日本における対処的悲観性の機能と対処的悲観者の心身の健康に対する介入法の検討

日本应对悲观主义的功能考察及应对悲观者身心健康的干预方法

基本信息

  • 批准号:
    07J00535
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

特性的に不安傾向の高い者に対して,対処的悲観性の心理教育を行うことにより,パフォーマンスおよび心身の健康を促進できるかを検討した。まず,質問紙調査によって介入対象者をスクリーニングし,12名の特性不安者から協力が得られた。彼らに対して,対処的悲観性の機能や,そのメリットとデメリット,さらにデメリットの軽減法などを記載した心理教育的テキストを用いて,1ヶ月にわたり郵送形式による4回の介入を行った。さらに3ヶ月ごとに計3回のフォローアップ調査を行った。最終的に11名から計7回分のデータが得られた。その結果,量的変数として自らの悲観的思考に対する受容度に上昇がみられ,さらに自由記述からパフォーマンスや心身り健康に関する改善が多数報告された。前年度からの検討も継続された。前年度は,対処的悲観性に関する心理教育が対処的悲観者の心身の健康に及ぼす影響を明らかにするため,27名の対処的悲観者に対して縦断的介入を行った。その結果を詳細に検討するため,本年度は約200名の大学生に対して春と冬の二度にわたり質問紙調査を行い,そこから抽出された対処的悲観者32名を統制群として分析に用いた。その結果,量的および質的変数の両面から,対処的悲観者の心身の健康に取って,自らの悲観的思考の機能を認識することが重要であることが示された。以上の結果から,対処的悲観性に関する心理教育が,対処的悲観者および高不安者に対して望ましい影響を与える可能性が示唆された。本研究によって,高不安者や悲観者に対して,従来の楽観的思考を適用するアプローチのみでなく,その不安や悲観的思考を有効に活用し,受容していくことで適応が高まる可能性を示すことができたことは,臨床実践への応用可能性もある意義深い知見といえよう。
The characteristics of anxiety and high tendency to conduct psychological education on the treatment of psychological problems In the paper survey, 12 of the 12 participants were questioned about the nature of the intervention. In addition to the above, there are four ways to improve the quality of psychological education. The investigation was conducted on the third day of the month. The final 11 points were counted 7 points. The number of results and the number of self-reported improvements in tolerance The previous year's annual review was held. In the past year, psychological education related to the psychological health of the patient and the intervention of 27 patients related to the patient. This year, about 200 college students were selected for the second time in spring and winter. 32 students were selected for the second time in spring and winter. The results, quantitative and qualitative changes in the number of aspects, the psychological health of the affected person, since the function of the affected thinking to understand the importance of this show. The above results show that psychological education is related to the sadness and anxiety of the place, and the possibility of influence is also shown. This study is aimed at showing the possibility of high anxiety and low anxiety in clinical practice.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
"ネガティブ"な要因のポジティグな生かし方
如何积极利用“消极”因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中西美和;中西龍一;原谷直樹;細越寛樹;倉戸ヨシヤ;井上文彦;倉戸由起子;細越寛樹・坂本真士
  • 通讯作者:
    細越寛樹・坂本真士
対処的悲観者の悲観的思考に対する態度の変容-心理教育的テキストを用いた介入に上る質的データ的検討-
应对悲观主义者对悲观思维的态度的变化 - 使用心理教育文本进行干预的定性数据审查 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    細越寛樹;小玉正博
  • 通讯作者:
    小玉正博
対処的悲観者の悲観的思考の受容および精神的健康への介入-対処的悲観性の機能認識を介して
应对悲观主义者对悲观思维的接受和心理健康干预——通过应对悲观主义的功能识别
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中西美和;中西龍一;原谷直樹;細越寛樹;倉戸ヨシヤ;井上文彦;倉戸由起子;細越寛樹・坂本真士;細越寛樹・小玉正博
  • 通讯作者:
    細越寛樹・小玉正博
悲観的思考の受容が対処的悲観者の心身の well-being に及ぼす影響
接受悲观主义对应对悲观主义者身心健康的影响
Examination of the process of accepting their pessimistic thinking in defensive pessimists.
检查防御性悲观主义者接受悲观思想的过程。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中西美和;中西龍一;原谷直樹;細越寛樹;倉戸ヨシヤ;井上文彦;倉戸由起子;細越寛樹・坂本真士;細越寛樹・小玉正博;Hiroki Hosogoshi & Masahiro Kodama
  • 通讯作者:
    Hiroki Hosogoshi & Masahiro Kodama
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

細越 寛樹其他文献

教員養成課程に在籍する大学生が持つ社会的少数者に関する経験と意識
参加教师培训课程的大学生对社会少数群体的经验和认识
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大久保 賢一;渡邉 健治;細越 寛樹
  • 通讯作者:
    細越 寛樹
ラーニングアナリティクスの国際標準規格
学习分析的国际标准
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大久保 賢一;渡邉 健治;細越 寛樹;田村恭久
  • 通讯作者:
    田村恭久
身体症状症に対する統一プロトコルの適応可能性について:文献的検討
统一方案对躯体症状障碍的适用性:文献综述
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    豊田 彩花;大江 悠樹;細越 寛樹;伊藤 正哉
  • 通讯作者:
    伊藤 正哉

細越 寛樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('細越 寛樹', 18)}}的其他基金

慢性痛に対する認知行動療法の無作為化比較試験およびその普及と集団版の検討
一项针对慢性疼痛的认知行为疗法及其传播的随机对照试验,以及对人群版本的回顾。
  • 批准号:
    23K25745
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
A randomized controlled trial of cognitive behavioral therapy for chronic pain and its dissemination and group version
慢性疼痛认知行为疗法及其传播和团体版本的随机对照试验
  • 批准号:
    23H01048
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
A randomized controlled trial of cognitive behavioral therapy for chronic pain in Japan
日本慢性疼痛认知行为疗法的随机对照试验
  • 批准号:
    18H01091
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了