胎土中ジルコンの測定および解析による陶磁器の産地推定

通过测量和分析粘土中的锆石估算陶瓷的产地

基本信息

  • 批准号:
    17700636
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、火成岩で安定に析出する鉱物のひとつであり、化学反応性が低く、地質学的な変成や変質を受けにくく、また二次的な化成作用によっても変化しにくいジルコンに着目し、ジルコン含有元素の測定・解析をおこなうことによって、陶磁器の原材料産地推定を試みるものである。平成17年度は、上記の観点から韓国高麗青磁4地域9窯址からでた陶磁片および海底遺跡引揚げ陶磁片の分析をおこなったが、今年度も平成17年度に引続き、他地域の陶磁器胎土中に含まれるジルコンのジルコニウム、ハフニウム、鉄、珪素の測定を行い、含有量比較による分類を試みた。同時に韓国での実際の窯址の調査もおこなった。この現地調査においては、焼成過程におけるジルコン含有元素の変化の有無を確認するために、窯址や実資料のみならず、現代の類似陶磁製作現場における粘土・水ひ後粘土(胎土)・焼成後陶磁など、陶磁器製作における様々な段階の資料を採取した。また、本資料と従来の自然科学的手法との関係を確認するために、蛍光X線分析やICP発光分光法を行い、カリウム、カルシウム、ルビジウム、ストロンチウムなどによる判別分析を試みた。加えて、ICP質量分析法による胎土全体の元素分析に着手し、ジルコニウム・ランタナム比、バリウム・バナジウム比などによる分類作業を行った。本研究の成果は、本年度、出版される「全南文化財」13号(韓国)、「亜細亜海洋史学報」創刊号(韓国)に論文として掲載される予定である。
This study focuses on the stability of igneous rocks, the chemical reactivity, the quality of geological components, the secondary chemical formation, the determination of elements in igneous rocks, and the estimation of the origin of raw materials for ceramic magnets. The analysis of ceramic magnetic sheets and submarine traces in Korea's 4-zone 9 kiln site in Pingcheng 17, this year's Pingcheng 17, the determination of the content of iron, copper, iron and other elements in the ceramic soil in other areas, the comparison of content and classification. At the same time, the investigation of the actual site of the kiln in Korea was carried out. This field investigation is conducted to confirm the existence or non-existence of elements contained in the ceramics during firing, to collect data on kiln sites, to collect data on clay, water, clay (tire soil), ceramic ceramics after firing, and ceramic ceramics production. The relationship between this data and the methods of natural science has been confirmed. The discriminant analysis of X-ray analysis and ICP spectroscopy has been carried out. The elemental analysis of the whole soil by ICP mass analysis method was started, and the classification operation was carried out. The results of this research will be published in this year's "Jeonnam Cultural Property" No. 13 (Korea),"The First Issue of the Marine History Journal"(Korea).

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ジルコンの成分組成による韓国務安道里浦海底遺跡引揚げ青磁の産地推定
根据锆石成分估算从韩国 Muando Ripo 海底遗址打捞出来的青瓷的来源
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    曽和具之;和田ゆりか;伊藤 圭;伊藤 圭;伊藤 圭;小瀬戸 恵美
  • 通讯作者:
    小瀬戸 恵美
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小瀬戸 恵美其他文献

「液晶チューナブルフィルターを分光素子に用いた携帯型ラマンイメージング装置の製作とその文化財への応用」
“使用液晶可调谐滤光片作为光谱元件的便携式拉曼成像装置的制作及其在文化财产中的应用”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    落合 周吉;坂本 章;東山 尚光;増谷 浩二;木村 淳一;小瀬戸 恵美;田隅 三生;佐々木 亘
  • 通讯作者:
    佐々木 亘

小瀬戸 恵美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小瀬戸 恵美', 18)}}的其他基金

博物館施設における大気中アルデヒド類の影響と挙動について
博物馆设施中大气醛的影响和行为
  • 批准号:
    14780093
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

東アジア的視点から見た高麗青磁の総合的研究―産地、編年、流通、需要の諸様相
东亚视角下的高丽青瓷综合研究——产地、年代、分布和需求
  • 批准号:
    18K12253
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了