アメリカの核不拡散政策及び核不拡散体制の起源(1955-1965年)

美国核不扩散政策和核不扩散制度的起源(1955-1965)

基本信息

  • 批准号:
    18830034
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ケネディ大統領図書館にて史料調査を行い、主な史料約1500点をデジタルカメラで撮影して持ち帰った。これにより、日本国内で利用できる公刊史料集だけでは知ることのできなかった以下の点を新たに明らかにすることができた。(1)既に1961年初頭の段階から国務省においては、ベルリン危機の解決のために、西ドイツによる核保有を禁止するという案などを骨子とする「ヨーロッパ安全保障」を実現すべき、という構想が準備され始めていたこと。特に、西欧局ドイツ課課長マーティン・ヒレンブランドが重要な役割を果たしていた。(2)1961年7月から9月にかけて、この構想を採用し、ケネディに進言し、実践させることにおいては、国家安全保障問題担当大統領補佐官マクジョージ・バンディが重要なイニシアティブを発揮していたこと。(3)1962年初頭の段階でケネディ政権がこの構想を再び実践しようとした際にも、バンディによるケネディへの働きかけが重要であったこと。(4)その際、この構想を精密化し、実践することにおいては、国務省西欧局長フォイ・コーラーが、バンディとの連携に基づいて重要な役割を果たしていた。この構想の実践を西ドイツに納得させることにおいてもコーラーは重要な役割を果たしていた。(5)総じて、ベルリン危機に関する対ソ交渉戦術の策定、実践においては、国家安全保障会議と国務省の連携が上手く機能したこと。以上の成果は、これまでの成果と合わせて、書籍として刊行することを目指している。
The main historical materials are about 1500 points. This is the first time in Japan that we have used the public publication historical data collection to know the following points. (1)Since the beginning of 1961, the Ministry of State has made preparations for the resolution of the crisis. Special, Western European Bureau Chief of Staff (2) July 1961 September 1961 July 1 (3) At the beginning of 1962, the first stage of the development of the political theory was realized. (4)In addition, the Ministry of Foreign Affairs and the Ministry of Foreign Affairs of the People's Republic of China have made great contributions to the development of Sino-Japanese relations. This is the first time that I've seen this. (5)The National Security Council and the Ministry of State jointly carry out the functions of planning, implementing and coordinating the implementation of the crisis management system. The above achievements are combined with the achievements of books and publications.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

津崎 直人其他文献

津崎 直人的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了