ohe, K
- 通讯作者:Ohe, K
Accuracy of Economic Studies on Surgical Site Infection.
手术部位感染经济学研究的准确性。
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yasunaga H;Ide H;Imamura T;Ohe K.
- 通讯作者:Ohe K.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
康永 秀生其他文献
健診で発見された新規受診糖尿病患者における受診初期の受診中断予測因子の同定
健康检查中发现的新诊断糖尿病患者早期停止咨询的预测因素的识别
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡田 啓;大野 幸子;山名 隼人;山口 聡子;倉川 佳世;南学 正臣;山内 敏正;康永 秀生;門脇 孝 - 通讯作者:
門脇 孝
新しい脳動脈瘤治療適応と管理方法 -日本の多面リアルワールドデータ解析から-
新的脑动脉瘤治疗适应症和管理方法 - 来自日本多方面真实数据的分析 -
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井川 房夫;日高 敏和;吉山 道貫;大庭 秀雄;松田 真伍;谷口 洋樹;道端 伸明;康永 秀生;小林 祥泰;森田 明夫;栗栖 薫 - 通讯作者:
栗栖 薫
日本の未破裂脳動脈瘤のリアルワールド
日本未破裂脑动脉瘤的真实世界
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井川房夫;日高敏和 ;吉山道貫 ;松田真伍 ;大園伊織 ;道端 伸明;康永 秀生;森田明夫;栗栖 薫; (一社)日本脳神経外科学会 - 通讯作者:
(一社)日本脳神経外科学会
医育機関勤務割合・専門医取得割合からみた若手医師のキャリアパスについて
从就职于医学教育机构和获得专科医生认证的比例看年轻医生的职业路径
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小池創一;井出博生;鹿嶋小緒里;松本正俊;康永 秀生 - 通讯作者:
康永 秀生
日本の脳動脈瘤の特殊性と今後の方向性 -リアルワールドデータ解析から-
日本脑动脉瘤的特点和未来发展方向 - 来自现实世界的数据分析 -
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井川房夫;日高敏和;吉山道貫;松田真伍;大園伊織 ;道端 伸明;康永 秀生;森田明夫;栗栖 薫; (一社)日本脳神経外科学会 - 通讯作者:
(一社)日本脳神経外科学会
康永 秀生的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}