流動化固化処理土を含む二層地盤の主働破壊メカニズムの解明

流态化和固化土双层地基主要破坏机理的阐明

基本信息

项目摘要

本年度は,昨年度実施した遠心模型実験結果を整理し,水平地震力作用時の二層地盤の主働破壊特性について詳細に検討した.なお,昨年度実施した模型実験では,未処理土と固化処理土で二層の模型地盤を作製した後に,遠心力場で岸壁を主働側へ変位させ,地盤の主働破壊特性を調べた.検討の結果,固化処理土の幅が広いケースでは,岸壁を僅かに傾斜させるだけで固化処理土内に構造的クラックが発生し,破壊モードおよび主働土圧の特性が大きく変化していた.また,固化処理土内にクラックが発生しないように補強したケースでも,水平地震力が大きくなると卓越する破壊モードは変化し,主働土圧特性は大きく変わることが明らかになってきた。これは,想定する地震動の規模によって主働破壊特性が変化することを示している。昨年度実施した準静的な傾斜実験に加えて,動的な地震力を作用させる振動実験を補足的に実施した。これは,準静的な地震力を加えた場合の破壊モードが動的な地震力によっても得られるかを検証し,破壊モードの出現特性に一般性を持たせるためである。振動実験でも傾斜実験と同様の主働破壊特性が得られることを確認した。数値解析では,昨年度に引き続き,模型実験で観察された主働破壊特性について有限要素法解析を用いて検討した。また,クラックが発生する場合など遠心模型実験および数値解析で観察された種々の破壊モードを想定して,極限平衡法(分割法)による安定解析を実施し,岸壁へ作用する主働土圧特性を算定した。なお,想定したモードは詳細な実験・解析結果に基づいており,現行設計法で仮定されているモードを拡張している。計算の結果,実験結果を精度よく再現でき,水平地震力の増加に伴う破壊モードの変化についても解析的に説明できることが分かった。すなわち,より精度の高い二層地盤の破壊モードおよび主働土圧特性を算定することが可能となった。
This year, compared with last year, the results of telecentric model implementation were summarized, and the main damage characteristics of two-layer site under horizontal seismic force were discussed in detail. After the model was implemented in the previous year, the untreated soil and the solidified soil were used to control the two-layer model site, and the remote force field was used to adjust the main surface characteristics of the site. As a result of the investigation, the width of the solidified soil varies greatly, the bank wall inclines slightly, and the structure of the solidified soil varies greatly. In addition, the solidification treatment of the soil is carried out in the form of reinforcement, horizontal seismic force is greatly increased, and the main soil pressure characteristics are greatly increased. This is the first time that the earth vibration has been determined. In the past year, the static tilt has been increased, and the dynamic seismic force has been applied to the vibration. The seismic force of the quasi-static earthquake is increased, and the seismic force of the dynamic earthquake is increased. The vibration of the rotor is determined by the vibration of the rotor. The analysis of numerical value is based on the analysis of finite element method. In this case, the stability analysis of the telecentric model is carried out by the limit equilibrium method (partition method), and the pressure characteristics of the main soil due to the action of the bank wall are calculated. For example, if you want to define the design method, you can define the design method according to the detailed analysis results. The calculation results, the accuracy of the results, the increase of the horizontal seismic force, the change of the analysis, the explanation of the analysis, the analysis of the horizontal seismic force, the analysis of the horizontal seismic force, the analysis of the horizontal seismic force. High precision two-layer ground breaking and main ground pressure characteristics are calculated.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Dynamic shaking model tests of sheet pile quay wall backfi皿ed with cewent-treated soil
Cewent处理土盘形板桩码头墙回填动力振动模型试验
裏埋めに固化処理土を用いた岸壁の主働破壊に関する有限要素法解析
固化土回填码头墙主动破坏有限元法分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤脇昌也;木元小百合;岡二三生;伏田智彦;伏田智彦・藤脇昌也・木元小百合・岡二三生;藤脇昌也・木元小百合・岡二三生・伏田智彦;Hidenori Takahashi;T.Nakai;高橋 英紀;與那覇翔子;高橋 英紀;永津亮祐;高橋 英紀
  • 通讯作者:
    高橋 英紀
固化処理土を裏埋めに用いた矢板式岸壁を対象とした遠心力場での振動模型実験
固化土回填板桩式码头离心力场振动模型试验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤脇昌也;木元小百合;岡二三生;伏田智彦;伏田智彦・藤脇昌也・木元小百合・岡二三生;藤脇昌也・木元小百合・岡二三生・伏田智彦;Hidenori Takahashi;T.Nakai;高橋 英紀
  • 通讯作者:
    高橋 英紀
管中混合固化処理地盤の遠心場における傾斜破壊実験
管内混合固化土离心场倾斜断裂试验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤脇昌也;木元小百合;岡二三生;伏田智彦;伏田智彦・藤脇昌也・木元小百合・岡二三生;藤脇昌也・木元小百合・岡二三生・伏田智彦;Hidenori Takahashi;T.Nakai;高橋 英紀;與那覇翔子;高橋 英紀
  • 通讯作者:
    高橋 英紀
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高橋 英紀其他文献

