有機物消化液を施用した矮性ネピアグラス草地の乳用牛輪換放牧利用とその無機養分動態

施用有机消化液的矮尿草草地奶牛轮牧利用及其无机养分动态

基本信息

  • 批准号:
    06F06219
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

南九州の宮崎市で,越冬し多年利用可能なネピアグラスの矮性晩生品種(Dwarf-late;以下DL)は,肉用牛や乳用牛の放牧利用に適することが明らかになっている。また,南九州はわが国の中で最大の畜産基地の一つであり,産生する家畜糞尿の適切な処理として,家畜糞尿を嫌気的にメタン発酵し発電利用できるバイオガスプラントが挙げられるが,そこから産出される有機物発酵消化液(以下消化液)を有効利用する必要がある。そこで本研究では,南九州の宮崎市において,造成後2,3カ年目のDL草地に化成肥料と消化液の施用区を設置し,乳用牛による輪換放牧の可能性を検討した。2005年5月18日に,DLネピアグラスの放牧草地5区(1区20a(50m×40m),合計1ha)を,発根分げつ苗の栄養繁殖により,1株/m^2(畦間1m,株間1m)の栽植密度で造成し,造成2,3カ年目の2006,2007年に試験に供した。草地管理として,2006年では各牧区に,N,P_2O_5,K_2Oの成分量で各々17.0g/m^2を,化成肥料により3回に分けて施用した。2007年では,牧区1〜3を2つに分け,消化液を生育季節の合計で,m^2当たり4.6L(9.9gN)を4回に分けて施用する牧区1〜3の半分の区(D区)と,牧区1〜3の残り半分および牧区4,5の全体では,化成肥料でN,P_2O_5,K_2Oの成分量により,各々11.2g/m^2を4回に分けて施用する区(C区)とを設けた。乳用牛20〜22頭の輪換放牧を,2006年では3周期,2007年では4周期各々行った。その結果,施肥の種類(化成肥料あるいは消化液)は,南九州におけるDLネピアグラス草地の乳用牛による輪換放牧利用に及ぼす影響には,草量や被食量などの面ではほとんど差異が認められなかったが,最終周期のみにおいて,被食量と乳用牛の乾物摂取量が,D区で高くなる傾向であった。したがって,消化液は速効的な「有機」肥料であることが示され,バイオガスプラントから産生される消化液は,矮性ネピアグラスの乳用牛による輪換放牧利用に組み込むことのできる肥料であることが明らかとなった。
In the city of Sakasaki, South Kyushu, the overwintering season has been used for many years to make use of DL breeds (below Dwarf-late;), and dairy cattle for beef cattle are grazed. In South Kyushu, the largest livestock base in South Kyushu, livestock urine is cut, livestock urine is disgusted, and livestock urine is disgusted. It is necessary to make use of the organic fermentation digestive juice (the following digestive juice). In this study, DL grassland was converted into fertilizer and digestive juice application area in the following 2 years and 3 years, and the possibility of grazing was affected by the possibility of grazing. On May 18, 2005, DL grass grazed in area 5 (zone 1, 20a (50m×40m), total 1ha), and the seedlings of root separations were propagated. The planting density of 1 plant

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Rotational grazing effects of dwarf napiergrass at a paddock scale by dairy cows in Miyazaki
宫崎县奶牛在围场范围内轮作矮秆草的效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ahmad WADI;Yasuyuki ISHII;Sachiko IDOTA;Hadijah HASYIM;Kiichi FUKUYAMA
  • 通讯作者:
    Kiichi FUKUYAMA
Effect of digested effluent of manure on the growth of dwarf napiergrass in southern Kyushu, Japan
粪便消化废水对日本九州南部矮生龙胆草生长的影响
The effect of digested effluent of manure on the rotational grazing of dairy cows on dwarf napiergrass pasture in southern Kyushu
九州南部矮奈皮草牧场粪便消化废水对奶牛轮牧的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ahmad WADI;Yasuyuki ISHII;Sachiko IDOTA;Hadijah HASYIMand Kiichi FUKUYAMA
  • 通讯作者:
    Hadijah HASYIMand Kiichi FUKUYAMA
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

石井 康之其他文献

技術開発から事業化への道
从技术开发到商业化的路径
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石井 康之;町田雄治;宮川壽夫;石井 康之;宮川壽夫;石井 康之;宮川壽夫;石井 康之;石井 康之
  • 通讯作者:
    石井 康之
研究開発成果指標の検証-株式時価総額との親和性から
研发绩效指标验证——从与股票市值兼容性角度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石井 康之;町田雄治;宮川壽夫;石井 康之;宮川壽夫;石井 康之;宮川壽夫;石井 康之;石井 康之;石井 康之・大林守;石井 康之;石井 康之;石井 康之;石井 康之;石井 康之;石井 康之
  • 通讯作者:
    石井 康之
コーポレート・アントレプレナーシップのおけるアントレプレナー的マインドセットについて
浅谈企业创业中的创业心态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石井 康之;長平彰夫;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈
  • 通讯作者:
    嶋田美奈
ファミリービジネスのコーポレート・アントレプレナーシップのおけるファミリー要因の分析
家族企业创业中的家族因素分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石井 康之;長平彰夫;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈
  • 通讯作者:
    嶋田美奈
ファミリービジネスの企業内イノベーション
家族企业的内部创新
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石井 康之;長平彰夫;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈;嶋田美奈
  • 通讯作者:
    嶋田美奈

石井 康之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('石井 康之', 18)}}的其他基金

日本とタイにおけるPennisetum属草種とマメ科牧草との混植栽培の適応性
日本、泰国狼尾草与豆科牧草混栽适应性
  • 批准号:
    09760244
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
暖地型牧草の出穂性が秋の乾物生産性および窒素の生長効率に及ぼす影響
暖季型牧草抽穗能力对秋季干物质生产力和氮素生长效率的影响
  • 批准号:
    03760181
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
暖地型牧草の越冬性に果たす茎葉部の浸透圧濃度の役割
茎叶渗透压浓度对暖季型草越冬能力的影响
  • 批准号:
    01760015
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了