バイオフィルム形成能を有するS. epidermidisの結膜への影響
具有生物膜形成能力的表皮葡萄球菌对结膜的影响
基本信息
- 批准号:17791240
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
我々は、S.epidermidisのバイオフィルム形成能と結膜との関係を調査するために、結膜嚢から検出されたS.epidermidisのバイオフィルム形成能を顔部皮膚からの分離株と比較検討した。方法として47名の健常ボランティアの結膜嚢、顔部皮膚の細菌培養を行い、各部位から分離できたS.epidermidisのバイオフィルム形成能(1:バイオフィルム産生遺伝子[icaA遺伝子]の保有2:バイオフィルム形成能定性3:バイオフィルム形成能定量)を検討した。また、同様の検討を、白内障手術前に患者結膜嚢より分離できたS.epidermidis36株についてもおこなった。結果は47名の健常ボランティアの結膜嚢から10株、顔部皮膚から40株のS.epidermidisが検出でき、バイオフィルム産生遺伝子であるicaA遺伝子は、結膜嚢由来株の60%、顔部皮膚由来株の15%から検出された。定性的検討では、結膜嚢由来株の50%、顔部皮膚由来株の5%において、バイオフィルム形成を認め、定量的検討では、顔部由来株群と比較し、結膜嚢由来株群において、有意にバイオフィルム産生量が多かった。なお、白内障手術前に結膜嚢より分離できた36株の69%がicaA遺伝子を保有し、44%がバイオフィルム形成能を有していた。すなわち、結膜嚢由来のS.epidermidis検出株群は、顔部皮膚由来のS.epidermidis検出株群と比較して、バイオフィルム産生遺伝子の保有率、バイオフィルム形成能ともに高かった。結膜嚢内は、涙液による物理的排除や涙液中の抗菌物質の働きによって、細菌が定着しにくい部位である。そのため、S.epidermidisが結膜嚢に定着し、常在するために、バイオフィルム形成能を獲得している可能性があり、今後は、結膜嚢におけるバイオフィルム形成の詳細なメカニズムについて追及する。
A comparative study was conducted to investigate the relationship between S. epidermidis and its formation ability and conjunctiva. Methods 47 healthy individuals were isolated from conjunctiva and facial skin by bacterial culture, and the formation ability of S.epidermidis (1: icaA gene production and retention 2: icaA gene formation ability characterization 3: icaA gene formation ability quantification) was investigated. S.epidermidis36 strains isolated from conjunctiva before cataract surgery The results showed that 47 healthy S. epidermis strains were found in 10 conjunctiva strains, 40 facial skin strains and 60% conjunctiva strains and 15% facial skin strains respectively. Qualitative analysis: 50% of conjunctival-derived strains, 5% of facial-derived strains, identification of facial-derived strains, quantitative analysis: 50% of facial-derived strains, comparison of facial-derived strains, identification of facial-derived strains, intentional production of facial-derived strains. 69% of the 36 strains isolated before cataract surgery remained icaA gene, and 44% were able to form icaA gene. S.epidermidis isolates derived from the conjunctiva and from the facial skin were compared with S. epidermidis isolates derived from the facial skin and with S.epidermidis isolates derived from the facial skin. Physical elimination of antibacterial substances in the conjunctiva and in the solution, and the fixation of bacteria in the solution S. epidermis is a conjunctival substance that is stable, often present, and capable of forming a conjunctival substance. It is possible to form a conjunctival substance in the future.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Prevalence of Staphylococcus epidermidis Strains with Biofilm-forming Ability in Isolates from Conjunctiva and Facial Skin
结膜和面部皮肤分离物中具有生物膜形成能力的表皮葡萄球菌菌株的流行率
