超臨界二酸化炭素を用いた木材の新規アセチル化処理法の開発

开发一种新的超临界二氧化碳乙酰化处理木材方法

基本信息

项目摘要

スギ心材試片を超臨界二酸化炭素雰囲気中でアセチル化処理し、従来法でアセチル化した試片との性能比較を行った。試片1本当たりの薬剤使用量は従来法より少ないにもかかわらず、質量増加率は1時間の短時間処理で16〜20%の高い値を示した。15%以上の質量増加率を得るために必要な処理時間が液相法で4時間、気相法で8時間であることと比較すると、アセチル化反応が速やかに進行していることがわかる。また処理時間を延ばすことで質量増加率はさらに増加し、24時間処理で24〜28%にまで達した。処理試片を水中に沈め、減圧しながら1週間浸漬させたのち、試片寸法を測定して膨潤率を求め、抗膨潤能(ASE)を算出した結果、超臨界二酸化炭素中での処理では1時間でASEは約60〜76%に達した。液相法では1時間の処理でASEが52〜56%、気相法で6〜13%であったのと比較すると、短時間で高い寸法安定性が得られていることがわかる。さらに15時間以上の処理ではASEは80%を超え、無触媒反応としては非常に高い値が得られた。強度測定の結果、超臨界二酸化炭素雰囲気中でのアセチル化処理試片は曲げヤング率(MOE)、曲げ強さ(MOR)ともに未処理試片と同程度の値を示した。また、従来法と比較しても試片強度はほぼ同じで、高圧下の超臨界二酸化炭素沖でアセチル化処理を行っても、強度には大きな影響を及ぼさないことが示された。軟X線による木口面の密度測定において、液相法では試片中央部より周辺部の方が密度増加が大きかったのに対し、超臨界二酸化炭素を用いたアセチル化処理では試片の中央部も周辺部もほぼ同程度に増加していたことから、アセチル化反応が試片全体で均一に進行しているものと推測された。
Specimens ス ギ heartwood を supercritical 2 acidification carbon 雰 囲 気 in で ア セ チ ル 処 reason し, 従 to method で ア セ チ ル change し specimens た と の performance comparison を line っ た. Specimen 1 should have た り の 薬 tonic usage は 従 to method よ り less な い に も か か わ ら ず, quality good rate は 1 time の short time 処 で on 16 ~ 20% high の い numerical を shown し た. More than 15% の quality raised and the rate を る た め に necessary な 処 manage time が liquid phase method で 4 time, 気 phase method で 8 で あ る こ と と compare す る と, ア セ チ ル turn against 応 が speed や か に for し て い る こ と が わ か る. The processing time of また is を extended to ばす とで とで. The quality increase rate of とで さらに increases by で and 24 hours. The processing time で is 24 to 28%にまで. Specimens 処 manage を water に shen め, subtract 圧 し な が ら 1 week between dipping さ せ た の ち specimens, "を method to determine the し て swelling rate を め, anti swelling can work out し (ASE) を た results and supercritical acidification in the carbon で の 処 Richard で は 1 time about 60 ~ 76% に で ASE は し た. Liquid phase method で は 1 time の 処 Richard で ASE が 52 6 ~ 13% ~ 56%, 気 phase method で で あ っ た の と compare す る と で high い ", a short time method to stability が ら れ て い る こ と が わ か る. さ ら に more than 15 time の 処 Richard で は ASE は 80% を super え, without catalyst 応 と し て は に い very high numerical が must ら れ た. Intensity measurement の results and supercritical acidification carbon 雰 囲 気 in で の ア セ チ ル change specimens 処 manage は qu げ ヤ ン グ rate (MOE), song げ さ (MOR) と も に specimens not 処 manage と with degree の numerical を shown し た. ま た, 従 to と compare し て も specimen strength は ほ ぼ with じ で, high 圧 の supercritical 2 acidification carbon で ア セ チ ル line change 処 reason を っ て も, strength に は big き な influence を and ぼ さ な い こ と が shown さ れ た. Soft X-ray に よ る wooden mouth の density に お い て, liquid phase method で specimens は central department よ り weeks 辺 の party が density raised が requirement by the big き か っ た の に し seaborne, supercritical 2 acidification carbon を い た ア セ チ ル change 処 Richard で specimens は の central department も weeks 辺 department も ほ ぼ に raised with the same extent し て い た こ と か ら, ア セ チ ル turn against 応 specimens が all し で に uniform Youdaoplaceholder0 て る と と と speculate された.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
超臨界二酸化炭素を化学反応場に用いた木材の新規なアセチル化処理
使用超临界二氧化碳作为化学反应场对木材进行新型乙酰化处理
Chemical conversion of sugi (Cryptomeria japonica D. Don) wood by subcritical water treatment with semi-batch reactor
利用半间歇式反应器进行亚临界水处理对杉木进行化学转化
超臨界二酸化炭素による木材の高速脱水処理
利用超临界二氧化碳对木材进行高速脱水处理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松永正弘;瀬戸山幸一;片岡厚;松井宏昭;松永浩史;藤原健
  • 通讯作者:
    藤原健
超臨界二酸化炭素雰囲気中での木材のアセチル化反応
超临界二氧化碳气氛下木材的乙酰化反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松永正弘;松井宏昭;片岡厚;黒須博司
  • 通讯作者:
    黒須博司
木材の乾燥方法、木材への薬剤浸透法方法及び乾燥装置
木材干燥方法、木材化学浸透方法以及干燥装置
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松永 正弘其他文献

Decay durability of heat-treated wood produced in supercritical carbon dioxide
超临界二氧化碳中产生的热处理木材的腐烂耐久性
  • DOI:
    10.5990/jwpa.44.357
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松永 正弘;松永 浩史;石川 敦子;小林 正彦;神林 徹;片岡 厚;木口 実
  • 通讯作者:
    木口 実

松永 正弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松永 正弘', 18)}}的其他基金

木材だけの力で創る新たな木材改質処理法の開発
开发仅使用木材力量的新型木材改性处理方法
  • 批准号:
    20K06174
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似国自然基金

场驱动下木材三维结构微流体传输规律与纳米粒子原位生长调控机制
  • 批准号:
    2025JJ50132
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
无人机遥感协同半监督语义分割的桉树 人工林单木材积与蓄积量估算
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    10.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
PagMYB48-PagAIL5模块调控杨树磷饥饿胁迫下木材形成的分子机制研究
  • 批准号:
    Z25C160005
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
1T-MoS2阵列修饰瓦楞纸板基木材陶瓷自支撑电极的构筑与协同储能机制
  • 批准号:
    2025JJ50134
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
仿生原位矿化构建高刚度、可模塑木材 遗态杂化材料
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    10.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
基于木材细胞壁微纳结构定向调控的储能材料及其协同增效机理研究
  • 批准号:
    2025JJ60142
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
竹木板材加工用生物质胶黏剂开发与应用示范
  • 批准号:
    2025JK2031
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
高电磁屏蔽效能导电MOF/木材衍生炭复合材料的协同构筑及其机理研究
  • 批准号:
    ZYQ25C160002
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
整合质谱分子成像与原位蛋白组质谱分析的食木白蚁肠道微生物-木材颗粒互作界面木质素降解的分子机制研究
  • 批准号:
    RG25C160001
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
鹅掌楸木材纤维素合成基因的分子机制研究
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2024
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目

相似海外基金

力学的エネルギー解析に基づく古材および生物劣化材の木材耐久性評価
基于机械能分析的旧材料和生物降解材料的木材耐久性评价
  • 批准号:
    23K20260
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
木材の破壊力学特性に及ぼす疲労およびクリープの影響の解明と評価方法の確立
阐明疲劳和蠕变对木材断裂力学性能的影响并建立评价方法
  • 批准号:
    23K26970
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
木材を用いた地盤補強設計基準策定のための地中環境における飽水木材の力学特性解明
阐明地下环境中水饱和木材的力学性能,用于制定木材地面加固设计标准
  • 批准号:
    23K26973
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
運動錯覚と力覚の体験を用いた暗黙知の伝達による木材加工技能習得の確実化
通过动觉错觉和触觉体验传递隐性知识,确保获得木材加工技能
  • 批准号:
    23K25665
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
森の分光学-光による木材組織の変動から森林の多様な形態を探る-
森林光谱学-从光引起的木材结构变化探索森林的多样形态-
  • 批准号:
    24K09024
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規のクワガタムシ共生酵母の木材構成リグノセルロース分解・発酵機能の探索
新型锹虫共生酵母对木材成分木质纤维素的分解和发酵功能的探索
  • 批准号:
    24KF0017
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本と世界における建築物の寿命関数を考慮した木材の炭素貯蔵量の実態解明
考虑到日本和世界建筑物的寿命功能,阐明木材中碳储存的实际状态
  • 批准号:
    24K03140
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
樹種選択性から紐解く白色腐朽菌の木材腐朽機構
从树种选择性揭示白腐真菌木材腐烂机制
  • 批准号:
    24K17942
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
糖質加水分解酵素ファミリー131酵素が木材腐朽時に果たす役割の解明
阐明碳水化合物水解酶家族 131 在木材腐烂中的作用
  • 批准号:
    24K17938
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
生体鉱物の模倣を目指したバイオマス深共晶溶媒処理木材と無機結晶の複合化
生物质深度共晶溶剂处理木材和无机晶体的复合材料,旨在模仿生物矿物
  • 批准号:
    24K17939
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了