可逆なイミン結合形成反応に基づくインターロック化合物の構築とその動的構造制御

基于可逆亚胺键形成反应的联锁化合物的构建及其动态结构控制

基本信息

  • 批准号:
    07J02474
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度は軸・環部がイミン結合により連結されたイミン架橋型ロタキサンの軸上にマクロサイクルと水素結合を形成するトリエチレングリコール(TEG)部位を導入した分子シャトルを構築した。その分子シャトルにおいてマクロサイクルはイミン結合形成時、軸分子中央に固定化されているが、酸性加水分解条件下にすることで加水分解が完全に進行し、マクロサイクルはTEG部位へと移動した。さらに、高温条件下へとすることでマクロサイクルはイミン結合ステーションへと完全に偏り、酸性加水分解条件下では温度変化だけでマクロサイクルの位置を完全に制御できることを明らかにした。また、軸・環部をイミン結合により集合化させるロタキサン構築法は、イミン結合の動的共有結合性に基づく可逆性および効率的な集合特性、共有結合型テンプレートとしての安定性により様々な骨格に対し広い適応範囲を有すると予想される。一方、加水分解においては加水分解の運動性、すなわちエントロピー的要因がその平衡に寄与すると予想される。そこで本年度はどのような構造的要因がスレッディング効率、加水分解効率に影響を与えるかを調査する事を目的とし、軸分子上における2つのホルミル基の距離や環のサイズ、軸・環部の柔軟性が異なる誘導体を合成し、それらを用いたスレッディング特性、加水分解特性の調査を行った。すでに合成されているヒドリンダセン型軸分子に加えてシクロヘキサン型、ヘキサヒドロピレン型軸分子を新たに合成し、マクロサイクルはヘキサジイン型、ヘキサメチレン型に加えて、メタキシリレン型、アニシル修飾型、フェニルエチキサン修飾型の3種のマクロサイクルを合成し、それらを用いて調査を行ったところ、スレッディング段階においては軸および環の剛直性が重要な要因であること、およびマクロサイクルのアニリン部の置換基効果もスレッディング効率に影響しうることが示唆された。また、加水分解段階においては環の柔軟性が必要であることも分かった。加えて、軸分子の分子サイズを大きくすることでイミン体における立体障害が増加し、加水分解平衡状態における[2]ロタキサンの組成比が大きくなることが明らかにされた。
In the past year, the shaft and ring parts were combined with each other, and the bridge type was formed on the shaft and the water element was combined with each other. When the molecules are combined, the center of the axis molecule is immobilized, and the hydrolysis is completely carried out under acidic hydrolysis conditions. Under high temperature conditions, the temperature of the mixture is completely controlled. The structure of the system is based on the properties of the system, the stability of the system, and the stability of the system. A party, water decomposition in the middle of the water decomposition of the movement, the main reason for the balance of the letter and to think about it This year, we investigated the main factors of the structure, such as the effect of water decomposition efficiency, the effect of water decomposition, the effect of water decomposition, The synthesis of three kinds of new shaft molecules, namely, the first type, the second type, the third type, the fourth type, the fourth type, the fourth The main reason for this is the rigidity of the axis and the displacement of the ring. It is necessary for the flexibility of the ring to be decomposed. In addition, the molecular structure of the axis molecule is larger than that of the body, and the stereoscopic barrier is increased. In the equilibrium state of hydration, the composition ratio of the axis molecule is larger than that of the body.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
可逆なイミン結合を軸・環部の集合に利用した新規ロタキサンの構築とその運動性における温度依存特性の調査
使用可逆亚胺键组装轴和环部件构建新型轮烷并研究其迁移率随温度变化的特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    蛭田眞平;馬渡駿介;S.F. Hiruta and S.F. Mawatari;林憲悟;Ken-Go Hayashi;小倉康平;Takeshi Umehara;梅原 健志
  • 通讯作者:
    梅原 健志
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

