反応場としての高分子固体電解質の放射線効果と金属イオンの酸化還元応答の増感作用
固体聚合物电解质作为反应场的辐射效应及金属离子氧化还原反应的敏化效应
基本信息
- 批准号:17750024
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
前年度までに、固体電解質中の放射線誘起反応およびその放射線耐性は構成要素であるイオン液体の種類に大きく依存することを明らかにした。本年度は、イオン液体中の主要な活性種である溶媒和電子の反応挙動を研究協力者と調べるとともに、水溶液を媒質とした酸化物添加による金属イオンの促進還元の初期過程を研究した。さらに、国内外の会議に参加して、これまでの研究成果を広く発表するとともに、専門家との議論による研究動向調査を通じて、今後のイオン液体や固体電解質の研究・開発を展望した。放射線照射でイオン液体中に発生した溶媒和電子の過渡吸収を、阪大産研LINACを用いたパルスラジオリシス法で観測した。ナノ秒パルスラジオリシスでは添加物のピレンとの反応を測定し、ピレンが溶媒和電子だけでなく溶媒和前のドライ電子とも反応することを明らかにするとともに、イオン液体の分解および電子の発生収量を評価する上で重要になる溶媒和電子のモル吸光係数を定量した。さらに、ピコ秒パルスラジオリシスでは電子の溶媒和挙動を測定し、イオン液体の粘性度および構成イオン濃度に依存して80ピコ秒程度で溶媒和することを明らかにした(論文2件投稿済み)。また、酸化物添加による金属イオンの促進還元の研究では、酸化物のイオン化で発生した二次電子がおもに促進還元に関与し、酸化物に白金族元素を分散すると、酸化物の励起で生成した表面電子も関与することを実験的に明らかにした(招待講演で発表)。以上の成果をもとに、引き続き国内外の会議で発表するとともに、投稿論文や特許で発表する予定である。本課題で系統的に明らかにした固体電解質の構成要素であるイオン液体の放射線耐性や材料創製・有害物分解の反応場としての特性、ならびに反応を促進する酸化物の添加効果をもとに、放射線照射下の反応場として最適な固体電解質の開発が期待できる。
In the past year, the radiation resistance of solid electrolytes depends on the type of liquid. This year, the main active species in the liquid, the solvent and the electron reaction are studied. The initial process of the reaction is studied. The research results of the present and future conferences and discussions are expected to be reported and discussed. Radiation irradiation produces solvents and electrons in liquids, and LINAC is used to measure them. The solvent and electron components are important for the determination of the absorbance of the additive and the evaluation of the electron generation. The solvent and motion of electrons are measured, and the viscosity and composition of liquids depend on the solvent and concentration of 80 seconds (2 papers). Study on the Promotion of Reduction by Addition of Acidizing Compounds and the Generation of Secondary Electrons in Acidizing Compounds and the Dispersion of Platinum Group Elements in Acidizing Compounds and the Generation of Surface Electrons in Acidizing Compounds (Report) The above results are presented at conferences at home and abroad, and the papers are submitted for licensing. This subject is aimed at the development of solid electrolyte components such as liquid radiation resistance, material creation, characteristics of harmful substance decomposition, effects of acid addition, reaction field under radiation irradiation, and optimal development of solid electrolyte.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「イオン液体の溶媒和電子の生成と反応のパルスラジオリシスによる研究」
“通过脉冲辐射分解研究离子液体中溶剂化电子的产生和反应”
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:浅野晃;近藤孝文;楊金峰;田口光正;永石隆二;高橋憲司;吉田陽一
- 通讯作者:吉田陽一
"Picosecond and Femtosecond Pulse Radiolysis Study on Solvated Electrons in Ionic Liquids"
“离子液体中溶剂化电子的皮秒和飞秒脉冲辐解研究”
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Jinfeng Yang;Takafumi Kondoh;Ryuji Nagaishi;Yoichi Yoshida
- 通讯作者:Yoichi Yoshida
"Pulse Radiolysis Study of Solvated Electrons Reactions in DEMMA-TFSI"
