ホール型推進機の作動安定化に関する研究
霍尔式推进器运行稳定研究
基本信息
- 批准号:07J03728
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ホール型推進機は内部にプラズマを発生させ,イオンを電気的に加速,排出することで推進力を得る電気推進機のひとつであり,他の電気推進機であるイオンエンジンなどに比べ,構造が単純なため小型化が可能であること,さほど高電圧を使用しないため電源を軽量化できること,イオンによる損耗を受けにくいため長寿命であることなどが長所としてあげられ,次世代の人工衛星のエンジンとして有望である.一方で,推進機内部でプラズマを生成する際に,その電離不安定性のため,放電電流が振動を引き起こし,これが発生する作動領域で作動させることは電源への負荷等より好ましくない.一般に,放電安定化のためには中空形状の陽極を用いるとよいとされるが,そのメカニズムはこれまで明らかにされてこなかった.そこで,本研究では粒子法を用いた数値解析コードを開発し,ホール型推進機の中空陽極内部の観測を行い,その知見をもとに,作動安定化を実現する陽極形状を見出すことにした.平成20年度は,年次計画では19年度までに得られた知見をもとに,最適と思われる陽極形状を設計・製作する予定であったが,受入研究機関の耐震工事により実験設備が半年しか使用できないため,予定を変更し,数値解析の結果をレーザー誘起蛍光法を用いて実験的に実証すること及び,数値解析結果の理論的な解釈によって,より一般性の高い安定化の指針を得ることとした.レーザー誘起蛍光法による推進機内部のプラズマ診断の結果,数値解析で得られた通り,安定作動をする際は,陽極内部でプラズマ生成量が大きく,陽極表面には電子シースができていることが,また,不安定作動の際には,陽極内部プラズマ生成量が小さく,表面にはイオンシースが出現することが確かめられた.また,理論的な解釈から,陽極内部にて,一度プラズマが生成し,イオンが陽極に適度に当たる構造とすると,安定作動となることが明らかになった.
The internal structure of the electric propulsion engine is simple, compact and easy to use. The electric propulsion engine is simple, compact and compact. The electric propulsion engine is simple, compact and compact. The next generation of artificial satellites is expected to have a long life. On the one hand, the ionization instability of the internal propulsion system is caused by the vibration of the internal propulsion system, and the load of the internal propulsion system is caused by the power supply. In general, Li Guohua's anode is hollow in shape, and the anode is hollow in shape. Therefore, in this research, a numerical analysis tool for using the particle method was developed, and the inside of the hollow anode of the Hohl-type propeller was observed. This provides insights into how the anode shape can be stabilized and the actuation can be achieved. In the 20th year of Heisei, the annual plan was completed, and the anode shape was designed and manufactured according to the optimal design. The seismic resistance of the equipment was tested for half a year. The results of numerical analysis were analyzed according to the theoretical results of numerical analysis. General and high stability of the pointer to get the right answer. The results of the diagnosis of the internal pressure of the propeller by the induced light method show that the amount of pressure generated in the anode is large, and the amount of pressure generated in the anode surface is small, and the amount of pressure generated in the anode surface is accurate. The theoretical solution is that inside the anode, there is a degree of stability in the structure of the anode.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Numercial Analysis of Anode Sheath Structure Shift in an Anode-layer Type Hall Thruster
阳极层式霍尔推进器阳极鞘结构位移的数值分析
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S.Yokota;K. Komurasaki;Y. Arakawa
- 通讯作者:Y. Arakawa
LIF Spectroscopy of a Hall Thruster Plume
霍尔推进器羽流的 LIF 光谱
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M.Lempke;S.Ybkota;M.Matsui;K.Hara;K.Komurasaki;Y.Arakawa
- 通讯作者:Y.Arakawa
LIF Spectroscopy of a Hall Thruster Plasma Plume, Frontier of Applied Plasma Technology
霍尔推进器等离子体羽流的 LIF 光谱,应用等离子体技术的前沿
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Lempke;S. Yokota;M. Matsui;K. Hara;K. Komurasaki;Y. Arakawa
- 通讯作者:Y. Arakawa
多層コーティングチップによるホールスラスタの寿命評価法,平成19年度宇宙輸送シンポジウム
使用多层涂层芯片的霍尔推进器寿命评估方法,2007年太空运输研讨会
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:月崎 竜堂;横田 茂;福島 靖博;小紫 公也;荒川 義博;小林 明
- 通讯作者:小林 明
Development of a Tow-axis Dual Pendulum Thrust Stand for Thrust Vector Measurement of Hall Thrusters
用于霍尔推进器推力矢量测量的拖轴双摆推力台的开发
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:N.Nagao;S.Ybkota;YFukushima;D.Sakoh;K.Komurasaki;Y.Arakawa
- 通讯作者:Y.Arakawa
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
横田 茂其他文献
Consideration of Long Distance WPT using 28 GHz Gyrotron
使用 28 GHz 陀螺仪进行长距离 WPT 的考虑
- DOI:
10.24662/sspss.3.0_15 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木 雅敏;松倉 真帆;溝尻 征;嶋村 耕平;横田 茂;假家 強;南 龍太郎 - 通讯作者:
南 龍太郎
結城合戦直前の関東の状況と室町幕府
由岐之战前夕的关东地区和室町幕府的局势
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原 健太郎;レンプケマルクス;横田 茂;松井 信;小紫 公也;荒川 義博;木下聡 - 通讯作者:
木下聡
ホール型推進機プルーム中のXe原子数密度測定
霍尔型推进羽流中 Xe 原子序数密度的测量
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横田 茂;松井 信;佐孝 大地;小紫公也;荒川 義博 - 通讯作者:
荒川 義博
中世後期の武家における官途秩序(千葉歴史学会)
中世纪后期武士家族的正式秩序(千叶历史学会)
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原 健太郎;レンプケマルクス;横田 茂;松井 信;小紫 公也;荒川 義博;木下聡;木下 聡 - 通讯作者:
木下 聡
横田 茂的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('横田 茂', 18)}}的其他基金
ホールスラスタの仮想陰極領域変形理論による振動現象の理解と制御
利用霍尔推进器虚拟阴极区变形理论理解和控制振动现象
- 批准号:
23K26293 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Understanding and Controlling Oscillation Phenomena of Hall Thruster by Virtual Cathode Region Deformation Theory
用虚拟阴极区域变形理论理解和控制霍尔推进器振荡现象
- 批准号:
23H01599 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)