シリコン-有機分子の結合による導電性接合界面の形成
通过键合硅-有机分子形成导电接合界面
基本信息
- 批准号:17760577
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
有機単分子膜をシリコン基板上へ直接結合させるために,フッ化アンモニウムを用いて,水素終端化シリコン表面の作製を行った。フッ化アンモニウム処理後のシリコン基板表面のxpsスペクトルにはSiO2(自然酸化膜)に起因するピークが観測されなかった。このことは、フッ化アンモニウム処理後の基板表面ではSiO2が除去されていることを示す。また,走査型プローブ顕微鏡により,シリコン2原子層の高さに相当する約0.3nmのステップからなるSi(111)面の表面形状像を観察できた。これらの結果は,シリコン基板表面が水素終端化されたことを示唆する。この基板表面上に,液相法により,異なる分子鎖を有するアルキル系有機単分子膜を成膜した。エリプソメータおよび水滴接触角測定の結果から,有機単分子膜が形成されていることを確認した。このときの膜厚および接触角は,1.0〜2.2nm,107°〜110°となり,理論値と良い一致を示した。この有機単分子膜の2次元的な分子配列を調べるために,微小角散乱X線測定をおこなった。分子鎖長の違いによる構造変化は認められなかった。また,その結晶構造は,アモルファスであった.これらのアルキル単分子膜を利用し,真空紫外光によるパターニングをおこない,分子鎖長の異なる有機単分子膜のマイクロパターンを作製した。その後,走査型プローブ顕微鏡により電流測定を行ったが,電流を計測することはできなかった。一方,フェニルアセチレンを原料とした単分子膜の形成をおこない,同様の計測を行った結果,アルキル系単分子膜よりも高い導電性を示した.これは,アセチレン中に存在するπ共役電子の影響によるものであると考えられる。また、これらの有機単分子膜上での生体分子の固定化を試みた。疎水性官能基を有する表面上で、生体分子の吸着量が増加した。さらに、分極の大きいフッ素系有機分子上で生体分子の固定化を行った結果、生体分子の吸着挙動が異なった。これは、有機単分子膜表面の電荷と生体分子の有する電荷に起因するためである。
The organic single molecular film をシリココン substrate is directly bonded to the させるために, the フッ化アンモニウムを is made of いて, and the hydrogen-terminated シリコン surface is made of を行った.のシリコン substrate surface after フッアンモニウム treatment The origin of SiO2 (naturally acidified film) is the same as the original one. The removal of SiO2 from the surface of the substrate after the このことは and フッッアンモニウム treatment is shown below.また, Walkthrough type プローブ顕Microscope により, シリコン2 atomic layer の高さにequivalent するapprox. The surface shape of the 0.3nm のステップからなるSi(111) surface is like a を観看できた. As a result, the surface of the substrate is hydrogen-terminated, and the surface is terminated with hydrogen. On the surface of the substrate, the liquid phase method is used, and the different molecular locks are formed by the organic single molecular film. The results of the water droplet contact angle measurement were confirmed by the エリプソメータおよび, and the formation of the organic molecular film was confirmed. The film thickness and contact angle are 1.0~2.2nm, 107°~110°, and the theoretical consistency is good. The 2-dimensional molecular arrangement of the organic single molecular film is adjusted and measured by micro-angle scattered X-ray. The molecular lock length is the same as the structural change.また,そのcrystal structureは,アモルファスであった.これらのアルキル単molecule filmをutilizationし, vacuum ultraviolet lightによるパターニングをおこない, molecular lock length のisoなるorganic single molecular film のマイクロパターンをproduced した. After that, the walk-through type プローブ顕Microscope is used for current measurement, and the current measurement is done. On the one hand, the raw materials of the フェニルアセチレンを raw material and the としたsimple molecular film are formed をおこない, and the results of the measurement and measurement of the same アルキル series molecule The high electrical conductivity of the film is shown in the film. The immobilization of biological molecules on organic single molecular membranes. The water-based functional group has a surface area and an increase in the adsorption capacity of biomolecules. It is the result of the immobilization of biological molecules on organic molecules and the absorption and movement of biological molecules. The charge on the surface of the organic molecular film and the charge on the living molecule are caused by the charge.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Surface-potential reversibility of an amino-terminated self-assembled monolayer based on nanoprobe chemistry.
