水素結合に基づく光反応性メソゲンを有する高分子液晶の合成と光配向制御に関する研究
基于氢键的光反应介晶聚合液晶的合成与光取向控制研究
基本信息
- 批准号:07J01664
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
イオン伝導性・電荷輸送性輸送材料において、分子配向が輸送特性に重要であることが知られている。光による分子配向制御は、クリーンな工程のみでなく、パターン化、三次元的な配向が可能である。イオン伝導性・電荷輸送性液晶の光を用いた分子配向制御を目的とした。光応答性のアゾベンゼンを導入したイミダゾリウム塩骨格を有する分子を設計合成し、その光配向制御ならびにイオン伝導挙動についても調べた。イミダゾリウム塩骨格にアゾベンゼンを結合した分子を設計・合成した。化合物はイオン性であるイミダゾリウム部位と非イオン性であるアルコキシフェニルおよびアゾベンゼンメソゲンとがナノ相分離することで液晶相を示した。化合物は、ネマチック相ならびにスメクチックA相を示した。化合物に、室温で365nm光照射し、Z体を形成した後に、540nmより長波長の直線偏光可視光照射と続く熱処理によって、照射した偏光と同方向に分子配向を誘起することができた。この光による分子配向制御は可逆的であり、分子の配向方向を任意に変えることが可能で、パターン化も容易に行うことができる。次に、光配向によって分子配向制御したイオン伝導性液晶のイオン伝導度を測定した。電極に対し平行方向に分子配向している場合、スメクチック液晶相温度範囲では、イオン伝導度の向上が見られた。ネマチック液晶相においてはイオン伝導度の低下がみられた。これは、分子ダイレクターの方向にイオンが流れやすいためである。イオン伝導度の異方性は約10倍であり、分子配向による伝導パスの形成が示唆される。さらに、光配向が可能な電子伝導性液晶の合成と光配向制御に関する研究についても行い、その配向制御についても達成した。
Information conductivity and charge transport properties are important for transport materials, and molecular alignment is important for transport properties. Molecular alignment control of light, engineering, three-dimensional alignment, etc. The purpose of molecular alignment control in conductive and charge-transporting liquid crystals The optical properties of the optical fiber are introduced into the optical fiber structure, and the molecular structure is designed and synthesized, and the optical alignment is controlled. The first step is to design and synthesize molecules. The compound has the property of being liquid crystal phase separated. The compound is shown in phase A. After the compound is irradiated with 365nm light at room temperature and the Z-body is formed, the linear polarized visible light with long wavelength at 540nm is irradiated and the molecular alignment is induced. The molecular alignment control is reversible, the molecular alignment direction is arbitrary, and the molecular alignment is easy to operate. Second, photoalignment control of molecular alignment and conductivity measurement of conductive liquid crystal In the case of molecular alignment in the parallel direction of the electrode, the temperature range of the liquid crystal phase is opposite, and the conductivity of the liquid crystal phase is upward. The liquid crystal phase has a low conductivity. This is the first time that I've ever been to a school. The anisotropy of the molecular conductivity is about 10 times higher than that of the molecular alignment. In this paper, photoalignment is possible, and the synthesis and photoalignment control of electron-conductive liquid crystals are studied.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Photoinduced orientation of liquid crystalline copolymer films containing 4-oxybenzoic acid side groups and photo-cross-inkable mesogenic side grous
含有4-羟基苯甲酸侧基和可光交联介晶侧基的液晶共聚物薄膜的光致取向
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nobuhiro Kawatsuki;et. al.
- 通讯作者:et. al.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
内田 江美其他文献
Si 鋼のひずみ速度変化による破壊形態変化におよぼす Al 添加の影響
添加Al对硅钢应变速率变化引起的断口形貌变化的影响
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
則包 恭央;内田 江美;阿澄 玲子;榊 浩司;中村 優美子;平井 友樹;秋山 陽久;吉田 勝;山田基宏;水口 隆 - 通讯作者:
水口 隆
トラン基を有する光反応性高分子液晶フィルムの光配向
具有托兰基团的光反应聚合物液晶薄膜的光配向
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山下 歩美;藤井 康仁;内田 江美;川月 喜弘 - 通讯作者:
川月 喜弘
コールドスプレーおよびサスペンション溶射による光触媒酸化チタン成膜
冷喷涂和悬浮喷涂光催化氧化钛膜形成
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
内田 江美;則包 恭央;阿澄 玲子;榊 浩司;中村 優美子;平井 友樹;秋山 陽久;吉田 勝;山田基宏 - 通讯作者:
山田基宏
内田 江美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('内田 江美', 18)}}的其他基金
長波長光に応答する光反応性高分子液晶の合成と光配向制御に関する研究
响应长波长光的光反应聚合物液晶的合成及光取向控制研究
- 批准号:
05J06713 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
NMRによる全固体電池の界面・表面状態解析とイオン伝導現象の関係解明
利用NMR分析全固态电池的界面/表面状态并阐明离子传导现象之间的关系
- 批准号:
24K01597 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヒドリド伝導体を対象とした協奏的イオン伝導モデルの実験的確立
氢化物导体协同离子传导模型的实验建立
- 批准号:
24K17506 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
局所的イオンダイナミクスに基づく高イオン伝導体の創出
基于局域离子动力学的高离子导体的创建
- 批准号:
24H00042 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
イオン伝導性ガラスを用いた大気圧イオン照射技術開発およびイオン照射と細胞応答評価
使用离子导电玻璃的大气压离子照射技术的开发以及离子照射和细胞响应的评估
- 批准号:
23K26376 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
柔粘性イオン結晶を用いた高Naイオン伝導体の創製と全固体型蓄電デバイスへの応用
利用柔性离子晶体制备高钠离子导体及其在全固态储能装置中的应用
- 批准号:
23K26765 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
熱的・化学的安定性に優れる革新的高速ハロゲン化物イオン伝導性固体の創成
创造具有优异热稳定性和化学稳定性的创新型高速卤化物离子导电固体
- 批准号:
23K23046 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
全固体電池安定動作の要“電解質/電極界面イオン伝導”を操る
操控“电解质/电极界面离子传导”,这是全固态电池稳定运行的关键
- 批准号:
23K23235 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Norbyギャップ内の高イオン伝導体の創製
在诺比间隙中创建高离子导体
- 批准号:
24H00041 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
配位ダイナミクスに基づく多価イオン伝導機構の解明と高機能イオニクス材料の創製
基于配位动力学的多价离子传导机制的阐明和高功能离子材料的创建
- 批准号:
24K01504 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高速イオン伝導顕微鏡による集団細胞ナノスケール力学動態の固有性と普遍性の探求
使用高速离子传导显微镜探索集体细胞纳米级机械动力学的独特性和普遍性
- 批准号:
24K01359 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)