“DEMMA-TFSI 中溶剂化电子反应的脉冲放射分解研究”
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akira Asano;Takafumi Kondoh;Jinfeng Yang;Ryuji Nagaishi;Keji Takahashi;Yoichi Yoshida
- 通讯作者:Yoichi Yoshida
「酸化チタン微粒子を添加した酸性水溶液中の放射線・光誘起反応に関する考察」
“含有氧化钛微粒的酸性水溶液中的辐射和光诱导反应的研究”
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:永石隆二;熊谷友多;山田禮司
- 通讯作者:山田禮司
"Anionic Uranium Metalates of Thiocyanate Forming Room Temparature Ionic Liquids"
“形成室温离子液体的硫氰酸盐阴离子铀金属盐”
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Noboru Aoyagi;Kojiro Shimojo;Ryuji Nagaishi;Takashi Toraishi;Shinichi Suzuki;Takaumi Kimura
- 通讯作者:Takaumi Kimura
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
永石 隆二其他文献
アクチノイド錯イオンを構成アニオンとするイオン液体の熱刺激応答に関する研究
阴离子为锕系络合离子的离子液体的热刺激响应研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
青柳 登;下条 晃司郎;永石 隆二;虎石 貴;木村 貴海 - 通讯作者:
木村 貴海
PEEM(光電子顕微鏡)を利用した生き物の観測の可能性
使用 PEEM(光电子显微镜)观察生物的可能性
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
永石 隆二;神戸 正雄;桑野 涼;伊藤 辰也;吉田 陽一;田牧 諒哉;朝倉清高 - 通讯作者:
朝倉清高
放射線化学のすすめ-電子、イオン、光のビームがくらしを変える、産業をつくる- 第4 章水の放射線分解とその応用
放射化学的进展-电子、离子和光束改变我们的生活并创造工业-第四章水的辐射分解及其应用
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
R. Nagaishi;N. Aoyagi;R. Yamada;Y. Hatano;Z. Yoshida;永石 隆二 - 通讯作者:
永石 隆二
放射線化学のすすめ-電子、イオン、光のビームがくらしを変える、産業をつくる-第4章水の放射線分解とその応用
放射化学的进展-电子、离子和光束改变我们的生活并创造工业-第四章水的辐射分解及其应用
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
R. Nagaishi;N. Aoyagi;R. Yamada;Y. Hatano;Z. Yoshida;永石 隆二;永石 隆二 - 通讯作者:
永石 隆二
放射線による6価クロムの無毒化-放射線を利用した有害金属の処理を目指して
通过辐射对六价铬进行解毒 - 旨在利用辐射处理有毒金属
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
R.Nagaishi;R.Yamada;Y.Hatano;永石 隆二 - 通讯作者:
永石 隆二
永石 隆二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
微粒子共存溶液中での芳香族系有機汚染物質の放射線分解初期過程に関する研究
细颗粒共存溶液中芳香族有机污染物辐射分解初始过程研究
- 批准号:
17760684 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
液体中の放射線分解生成物の超高速ダイナミクスに関する研究
液体中辐解产物超快动力学研究
- 批准号:
16686052 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
ポリシランの光、放射線分解過程の吸収スペクトル法による解析
使用吸收光谱分析聚硅烷的光学和辐射分解过程
- 批准号:
01550722 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ポリジアゾ化合物の光および放射線分解による高スピン分子の生成過程
聚重氮化合物光解和辐射解生成高自旋分子的过程
- 批准号:
62606521 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
置換アセチレン類ポリマーの合成と生成ポリマーの光および放射線分解に関する研究
取代乙炔聚合物的合成及所得聚合物的光解和辐射解研究
- 批准号:
58470088 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
有害成分としてのフェノールおよびモノクロルフェノールの放射線分解反応
有害成分苯酚和一氯苯酚的辐射分解反应
- 批准号:
X00210----275413 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
界面活性剤(アルキルベンゼンスルホン酸ソーダ)の放射線分解反応
表面活性剂(烷基苯磺酸钠)的辐射分解反应
- 批准号:
X00210----175418 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
放射線分解による芳香族親電子置換反応の研究
辐射分解芳香族亲电取代反应的研究
- 批准号:
X00210----075307 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
各種線源によるポリマーの放射線分解に関する研究
各种辐射源对聚合物的辐射分解研究
- 批准号:
X00090----955247 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
炭化水素-CoS系の放射線分解
碳氢化合物-CoS系统的辐射分解
- 批准号:
X00210----974123 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)