フォトニック結晶による光子保持の研究

光子晶体的光子保留研究

基本信息

  • 批准号:
    17760042
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は2次元フォトニック結晶スラブ中の超高Q値点欠陥共振器の光子寿命測定と、点欠陥共振器への光パルスの導入・保持法の確立を目指して研究を行った。(1)昨年度作製した世界最高レベルの点欠陥共振器(Q値"100万)に対して、300ps程度の光パルスを結合させ、その後の共振器からの放射光強度の時間変化を測定した。光子寿命として最大で1ns程度のものを測定することに成功し、ナノ秒レベルの光子保持が可能であることを実証した。(2)光パルスの導入・保持法として、共振器と外部との結合の動的変化を検討した。結合を変えるには、共振器に併設した導波路の片端に完全反射面を設けたとき、そこから反射されて共振器に戻ってくる光の位相に応じて共振器と導波路の等価的な結合が変化することを利用した。反射光の位相を0からπまで変化させると、結合の大きさが反射がない場合の2倍から0倍までの間で変化する。理論計算の結果、反射光の位相を0に調整して導波路と共振器の結合を強くした状態で光パルスを導波路から入射し、共振器にパルスが入ったタイミングで反射光の位相をπに変化させることで、光パルスを効率よく共振器に導入し、かつ、その後共振器から逃さないようにできることが分かった。(3)Siスラブをもちいて上述の構造を作製し、実験を行った。反射位相の制御手法としては、ピコ秒程度の制御光パルスを導波路部分に吸収させてキャリアを生成し、そのプラズマ効果で屈折率を下げて伝搬位相を変化させる方法をもちいた。制御光パルス強度を反射位相がπ変化する量に設定し、それに同期させてピコ秒程度の信号光パルスを導波路から共振器に入射した。そのとき、共振器から上方の空間への放射パワーが増加する様子が観測された。これは、共振器に効率的に信号光パルスが導入され、かつ、その後入射導波路側に戻らなくなったたためであり、これにより結合の動的制御による光パルスの導入・保持の基本動作が実証できた。以上の成果により、本研究では光子保持デバイス実現のための基礎を築くことができた。
This year, we will conduct research on photon lifetime measurement of ultra-high Q point defect resonators in two-dimensional crystals and establishment of optical path introduction and retention methods for point defect resonators. (1)Last year, the world's highest point of radiation resonator (Q value "1 million) was manufactured to measure the time variation of radiation intensity from the resonator at the level of 300ps. The measurement of photon lifetimes up to 1ns is successful, and photon retention is possible. (2)The introduction and retention of light into the resonator and the transformation of the external coupling are discussed. The combination of the resonator and the waveguide is made by setting up a perfect reflection surface at the plate end of the waveguide. The combination of the resonator and the waveguide is made by setting up a perfect reflection surface at the plate end of the waveguide. The phase of the reflected light is changed from 0 to π, and the phase of the reflected light is changed from 0 to 2 in the case of combination. Theoretical calculation results, phase adjustment of reflected light, waveguide and resonator combination, strong state of light, waveguide incident, resonator incident, phase change of reflected light, optical efficiency, resonator introduction, resonator exit, resonator exit. (3)Si The above structures are controlled and implemented. The method of controlling the phase of reflection is to control the phase of light in a certain degree. Control the intensity of the reflected light and the amount of the reflected light. The radiation from the space above the resonator increases. This is the basic operation of introducing and maintaining the signal light of the resonator efficiency. The results of this study are based on photon retention.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Investigation of optical nonlinearities in an ultra-high-Q Si nanocavity in a two-dimensional photonic crystal slab
  • DOI:
    10.1364/opex.14.000377
  • 发表时间:
    2006-01-09
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.8
  • 作者:
    Uesugi, T;Song, BS;Noda, S
  • 通讯作者:
    Noda, S
Time-domain response of point-defect cavities in two-dimensional photonic crystal slabs using picosecond light pulse
使用皮秒光脉冲的二维光子晶体板中点缺陷腔的时域响应
Physical origin of the small modal volume of ultra-high-Q photonic double-heterostructure nanocavities
  • DOI:
    10.1088/1367-2630/8/9/209
  • 发表时间:
    2006-09
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.3
  • 作者:
    B. Song;T. Asano;S. Noda
  • 通讯作者:
    B. Song;T. Asano;S. Noda
Investigation of point-defect cavity formed in two-dimensional photonic crystal slab with one-sided dielectric cladding
  • DOI:
    10.1063/1.2161387
  • 发表时间:
    2006-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    4
  • 作者:
    Yoshinori Tanaka;T. Asano;R. Hatsuta;S. Noda
  • 通讯作者:
    Yoshinori Tanaka;T. Asano;R. Hatsuta;S. Noda
Highly Effective In-Plane Channel-Drop Filters in Two-Dimensional Heterostructure Photonic-Crystal Slab
二维异质结构光子晶体板中的高效面内通道下降滤波器
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

