温熱的特性に応じた快適な室内温熱環境に関する研究

基于热特性的舒适室内热环境研究

基本信息

  • 批准号:
    17700544
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

提案されている室内温熱環境の快適範囲は、平均的な人や全体の約8割の人を対象とした範囲であり、残りの2割には高齢者や寒がり等の温熱的弱者が含まれると考えられ、この様な特性に応じた室内温熱環境を検討する必要性がある。そこで、本研究では暑がり・寒がりの好む室内温熱環境調節について検討する事を目的に、夏期と冬期に暑がり・寒がりである女子大学生を対象に人工気候室実験を実施した。実験は、夏服着用及び相対湿度50%は一定とした。夏期は気温を暑がりは29〜30℃、寒がりは28〜31℃の4条件とし、入室30分後に気流を自由に調節する「気流調節実験」と、気温32℃に設定の人工気候室に入室直後より気温と気流を60分間自由に調節する「自由環境調節実験」を実施した。冬期は入室時は気温15℃、不感気流とし、被験者位置にて30分後に黒球温度22±1℃となる距離に設置したストーブ、ファンヒーター、パネルヒーターのいずれかを30分間使用する「暖房器具実験」を実施した。測定項目は、気温や黒球温度等の室内温熱環境を、Hardy&DuBoisの12点等の皮膚温や舌下温等の生理的反応を、温冷感や快適感等の主観的反応とした。皮膚温と環境は30秒間隔、舌下温と主観申告は10分間隔にて測定した。被験者は夏期は9名、冬期は寒がり4名とした。その結果、「気流調節実験」では気温28、29℃では暑がりの方が約0.1m/s強い気流に調節し、「環境調節実験」では入室直後は暑がりの方が気温を下げ、寒がりの方が強い気流に調節し、60分後は暑がりの方が0.7℃気温は高くより強い気流に調節し、SET*で約1℃低くなり、暑がり寒がり別に好む環境調節は異なっていた。「暖房器具実験」では使用30分後の全身温冷感はいずれもほぼ同じであったが、末梢部皮膚温や快適感はストーブが最も高く、長時間使用や帰宅直後に最も使いたい暖房器具として評価された。
It is necessary to investigate the rapid adaptation of indoor temperature environment to the average temperature of about 8 people and the residual temperature of 2 people. In this study, the indoor temperature regulation was carried out for the purpose of summer and winter, and the artificial climate control was carried out for female college students. In summer, the humidity is 50%. In summer, the temperature is 29 ~ 30℃, the temperature is 28 ~ 31℃, the temperature is 30 minutes, and the air flow is freely adjusted. The artificial weather room is set at 32℃. The temperature is freely adjusted for 60 minutes. In winter, the temperature of the room is 15℃, the temperature of the room is not sensitive to air flow, and the temperature of the room is 22±1℃ after 30 minutes. The distance between the room and the room is set to 30 minutes. Measurement of indoor temperature, temperature, temperature of the globe, Hardy&DuBois 12 points, temperature of the skin, temperature of the tongue, etc. Skin temperature is measured at 30-second intervals and sublingual temperature is measured at 10-minute intervals. 9 in summer and 4 in winter. The results are as follows: "Gas flow regulation": temperature 28 ℃, temperature 29℃, temperature 0.1m/s, strong gas flow regulation;"Environmental regulation": temperature 0.7℃, temperature 0.7 ℃, strong gas flow regulation; SET*: temperature 0.1 ℃, cold 0.7℃, strong gas flow regulation; "Warm room appliance" after using 30 minutes, the whole body temperature is the same, the distal part of the skin temperature is the highest, the long time use of the house is the highest.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐々 尚美其他文献

高齢者の個人差と温熱的快適性について
老年人个体差异与热舒适度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    久保 博子;磯田 憲生;衣笠 奈々恵;寺田 留美;佐々 尚美
  • 通讯作者:
    佐々 尚美

佐々 尚美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐々 尚美', 18)}}的其他基金

冷え症の特性を考慮した快適な冷暖房器具使用に関する研究
考虑冷敏感特性的空调设备舒适使用研究
  • 批准号:
    23K02020
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

室内温熱環境が居住者の健康寿命に及ぼす影響に関する研究
室内热环境对居民健康预期寿命的影响研究
  • 批准号:
    17J00520
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高齢者の温熱適応能力から見た高齢者施設の室内温熱環境の改善に関する研究
老年人热适应能力视角下改善老年设施室内热环境研究
  • 批准号:
    08680017
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
福岡市における学校建築の室内温熱環境に関する調査研究
福冈市校舍室内热环境研究
  • 批准号:
    06650658
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
床吹出し空調システムの室内温熱環境に関する研究
落地送风空调系统室内热环境研究
  • 批准号:
    05750554
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了