梅原 健志其他文献

Novel Rotaxane Synthesis and Their Dynamic Properties using Reversibility of Imine Bond between the Hydrindacene Axle and Ring
利用茚达烯轴与环之间亚胺键的可逆性合成新型轮烷及其动态性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kiyomi Ueba-Ohshima;Takeaki Iwamoto;Mitsuo Kira;H. Kawai;E. Ohta;T. Suzuki;T. Takeda;河合 英敏;T. Suzuki;T.Suzuki;T. Suzuki;河合 英敏;T.Suzuki;T.Suzuki;T.Suzuki;H.Kawai;R.Katoono;河合 英敏;河合 英敏;河合 英敏;谷 佳典;河原絵里奈;Hiroyoshi Sugino;Hidetoshi Kawai;半田 雅紀;杉野 寛佳;加賀谷真理子;半田 雅紀;杉野 寛佳;梅原 健志;河合 英敏;梅原 健志;Hidetoshi Kawai;Takeshi Umehara
  • 通讯作者:
    Takeshi Umehara
Orientational Control of the Rotor Unit in the Macrocycles with a (Z)-4,8-diarylh ydrindacene-2,6-dicarbonitrile Unit as a Dipole Rotor
以(Z)-4,8-​​二芳基乙二苯-2,6-二甲腈单元作为偶极转子对大环中转子单元的取向控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kiyomi Ueba-Ohshima;Takeaki Iwamoto;Mitsuo Kira;H. Kawai;E. Ohta;T. Suzuki;T. Takeda;河合 英敏;T. Suzuki;T.Suzuki;T. Suzuki;河合 英敏;T.Suzuki;T.Suzuki;T.Suzuki;H.Kawai;R.Katoono;河合 英敏;河合 英敏;河合 英敏;谷 佳典;河原絵里奈;Hiroyoshi Sugino;Hidetoshi Kawai;半田 雅紀;杉野 寛佳;加賀谷真理子;半田 雅紀;杉野 寛佳;梅原 健志;河合 英敏;梅原 健志;Hidetoshi Kawai
  • 通讯作者:
    Hidetoshi Kawai
ヒドリンダセンという分子骨格にこだわった超分子の設計と構築
专注于分子骨架的茚达烯超分子的设计和构建
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kiyomi Ueba-Ohshima;Takeaki Iwamoto;Mitsuo Kira;H. Kawai;E. Ohta;T. Suzuki;T. Takeda;河合 英敏;T. Suzuki;T.Suzuki;T. Suzuki;河合 英敏;T.Suzuki;T.Suzuki;T.Suzuki;H.Kawai;R.Katoono;河合 英敏;河合 英敏;河合 英敏;谷 佳典;河原絵里奈;Hiroyoshi Sugino;Hidetoshi Kawai;半田 雅紀;杉野 寛佳;加賀谷真理子;半田 雅紀;杉野 寛佳;梅原 健志;河合 英敏
  • 通讯作者:
    河合 英敏
Strained Hydrocarbons
应变碳氢化合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kiyomi Ueba-Ohshima;Takeaki Iwamoto;Mitsuo Kira;H. Kawai;E. Ohta;T. Suzuki;T. Takeda;河合 英敏;T. Suzuki;T.Suzuki;T. Suzuki;河合 英敏;T.Suzuki;T.Suzuki;T.Suzuki;H.Kawai;R.Katoono;河合 英敏;河合 英敏;河合 英敏;谷 佳典;河原絵里奈;Hiroyoshi Sugino;Hidetoshi Kawai;半田 雅紀;杉野 寛佳;加賀谷真理子;半田 雅紀;杉野 寛佳;梅原 健志;河合 英敏;梅原 健志;Hidetoshi Kawai;Takeshi Umehara;T.Suzuki
  • 通讯作者:
    T.Suzuki
非共有結合性相互作用ステーションを導入したイミン架橋型ロタキサンの構築とその動的特性
非共价作用站亚胺交联轮烷的构建及其动态性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kiyomi Ueba-Ohshima;Takeaki Iwamoto;Mitsuo Kira;H. Kawai;E. Ohta;T. Suzuki;T. Takeda;河合 英敏;T. Suzuki;T.Suzuki;T. Suzuki;河合 英敏;T.Suzuki;T.Suzuki;T.Suzuki;H.Kawai;R.Katoono;河合 英敏;河合 英敏;河合 英敏;谷 佳典;河原絵里奈;Hiroyoshi Sugino;Hidetoshi Kawai;半田 雅紀;杉野 寛佳;加賀谷真理子;半田 雅紀;杉野 寛佳;梅原 健志
  • 通讯作者:
    梅原 健志

梅原 健志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

戦時期の文芸的共同体の亀裂と交流ーー中国、日本、イギリス文壇を中心に
战时文学界的裂痕与交流——以中日英文坛为中心
  • 批准号:
    24KJ1224
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近代イギリスにおける感覚と感情
现代英格兰的感受和情感
  • 批准号:
    23K21979
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イギリス帝国拡大における商業・摂理・偽善の実証研究
大英帝国扩张过程中的商业、天意和虚伪的实证研究
  • 批准号:
    24KF0020
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
20世紀初頭イギリスにおける子どもの健全育成をめぐる「科学」の展開
20世纪初英国儿童健康养育“科学”的发展
  • 批准号:
    24K05732
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
遠心力と求心力の統御に着目する複合国家イギリス思想史:組み換わる複合性の様相分析
英国作为一个复杂国家的思想史,重点关注离心力和向心力的控制:重组复杂性的模态分析
  • 批准号:
    23K25269
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
第二次世界大戦とイギリス―戦勝国から「近代」を問い直す
二战与英国:从战胜国的角度重新审视“现代性”
  • 批准号:
    24K00134
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イギリス・ロマン派詩の展開と自然表象―バーンズ・スコット・ホッグをとおして
英国浪漫主义诗歌和自然表现的发展:通过伯恩斯·斯科特·霍格
  • 批准号:
    24K03757
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人道主義と救済対象の変容・拡大の論理――近現代イギリスにおける奴隷・動物・子ども
人道主义与救济对象转变和扩展的逻辑:现代英国的奴隶、动物和儿童
  • 批准号:
    24K04318
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イギリス後期モダニズム文学と音楽の関係をめぐる研究
英国晚期现代主义文学与音乐的关系研究
  • 批准号:
    24K16009
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
イギリス枢密院司法委員会へのインド人裁判官任用の研究-最初の事例Syed Ameer Ali
英国枢密院司法委员会任命印度法官研究——首例赛义德·阿米尔·阿里
  • 批准号:
    24K16239
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了