琉球船と首里・那覇を描いた絵画史料研究
琉球船舶及首里/那霸史料研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森鼻 章治;高橋 英紀;森川 嘉之;高野 大樹;斎藤 智志;鈴木 亮彦;竹内 秀克;一井 康二;荒木和憲 (琉球船と首里・那覇を描いた絵画史料研究会編)
  • 通讯作者:
    荒木和憲 (琉球船と首里・那覇を描いた絵画史料研究会編)
流域総合管理ツールとしてのGISの機能拡張に関する研究
GIS作为流域综合管理工具的功能扩展研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤脇昌也;木元小百合;岡二三生;伏田智彦;伏田智彦・藤脇昌也・木元小百合・岡二三生;藤脇昌也・木元小百合・岡二三生・伏田智彦;Hidenori Takahashi;T.Nakai;高橋 英紀;與那覇翔子;高橋 英紀;永津亮祐;高橋 英紀;京田誠司;高橋 英紀;高橋 英紀;矢澤正人;松本健作;宋東烈;岡田崇;近藤良夫;今泉友之;岡田崇;今泉友之
  • 通讯作者:
    今泉友之
異なる脂質由来高脂肪食に対するマウスの選択性と過体重に与える影響
小鼠对不同脂质来源的高脂肪饮食的选择性及其对超重的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森鼻 章治;高橋 英紀;森川 嘉之;高野 大樹;斎藤 智志;鈴木 亮彦;竹内 秀克;一井 康二;荒木和憲 (琉球船と首里・那覇を描いた絵画史料研究会編);沼 希美,井上正之;西城戸誠;松坂 祐希,松山 弘希,田中 航,榊原 啓之
  • 通讯作者:
    松坂 祐希,松山 弘希,田中 航,榊原 啓之
既存外部解析ツールとの連動による流域総合管理ツールの開発に関する研究
与现有外部分析工具联动的流域综合管理工具开发研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤脇昌也;木元小百合;岡二三生;伏田智彦;伏田智彦・藤脇昌也・木元小百合・岡二三生;藤脇昌也・木元小百合・岡二三生・伏田智彦;Hidenori Takahashi;T.Nakai;高橋 英紀;與那覇翔子;高橋 英紀;永津亮祐;高橋 英紀;京田誠司;高橋 英紀;高橋 英紀;矢澤正人;松本健作;宋東烈;岡田崇;近藤良夫;今泉友之
  • 通讯作者:
    今泉友之
時系列解析を用いた出水時における河川橋梁の振動特性に関する研究
基于时间序列分析的洪水期间河桥振动特性研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤脇昌也;木元小百合;岡二三生;伏田智彦;伏田智彦・藤脇昌也・木元小百合・岡二三生;藤脇昌也・木元小百合・岡二三生・伏田智彦;Hidenori Takahashi;T.Nakai;高橋 英紀;與那覇翔子;高橋 英紀;永津亮祐;高橋 英紀;京田誠司;高橋 英紀;高橋 英紀;矢澤正人;松本健作
  • 通讯作者:
    松本健作

高橋 英紀的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高橋 英紀', 18)}}的其他基金

波の周波数特性を考慮した波・地盤複合実験に基づく海洋構造物の合理的設計法の提案
考虑波浪频率特性的基于波浪/地面联合试验的海洋结构合理设计方法的提出
  • 批准号:
    24K07673
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
破砕性粒状体を地盤材料とした海浜の安定性に関する地盤工学的アプローチ
使用易碎颗粒作为地面材料来稳定海滩的岩土工程方法
  • 批准号:
    22760363
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
湖沼が周辺地域の農業に及ぼす影響に関する農業気象学的研究
湖泊沼泽对周边地区农业影响的农业气象研究
  • 批准号:
    X00090----456188
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
温室等営農施設物からの熱拡散に関する模型的研究
温室等农业设施热扩散模型研究
  • 批准号:
    X46210------6173
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
耕地における温度現象の模型風洞実験に関する研究
耕地温度现象模型风洞实验研究
  • 批准号:
    X44210------6100
  • 财政年份:
    1969
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了