浅野 卓其他文献

【ポスターアワード受賞】ナノ共振器シリコンラマンレーザの励起波長依存性
[海报奖获得者] 纳米腔硅拉曼激光器的激发波长依赖性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山下 大喜;高橋 和;浅野 卓;野田 進
  • 通讯作者:
    野田 進
機械学習を活用した二次元フォトニック共振器の構造最適化
使用机器学习的二维光子谐振器的结构优化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅野 卓;野田進
  • 通讯作者:
    野田進
高効率な平面出射型ナノ共振器シリコンラマンレーザの理論検討
高效平面发射纳米腔硅拉曼激光器的理论研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齋藤 雄樹;浅野 卓;野田 進;高橋 和
  • 通讯作者:
    高橋 和
1.2 μm帯に動作波長を有する高Q値シリコンナノ共振器
高Q值硅纳米腔,工作波长在1.2μm波段
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡田 博子;田中 捺美;浅野 卓;野田 進;高橋 和
  • 通讯作者:
    高橋 和
3次元フォトニック結晶におけるギャップ中減衰モードの考察
三维光子晶体间隙中衰减模式的考虑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    権平皓;石崎賢司;北野圭輔;浅野 卓;野田進
  • 通讯作者:
    野田進

浅野 卓的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('浅野 卓', 18)}}的其他基金

高Q値フォトニック結晶ナノ共振器結合系の高速電気制御による光の動的制御の研究
高Q值光子晶体纳米腔耦合系统高速电控光动态控制研究
  • 批准号:
    23K23256
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
SiCフォトニックナノ共振器を用いた高度な光制御の研究
利用碳化硅光子纳米腔进行先进光学控制的研究
  • 批准号:
    22KF0185
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高Q値フォトニック結晶ナノ共振器結合系の高速電気制御による光の動的制御の研究
高Q值光子晶体纳米腔耦合系统高速电控光动态控制研究
  • 批准号:
    22H01988
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
SiCフォトニックナノ共振器を用いた高度な光制御の研究
利用碳化硅光子纳米腔进行先进光学控制的研究
  • 批准号:
    21F41048
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
SiCフォトニックナノ共振器を用いた高度な光制御の研究
利用碳化硅光子纳米腔进行先进光学控制的研究
  • 批准号:
    21F21048
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
SiCフォトニックナノ共振器を用いた高度な光制御の研究
利用碳化硅光子纳米腔进行先进光学控制的研究
  • 批准号:
    21F31048
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フォトニック結晶による光子の時間領域制御
使用光子晶体对光子进行时域控制
  • 批准号:
    15760028
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
新しい原理に基づくサブピコ秒光―光スイッチングデバイスの開発
基于新原理的亚皮秒光光开关器件的研制
  • 批准号:
    13750274
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
短波長サブバンド間遷移を用いた超高速光制御光変調の研究
利用短波长子带间跃迁的超快光控光调制研究
  • 批准号:
    97J03049
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了