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takashi Suzuki;Yoshiaki Kawamura;Toshihiko Uno;Yuichi Ohashi;Takayuki Ezaki
- 通讯作者:Takayuki Ezaki
Postoperative low-grade endophthalmitis caused by biofilm-producing coccus bacteria attached to posterior surface of intraocular lens
- DOI:10.1016/j.jcrs.2005.02.032
- 发表时间:2005-10-01
- 期刊:
- 影响因子:2.8
- 作者:Suzuki, T;Uno, T;Ohashi, Y
- 通讯作者:Ohashi, Y
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 崇其他文献
バンコマイシン耐性腸球菌眼内炎に対するファージ療法の効果.第56回眼感染症学会
噬菌体治疗对万古霉素耐药肠球菌眼内炎的影响。
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岸本達真;中島勇魚;石田わか;鈴木 崇;内山淳平;松崎茂展;大畑雅典;福田 憲;福島敦樹 - 通讯作者:
福島敦樹
最近5年間のアカントアメーバ角膜炎発症者数の全国調査
全国近5年棘阿米巴角膜炎病例数调查
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鳥山浩二;鈴木 崇;鄭 暁東;原 祐子;白石 敦;宇野敏彦;大橋裕一 - 通讯作者:
大橋裕一
患者背景因子から見た緑膿菌角膜炎臨床像の検討
从患者背景因素角度审视铜绿假单胞菌角膜炎的临床表现
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石川恵里;鈴木 崇;山口智史;原 祐子;山口昌彦;鄭 暁東;白石 敦;宇野敏彦;大橋裕一 - 通讯作者:
大橋裕一
初診時に角膜内皮炎と診断されたアカントアメーバ角膜炎の2例
棘阿米巴角膜炎2例初诊为角膜内皮炎
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鳥山浩二;鈴木 崇;鄭 暁東;原 祐子;山口昌彦;白石 敦;宇野敏彦;大橋裕一 - 通讯作者:
大橋裕一
鈴木 崇的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 崇', 18)}}的其他基金
細胞シートを用いた子宮内膜組織の三次元構築と受精卵着床・浸潤解明に関する研究
利用细胞片层三维构建子宫内膜组织并阐明受精卵着床和侵袭的研究
- 批准号:
19K18654 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
下水汚泥由来の炭材を活用したVOCsの回収再利用による環境浄化プロセスの提案
利用污水污泥中的碳质材料收集和再利用 VOC 的环境净化工艺提案
- 批准号:
18921020 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
代表的な人物や文化遺産を大切にした歴史学習
重视代表性人物和文化遗产的历史学习
- 批准号:
04904002 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
相似海外基金
電気化学活性バイオフィルムの形成を制御するシグナル伝達機構の解明
阐明控制电化学活性生物膜形成的信号转导机制
- 批准号:
24K01672 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音響力学療法の革命がもたらすバイオフィルムへの挑戦:歯周病治療の新たな展開
声动力治疗革命带来的生物膜挑战:牙周病治疗新进展
- 批准号:
24K12936 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
口腔バイオフィルム感染症制御法確立のための新規ターゲットタンパクの解析
分析新靶蛋白以建立口腔生物膜感染控制方法
- 批准号:
23K27805 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細胞外マトリックス標的型バイオフィルム制御技術の確立によるう蝕予防材料の開発
通过建立细胞外基质靶向生物膜控制技术开发防龋材料
- 批准号:
24KJ0158 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
バイオフィルムを形成した眼感染症に対するバクテリオファージによる新規治療法の開発
开发利用噬菌体治疗生物膜形成的眼部感染的新方法
- 批准号:
24K19791 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
黄色ブドウ球菌における新たなバイオフィルム形成経路の解明
阐明金黄色葡萄球菌新的生物膜形成途径
- 批准号:
24K18443 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
耐性菌発生リスクの低い治療薬創出に向けたバイオフィルム形成阻害天然物の合成と応用
抑制生物膜形成的天然产物的合成和应用,以创造低耐药细菌风险的治疗药物
- 批准号:
23K23535 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ボロン酸型蛍光プローブ修飾高分子による迅速・高感度なバイオフィルム検出法の開発
使用硼酸型荧光探针修饰聚合物开发快速、高灵敏度的生物膜检测方法
- 批准号:
24K08468 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規バイオフィルム形成抑制剤の開発に向けた炭素ナノ材料誘導体作製プロトコルの確立
建立碳纳米材料衍生物生产方案以开发新型生物膜形成抑制剂
- 批准号:
24K20109 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
多微生物性バイオフィルムに対するカスポファンギンの新規抗微生物活性の検証
卡泊芬净对多种微生物生物膜的新型抗菌活性的验证
- 批准号:
24K19267 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists