特異な超マフィック岩体を形成したカーボナタイトマグマ活動:マントル過程との関連
碳酸岩岩浆活动形成了独特的超镁铁岩体:与地幔过程的关系
基本信息
- 批准号:07F07331
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
インド南部、アチャンコヴィル剪断帯(以下ACSZ)中に産する特異な超マフィック岩体の成因、特に関与したメルトの成因およびそれを形成したマントル過程についての研究を行った。今年度は特に、岩体中のグラファイトを含むスピネル岩を検討した。グラファイトはスピネル岩の他にもグリメライトにも含まれるが、高い結晶度を有し、C同位体比は-7~-9.8‰と、マントル起源のグラファイトの値を示す。これは還元的なマントルの存在を示唆し、特異な超マフィック結晶集積岩(高Mg、低Cr,Ni)を生じたマグマ生成と整合的である。また、インド南部の原生代パルガート・カウベリ縫合帯中の超マフィック岩(メタガブロおよびエクロガイトを伴う)を予察的に検討した。ハルツバーガイトであり、少量の角閃石を含む。かんらん石はFo90前後、スピネルのCr#は0.3低度であり、かんらん石-スピネルマントル列にプロットされ、マントル溶け残り岩の性質を示す。初生的な性質はある種の海洋性かんらん岩的であり、古い時代の海洋リソスフェア(プレート衝突で消滅した海起源)の断片の可能性がある。形成後、マントル・ウェッジの状態を経て縫合帯形成時の衝突でへい入したものであろう。また、同縫合帯においてアラスカ型貫入岩体の一部と思われるものを発見した。この岩体は含ホルンブレンド・ダナイトを主とし、ホルンブレンドを含むウェブスタライトを伴っており、全体としてグラニュライト中に貫入している。スピネルはCr#(0.8前後)、Fe3+(三価陽イオン中の比が0.3)が高いのが特徴である。単斜輝石はNb,Ta,Tiに乏しく、島弧的なマグマの関与がうかがえる。鉱物化学的特徴は、既にアフリカなどで報告されている原生代のアラスカ型貫入岩体中のものと一致する。
The study on the genesis, special relationship and formation process of special rock mass in the southern part of the country and in the shear zone (ACSZ) is carried out. This year, the rock mass in the middle of the rock mass, including the rock mass, is discussed. The crystal structure of the crystal is characterized by high crystallinity, C isotope ratio of-7~-9.8‰, and crystal structure of the crystal. The existence of a special crystal aggregate (high Mg, low Cr,Ni) The original generation in the southern part of the country was investigated in the future. A small amount of hornblende is contained. Before and after Fo90, Cr#0.3 was low, Cr #0.5 was low, Cr # The nature of the birth is the possibility of fragmentation of the sea in ancient times. After the formation, the state of the suture is changed. When the suture is formed, the conflict is entered. A part of the rock mass penetrating into the rock mass is discovered in the same suture zone. The rock mass contains the main part of the rock mass, and the whole rock mass. Cr#(around 0.8) and Fe3 +(ratio of 0.3) are the characteristics of high concentration. The clinopyroxene Nb,Ta,Ti is deficient in Nb,Ta,Ti, Ti, Nb, Ta, Ta The chemical characteristics of the rock mass are consistent with those reported in the original generation of rock mass.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Genesis of unusal high-Mg low-Ni dunites in Achankovil Shear Zone, South India
印度南部阿尚科维尔剪切带异常高镁低镍沙岩的成因
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Rajesh;R.V.;R. V. Jagadambal
- 通讯作者:R. V. Jagadambal
Origin of graphite in glimmerite and spinellite in Achankovil Shear Zone, southern India
印度南部阿尚科维尔剪切带的闪锌矿和尖晶石中的石墨成因
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0.7
- 作者:Rajesh;V.J
- 通讯作者:V.J
Carbonate-orthopyroxenite lenses from the Late Proterozoic Gerf ophiolite. South Eastern Desert. Egypt : The first record in the Arabian Nubian Shield ophiolites
产自晚元古代 Gerf 蛇绿岩的碳酸盐-正辉石岩透镜体。
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Gahlan;H. M.;Arai. S.
- 通讯作者:Arai. S.
Petrogenesis and tectonic setting of Alaskan-type ultramafic rocks in Neoproterozoic Palghat-Cauvery Suture Zone in southern India
印度南部新元古代帕尔加特-高韦里缝合带阿拉斯加型超镁铁岩岩石成因及构造背景
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Rajesh;R.V.
- 通讯作者:R.V.
Corona structure from arc mafic-ultramafic cumulates : the role and chemical characteristics of late magmatic hydrous liquids
弧镁铁质-超镁铁质堆积物的日冕结构:晚期岩浆含水液体的作用和化学特征
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Helmy;H. M.;Yoshikawa;M.;Shibata;T.;Arai;S.;A. Tamura
- 通讯作者:A. Tamura
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
荒井 章司其他文献
Chromitites as the Cr resource and as an indicator of deep-seated processes
铬铁矿作为铬资源和深层过程的指示剂
- DOI:
10.14934/chikyukagaku.55.5 - 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
荒井 章司;阿部 なつ江;松本 一郎;三浦 真 - 通讯作者:
三浦 真
特集号「マントル物質研究の最前線」巻頭言
《地幔物质研究前沿》特刊前言
- DOI:
10.5026/jgeography.124.315 - 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:3.1
- 作者:
荒井 章司 - 通讯作者:
荒井 章司
クロミタイト温度圧力履歴の指示者としての高Ni・Mgかんらん石
高镍镁橄榄石作为铬铁矿温度-压力历史的指示剂
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三浦 真;荒井 章司;山本 伸次;シュメレフ ブラディミール - 通讯作者:
シュメレフ ブラディミール
彗星核モデル物質としてのグリシン - シリカゲル複合体の合成と衝撃圧縮
彗星核模型材料甘氨酸-硅胶复合材料的合成及冲击压缩
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村井 拓朗;奥野 正幸;荒砂 茜;奥寺 浩樹;濵田 麻希;水上 知行;荒井 章司;阿藤 敏行 - 通讯作者:
阿藤 敏行
荒井 章司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('荒井 章司', 18)}}的其他基金
マントルの不均質性の解明:どのように,どの程度,そしていつ?
揭示地幔异质性:如何、多少以及何时?
- 批准号:
13F03326 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
オマーン・オフィオライト,マントル部のクロミタイトと岩脈の岩石学
阿曼蛇绿岩、地幔铬铁矿和岩脉的岩石学
- 批准号:
04F04790 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
地球の炭酸ガスの収支・循環,特に岩石と炭酸ガスの反応について
地球上二氧化碳的平衡和循环,特别是岩石与二氧化碳的反应
- 批准号:
03F03808 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
地球の炭酸ガスの収支・循環,特に岩石と炭酸ガスの反応について
地球上二氧化碳的平衡和循环,特别是岩石与二氧化碳的反应
- 批准号:
03F00808 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
オフィオライトにおける貴金属元素:その地殻-マントル系における分布,分別および鉱物化
蛇绿岩中的贵金属元素:其在壳幔系统中的分布、分异和成矿作用
- 批准号:
02F00062 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アルパイン型カンラン岩のカンラン石中のレリック流体包有物の研究
高山型橄榄石橄榄石中遗液包裹体的研究
- 批准号:
61540583 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
日本列島の上部マントル起源のハルツバージャイトの岩石学的研究
日本列岛上地幔的方辉橄榄岩的岩石学研究
- 批准号:
57740449 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
低度変成超塩基性岩, 特に蛇紋岩中の鉱物の安定関係について
低品位超镁铁岩,特别是蛇纹岩中矿物的稳定性关系
- 批准号:
X00210----374264 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)