絶滅危惧種スナヤツメの保護に関する研究
濒危沙七鳃鳗的保护研究
基本信息
- 批准号:06J40022
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1)スナヤツメ北方種の産卵期(12〜2月)に人工授精を行い、飼育方法を検討した。スナヤツメの餌として、生息地に繁茂する水草を人工的に発酵させたものを初期餌料として与えた。この餌料を与えることにより、初期の生残率の低下を食い止めることができた。これらの個体群は現在(受精後4か月)も生存し、飼育下にある。2)低濃度のトリプシン溶液を先に作用させて卵膜の外側を膨潤、溶解後に孵化溶液を作用させたところ、作用後2-3時間で孵化時同様に卵膜の一部が溶解し、更に3時間後にはピンセットで容易に外せるほどに卵膜が柔軟化した。卵膜除去された胚は、1/10steinberg液で培養し孵化期までの生存が可能であった。3)スナヤツメ精子の凍結保存は、ドジョウで用いられている方法(Yasui et al.,2008)を参照して行った。その結果、メタノールを用いた群は、ドライアイス内で最長1分の保存までしか精子の活性が認められなかった。一方凍害阻害剤としてDMSOをもちいた群は、ドライアイス内で2分以上保存しても精子の活性が認められたが、直後に液体窒素に保存すると活性が認められなくなった。現在、凍害阻害剤としてグリセロールとウシ胎児血清(FBS)を検討中である。4)スナヤツメ北方種の成熟卵巣よりtotal RNAを抽出し、様々な生物種に共通して存在する生殖細胞因子についてdegenerate PCRを行った。その結果、生殖細胞因子と思われる明瞭なバンドが得られたため、現在このバンドから得られたDNAをシークエンス解析しているところである。
1) The spawning period of northern species (December to February) is discussed. Artificial insemination and breeding methods are discussed. The first stage of the game is to create a game. The feed rate is low at the initial stage. The individual population is now (4 months after fertilization) surviving and reared. 2)The egg membrane was swollen and dissolved by low concentration solution. After incubation, part of the egg membrane was dissolved 2-3 hours later. After incubation, the egg membrane was softened. The embryo is cultured in 1/10Steinberg solution without the egg membrane, and survival during the incubation period is possible. 3) The method of sperm freezing preservation (Yasui et al., 2008). The result is that the sperm activity is recognized by the longest preservation time within the range of 1 minute. The activity of sperm is preserved for more than 2 minutes in the presence of DMSO. Now, the damage resistance agent is in the process of being investigated. 4) Total RNA extracted from mature eggs of northern species and common reproductive factors present in biological species As a result, reproductive cytokines are thought to be the most important factor in the analysis of DNA.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
マイクロサテライト分析に基づくカワヤツメ回遊型集団間の遺伝子流動
基于微卫星分析的河七鳃鳗迁徙种群之间的基因流
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山崎裕治;長井輝美;横山良太;後藤晃
- 通讯作者:後藤晃
異なる魚種間での効率的な生殖系列キメラ作出法
不同鱼类之间高效种系嵌合体产生方法
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:斎藤大樹;後藤理恵;藤本貴史;長井輝美;荒井克俊、山羽悦郎
- 通讯作者:荒井克俊、山羽悦郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山崎 輝美 (長井 輝美)其他文献
山崎 輝美 (長井 輝美)的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山崎 輝美 (長井 輝美)', 18)}}的其他基金
魚類の始原生殖細胞(PGCs)の起源及び分化に関する研究
鱼类原始生殖细胞(PGC)的起源和分化研究
- 批准号:
02J00439 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
環境DNA解析に基づく包括的な水田の生物多様性・生態系サービス評価手法の確立
基于环境DNA分析的稻田生物多样性和生态系统服务综合评价方法的建立
- 批准号:
23K21208 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
山地のジオ多様性に着目した遺伝子レベルの生物多様性の形成過程
关注山地地质多样性的基因级生物多样性形成过程
- 批准号:
23K25424 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
気候変動に伴う生物多様性損失を通じたグローバル経済への影響:農林水産業に注目して
气候变化导致的生物多样性丧失对全球经济的影响:重点关注农业、林业和渔业
- 批准号:
23K25071 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
「水草のゆりかご」としての熱帯アジア:生物多様性ホットスポットの見直し
热带亚洲作为“水生植物的摇篮”:重新考虑生物多样性热点
- 批准号:
24K09578 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
板鰓類の胚休眠が生物多様性創出に果たす役割とは?海洋フィールドでの実証的研究
软骨鱼胚胎滞育在创造生物多样性方面发挥什么作用?
- 批准号:
23K26930 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ジュゴンは沿岸浅海域全体の生物多様性を高める:そのメカニズムの解明
儒艮增加了整个沿海浅水区的生物多样性:阐明其机制
- 批准号:
23K26928 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生物多様性保全行動の実態把握と形成プロセスの解明:行動変容に向けた基盤的研究
了解生物多样性保护行为的实际情况并阐明其形成过程:行为改变的基础研究
- 批准号:
23K28273 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生物多様性を駆動する染色体再編成に関する基盤的研究
驱动生物多样性的染色体重排的基础研究
- 批准号:
24H00549 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
外来早成樹林業地の生物多様性を修復するポスト経済成長社会の森林管理モデル
后经济增长社会的森林管理模式,可恢复外来快速生长森林地区的生物多样性
- 批准号:
24K17915 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
琉球列島の洞窟水圏環境における生物多様性の解明
琉球群岛洞穴水生环境生物多样性的阐明
- 批准号:
23K20305 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)