優れたき裂治癒能力を利用したセラミックスの高能率な機械加工法
利用优异的裂纹愈合能力的高效陶瓷加工方法
基本信息
- 批准号:07J07385
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高温環境下におけるき裂治癒部の信頼性を評価した.1年目に開発した,セラミックスの高能率な研削加工手法に基づき作製した試験片を用いて,加工き裂治癒材強度特性の温度依存性を評価し,これら治癒部が高温環境下においても十分な強度を有することを実証するため,同研削加工手法に基づき作製した試験片を用いて,加工き裂治癒材の高温疲労強度特性を評価し,これら治癒部がガスタービンの燃焼ガス等の使用環境下においても十分な疲労強度を有することを実証した.(1)強加工を施したアルミナ/炭化ケイ素粒子複合材のき裂治癒による強度回復挙動:加工効率が高くコストが低い強加工を施した機械加工材に対してもき裂治癒は有用であり強度が完全に回復することを明らかとした.(2)強加工を施したアルミナ/炭化ケイ素ウィスカー複合材のき裂治癒による強度回復挙動:強加工を施した機械加工材に対してもき裂治癒は有用であり強度が完全に回復することを明らかとした.また,その結果,加工能率を大幅に向上させることに成功した.さらに,高温疲労特性を調査し,疲労環境下においてもき裂治癒部は母材より強固であることを明らかにした.したがって,セラミックスに強加工を施したとしても,その後最適な条件で導入されたき裂を治癒することにより,セラミックス部材の信頼性を高温域まで確保することが可能となることが明らかとなった.(3)アルミナ/炭化ケイ粒子素複合材の低酸素分圧下におけるき裂治癒挙動:使用中に部材に発生するき裂を模擬し,インデンテーション法により導入したき裂は燃焼ガスを模擬した低酸素分圧下(PO2>50Pa)であってもき裂治癒可能であることが明らかとなった.さらに,そのき裂治癒速度(vH)を使用温度(TH)及び酸素分圧(PO2)の関数として下式のように定式化することに成功した.vH=6.95・105exp(-4.65・104/TH)PO20.835.この予測式を用いることにより,使用条件である温度及び酸素分圧から,き裂を完治するために必要な最短時間を見積もることができる.以上の成果は,高温構造用部材としてのセラミックスの信頼性及び経済性改善に対し大きく寄与するものと期待される.また,アルミナ/炭化ケイ素複合材をマイクロガスタービン等の高温構造用材料へ応用することに対し極めて有用な成果であると結論づけられる.
Evaluation of the reliability of crack cured parts under high temperature environment. In the first year of development, the test pieces of high energy grinding processing methods were used, and the temperature dependence of strength characteristics of processed crack cured materials was evaluated. The high temperature fatigue strength characteristics of processed crack cured materials are evaluated, and the fatigue strength of the cured parts is proved under the use environment such as combustion temperature. (1)The strength recovery of the crack healing of the composite material of the hard working/carbonization particles is high, the strength recovery of the composite material of the hard working/carbonization particles is low, and the strength recovery of the composite material of the hard working/carbonization particles is high. (2)The strength of the composite material is recovered when the machining is performed. As a result, the processing capacity has increased significantly. In this paper, the characteristics of high temperature fatigue are investigated, and the healing part is strengthened under the fatigue environment. For example, if the temperature of the material is high enough, the temperature of the material will be high enough to ensure that the material is stable. (3)Cracking and healing of composite materials with carbon particles under low acid component pressure: simulation of cracking and combustion of composite materials with medium component under low acid component pressure (PO2>50Pa). In this case, the crack healing rate (vH) is determined by using the temperature (TH) and the acid partial pressure (PO2).vH=6.95·105exp(-4.65·104/TH)PO20.835. The prediction formula is used in the case of using the temperature and the acid partial pressure. The above results are expected to improve the reliability and reliability of high temperature structural components. High temperature structural materials such as carbon/carbon composite materials are useful for applications.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kinetics of Self-Crack-Healing of Alumina/Silicon Carbide Composite Including Oxygen Partial Pressure Effect
- DOI:10.1111/j.1551-2916.2009.02992.x
- 发表时间:2009-04-01
- 期刊:
- 影响因子:3.9
- 作者:Osada, Toshio;Nakao, Wataru;Ando, Kotoji
- 通讯作者:Ando, Kotoji
Self-Crack-Healing behavior under Combustion Gas Atmosphere
燃烧气体气氛下的自裂纹愈合行为
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Toshio Osada;Kotoji Ando;他3名
- 通讯作者:他3名
High Temperature Fatigue Strength Heavily Machined and Crack-healed Alumina
高温疲劳强度经过大量加工和裂纹愈合的氧化铝
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Toshio Osada;Kotoji Ando;他3名;長田 俊郎;Toshio Osada
- 通讯作者:Toshio Osada
アルミナ/炭化ケイ素複合材のき裂治癒挙動に及ぼす酸素分圧の影響
氧分压对氧化铝/碳化硅复合材料裂纹愈合行为的影响
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:長田俊郎;安藤柱;他3名
- 通讯作者:他3名
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長田 俊郎其他文献
自己治癒セラミックスの有限要素解析:chevron notch付き三点曲げ試験の解析.
