建築家・池辺陽の設計図面に見る設計寸法の用い方に関する研究

建筑师池部阳设计图纸中的设计尺寸运用研究

基本信息

  • 批准号:
    17760513
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、建築家・池辺陽(1920〜1979)が自宅にい遺した設計図面のマイクロフィルムを用い、設計図面に記された設計寸法を詳細に検討につつ、それらに池辺が考案した独特の寸法体系「GMモジュール」がどのように用いられたかを検討することで、そこに示された池辺の建築観について明らかにするものである。池辺作品の設計図面(約一万点)は、生前の池辺の指示によってすべてマイクロフィルムに撮影され、現在は池辺家に所蔵されている。本研究では、資料保存の立場から、将来的に劣化が懸念されるマイクロフィルムをデータ化するとことも同時に行う。まず今年度は、フィルムをデータ化して閲覧可能な状態にするとともに、そのリスト化(データベース化)の作業を行った。具体的には、本年度の作業として以下のことを行い、終了した。1.資料のデジタル化とその補正・昨年・一昨年と行ったマイクロフィルムのデジタル化が今年度終了した。試行錯誤を繰り返した原因を検討し、資料撮影された時期がマイクロフィルムのJIS規格制定以前だったためであったことなどを突き止めた。・以上の反省をふまえ、新たに発見された池辺作品のマイクロフィルム(鹿児島宇宙空間観測所:499枚)については、スキャナーではなく高精度のデジタルカメラを用いてデジタル化を行った。その結果、スキャナーよりもはるかに精度の高い画像にすることができた(ほぼ同価格)。2.池辺作品の実地見学・池辺が設計した鹿児島宇宙空間観測所(現・内之浦宇宙空間観測所)の諸施設が現存・活用されていることを確認し、現地見学を行った。住宅作品の現存状況を調査した。3.図面資料の分析・住宅図面を用い、池辺の住宅作品を「施主の職業」「所在地」「材料」「構造形式」などの点に注目して分析・考察を行った。これらの傾向と設計寸法の用い方の関係について検討した。
This study is a detailed review of the design method of the architect Ikebuyang (1920 ~ 1979), who designed the interior of the house and wrote down the design method of the interior. The design surface of Ikebe's works (about 10,000 points) is different from that of the previous Ikebe's instructions. Now it is different from that of Ikebe's home. This study is based on the standpoint of data preservation and the suspense of future degradation. This year's work is being carried out in the context of the possible status of the website. The details of this year's work are as follows: 1. The data was corrected yesterday, and the data was corrected yesterday. The reason for the trial error is discussed, and the data is extracted. The above reflections and new discoveries were made in the works of Ikebe (Kagoshima Outer Space Survey Office:499 pieces). The result is that the image is accurate and accurate. 2. Ikebe's works were designed and implemented by the Kagoshima Outer Space Survey Office (currently the Ura-Outer Space Survey Office). Investigation of the existing status of residential works. 3. Analysis of surface data·Residential surface·Use of pool·Residential works·"Donor's occupation""Location""Material""Structural form"·Focus on analysis·Investigation The tendency of the design method to use the method of the relationship between the design method and the method is discussed.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
建築家・池辺陽の設計資料のデジタル化について
关于建筑师池部阳设计资料的数字化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋本雅好;西出和彦;高橋鷹志;橋本雅好;山崎 鯛介
  • 通讯作者:
    山崎 鯛介
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山崎 鯛介其他文献

日本人建築研究者による海外調査事例
日本建筑研究者的海外研究实例

山崎 鯛介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

Tail Risk Assessment for Serious Failure of RC Bridges with Automatic Design Drawing Restoration System
利用设计图自动修复系统对钢筋混凝土桥梁严重失效进行尾部风险评估
  • 批准号:
    17H04932
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
J.コンドルの現存設計図面に関する研究
J.Condor现有设计图研究
  • 批准号:
    X00090----355269
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了