装飾文様における「和様」の成立

装饰图案“日式风格”的确立

基本信息

  • 批准号:
    17720025
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は平成17・18年度に作成した文様データベースを補完し、中国の作例と比較しつつ、8世紀から12世紀の日本の宝相華を中心とした装飾文様の変遷を追った。その結果、日本の装飾文様の中には、中国の影響は9世紀以後も継続して見られ、和風文様の成立には、中唐から晩唐期および晩唐期の影響が残る遼早期の文様が深く関わっていることが確認された。中でも奈良・平安時代を通して使用される府瞰形の花文は、盛唐期に中国で生まれた花文が8世紀半ばた日本へ伝わり・以後10世紀前半にかけて中唐・晩唐期の影響を受けつつ独自の変化の過程をたどり定着したもので、11世紀前半の大量の造寺造仏の機会に一気に日本化して華麗さを極め、11世紀半ばから12世紀前半にかけて和風文様として盛行した文様であることが明らかとなった。このことから、日本における装飾文様の和風化はI 日本化以前:730年頃〜880年頃 唐文化の選択的受容の時代。後の和風文様の祖型が伝来するII 萌芽期:880年頃〜950年頃 晩唐〜遼風の文様要素を選択的に受容する一方で和風表現の模索が始まるIII 形成期:950年頃-1030年頃 晩唐様式を継承しつつ、独自性を強めた文様表現が生まれるIV 完成・継承期:1030年頃〜1130年頃 日本独自の文様表現を実現するV 展開・衰退期:1130年頃〜1190年頃 IV期の作風を継承しつつ、新たな展開を模索し宋風の文様表現を取り入れるが、次第に文様としての生命力が失われ、形式化する以上の5つの段階を経て進んだものと考えられる。
This year, the 17th and 18th years of Heisei were completed, the examples of China were compared, and the 8th century was replaced by the 12th century Japanese treasure phase. As a result, the influence of China on Japanese decorative literature was confirmed after the 9th century. During the Heian period of the Middle and Late Tang Dynasties, the influence of the early 10th century on the process of independent transformation was influenced by the influence of the early 11th century, when a large number of temples were built, and the opportunity for Japanese culture was established. In the first half of the 11th century, the wind and literature prevailed. Before Japanization:730 ~ 880 years, the period of acceptance of Tang culture. The second embryonic period:880 years ~ 950 years. The third formative period:880 years ~ 950 years. 950 years-1030 years-1050 years-1050 years-1030 years-1030 years From 1130 to 1190, the style of the fourth period was inherited, the new development was modeled, and the literary expression of the Song style was introduced, the vitality of the literary style was lost, and the formalization was carried out.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
平安時代の花文に関する一考察
平安时代花卉图案研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    須藤;義人;栗田美由紀
  • 通讯作者:
    栗田美由紀
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

栗田 美由紀其他文献

栗田 美由紀的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

人工知能・人工生命的アプローチを応用した古典的装飾文様の設計支援アルゴリズム開発
应用人工智能/人工生命方法开发经典装饰图案的设计支持算法
  • 批准号:
    20K12539
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東洋における装飾文様の研究
东方装饰图案研究
  • 批准号:
    X00090----051022
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
奈良・平安時代装飾文様の様式史的研究
奈良平安时代装饰图案的风格史研究
  • 批准号:
    X43210------1067
  • 财政年份:
    1968
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了