自修复陶瓷的有限元分析:人字形缺口三点弯曲试验分析。
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前田 太陽;長田 俊郎;尾崎 伸吾 - 通讯作者:
尾崎 伸吾
小さな表面欠陥が存在するセラミックスの破壊強度に関する有限要素解析
表面微小缺陷陶瓷断裂强度有限元分析
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 千紘;長田 俊郎;尾崎伸吾 - 通讯作者:
尾崎伸吾
バルク組成傾斜試料を用いた多元実験状態図のハイスループット構築手法
使用块状成分分级样品的多维实验相图的高通量构建方法
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池田 亜矢子;長田 俊郎;阿部 太一;川岸 京子;大村 孝仁 - 通讯作者:
大村 孝仁
長田 俊郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
機械学習によるセラミックス複合材料の信頼性保証とその場トモグラフィー計測の援用
利用机器学习和原位断层扫描测量确保陶瓷复合材料的可靠性
- 批准号:
24K00767 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
三次元造形と数値解析を融合した超高比強度セラミックス基複合材料作製技術の創出
创建三维建模与数值分析相结合的超高比强度陶瓷基复合材料制造技术
- 批准号:
23KJ0083 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
放射光X線マルチスケールCT観察に基づくセラミックス基複合材料の力学機能発現
基于同步辐射X射线多尺度CT观测的陶瓷基复合材料力学性能表达
- 批准号:
22K14494 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
金属基とセラミックス基複合材料の両方を実現する精密混合粉末を用いたPBF法の開発
开发使用精密混合粉末的PBF方法来实现金属基和陶瓷基复合材料
- 批准号:
21K14063 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
構成要素ナノ配列制御によるCNT/セラミックス複合材料の高度化と実用に向けた挑戦
通过控制组成元素的纳米阵列对CNT/陶瓷复合材料的进步和实际应用的挑战
- 批准号:
12J03582 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
テンプレート法によるナノ界面制御を用いたCNT複合材料の高機能化と展開応用
模板法纳米界面控制CNT复合材料的高功能化及开发应用
- 批准号:
12F02358 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノスケール構造制御による高機能CNT/セラミックス複合材料の実用化手法開発
通过纳米级结构控制开发高性能CNT/陶瓷复合材料的实用方法
- 批准号:
23860004 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
摩耗低減剤としての硬質多孔性炭素粒子活用による先進的複合材料の開発と応用
以硬质多孔碳颗粒为减磨剂的先进复合材料的开发与应用
- 批准号:
10J03216 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
先進粉末プロセスによるCNT分散強化型セラミックス複合材料に関する研究
采用先进粉末工艺的CNT弥散强化陶瓷复合材料研究
- 批准号:
09F09297 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
セラミックス粒子化Al基複合材料の成形と二次加工変形挙動画像解析システムの開発
陶瓷颗粒铝基复合材料成形及二次加工变形行为图像分析系统开发
- 批准号:
20924006 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists














{{item.name}}会员