- DOI:10.1021/jp044943k
- 发表时间:2005-06
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:N. Saito;Sun-Hyung Lee;Ishizaki Takahiro;J. Hieda;H. Sugimura;O. Takai
- 通讯作者:N. Saito;Sun-Hyung Lee;Ishizaki Takahiro;J. Hieda;H. Sugimura;O. Takai
走査型プローブ顕微鏡を用いた局所空間化学反応の制御
使用扫描探针显微镜控制局部空间化学反应
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H.Senga;Y.P.Hong;W.Koterayama;齋藤永宏
- 通讯作者:齋藤永宏
Visualization of human plasma fibrinogen adsorbed on highly oriented pyrolytic graphite by scanning probe microscopy
- DOI:10.1016/j.susc.2005.12.058
- 发表时间:2006-04-15
- 期刊:
- 影响因子:1.9
- 作者:Ohta, R;Saito, N;Takai, O
- 通讯作者:Takai, O
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石崎 貴裕其他文献
液中プラズマを用いた白金担持カーボンナノボーノレの合成
使用浸没等离子体合成铂负载的碳纳米棒
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 経之;M. A. Bratescu;石崎 貴裕;〓藤 永宏;高井 治 - 通讯作者:
高井 治
反応性プローブを利用した精密金アレイの作製とバイオへの応用
使用反应探针和生物应用制造精密金阵列
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Matsumoto-Ida M;Akao M;Kita T;石崎 貴裕 - 通讯作者:
石崎 貴裕
新しい材料合成・加工の反応場としての・リユーションプラズマ
还原等离子体作为新材料合成和加工的反应场
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
稗田 純子;石崎 貴裕;〓藤 永宏;高井 治;高井 治 - 通讯作者:
高井 治
ケルビン力顕微鏡を用いた有機構造体の表面電位計測
使用开尔文力显微镜测量有机结构的表面电位
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ishii K;Tamaoka A;Otsuka F;Iwasaki N;Shin K;Matsui A;Endo G;Kumagai Y;Ishii T;Shoji S;Ogata T;Ishizaki M;Doi M;Shimojo N.;石崎 貴裕 - 通讯作者:
石崎 貴裕
Ease of handling of beef breeding cows reared in different farm
易于处理不同农场饲养的肉牛种牛
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ishii K;Tamaoka A;Otsuka F;Iwasaki N;Shin K;Matsui A;Endo G;Kumagai Y;Ishii T;Shoji S;Ogata T;Ishizaki M;Doi M;Shimojo N.;石崎 貴裕;Fukasawa M ed. al. - 通讯作者:
Fukasawa M ed. al.
石崎 貴裕的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石崎 貴裕', 18)}}的其他基金
ハイエントロピー酸化物ベースの複合材料と深共晶溶媒を利用したLi空気電池の高性能化
使用高熵氧化物基复合材料和低共熔溶剂提高锂空气电池的性能
- 批准号:
24K01182 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Creation of high functional Li-air battery based on synergy effect of multi-catalysis
基于多重催化协同效应打造高功能锂空气电池
- 批准号:
21K18835 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
電解重合による導電性高分子膜の作成と高効率太陽電池材料の開発
电解聚合制备导电聚合物薄膜及开发高效太阳能电池材料
- 批准号:
00J05697 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
非球形ナノバイオ粒子の物理化学的評価法の開発
非球形纳米生物颗粒理化评价方法的开发
- 批准号:
24K08196 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Functional regulation of neuronal networks by laser-induced mechanical perturbation
激光诱导机械扰动对神经网络的功能调节
- 批准号:
23H03501 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Creation of nano-biochemical reaction platform using hydrated polymer brush thin film
利用水合聚合物刷薄膜创建纳米生化反应平台
- 批准号:
23K17717 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Visualizing the activation of flagellar beating at high-pressure.
可视化高压下鞭毛跳动的激活。
- 批准号:
22H01922 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
界面形態および電荷分布の動的観察可能な高速イオン伝導顕微鏡の開発
研制可动态观察界面形貌和电荷分布的高速离子传导显微镜
- 批准号:
22K18969 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
新しいCancer-on-chipの腫瘍ダイナミクス解析による創薬支援
通过新芯片癌症的肿瘤动力学分析支持药物发现
- 批准号:
22K12759 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
がん標的・可視化・治療の3つの機能を結集したアパタイトナノ結晶の創製
创建结合癌症靶向、可视化和治疗三种功能的磷灰石纳米晶体
- 批准号:
22K18916 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Low Frequency Raman Temperature Measurement of Biomolecules in Intracellular Nanospaces
细胞内纳米空间生物分子的低频拉曼温度测量
- 批准号:
22K19286 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Affinity Control of Biomolecules in High-density Systems under Optical Condensation
光凝聚下高密度体系中生物分子的亲和力控制
- 批准号:
21H04964 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Biohybrid Sensor Engineering for Ultra-Sensitive Detection
用于超灵敏检测的生物混合传感器工程
- 批准号:
21H05013 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)














{{item.name}}会员




