コア-マントル境界近傍の不均質構造の波長と振幅の推定
估计核幔边界附近异质结构的波长和振幅
基本信息
- 批准号:07J09108
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
一昨年、パプアニューギニアの地震をアメリカ南部の観測点でとらえたSdiff回折波に顕著な後続波が現れることを見つけた。今年度は、この後続波の成因となる速度構造モデルを得ることに成功した。まず、波形データの精査により、限られた方位(60~68度)のデータが、震源と観測点を結ぶ大円上の二次元構造の影響を主に受けていることを明らかにした。次に、主要Sdiff波と後続波の走時差を説明する複数の二次元構造モデルを、波線理論を使って作成した。更に、Spectral Element Methodを用いてそれらのモデルから理論波形を作成した。その結果、観測波形の走時差と極性をよく説明する理論波形を複数のモデルから得た。異常Sdiff波波形は、局所的な超低速度領域(ULVZ,dVs<-30%,幅:150~400km,高さ:100-170km)と、それよりも規模の大きな低速度領域(dVs:約-5%,幅>500km,高さ>200km)の二種類の低速度領域を組み合わせることにより説明できる。本研究で見つけたハワイの南西に位置する超低速度領域(ULVZ)は、100km以上の厚さを持ち、水平方向にシャープな境界を持つ。これは、これまでに報告されたULVZと比較して約10倍厚い。しかしこの解析では、局所的な超低速度領域が、広域低速度領域の中心部に位置するのか、それとも端に位置するのかは、判別できなかった。どちらの場合でも、同じくらいデータをよく説明するモデルが得られる。異常構造の成因を明らかにする為に、データからこの二つのケースを識別する必要が在る。前者の場合は、異常構造は化学的に均一なマントルの温度異常のみで説明できる可能性があり、後者の場合は化学的不均質の存在を示唆する。この識別はマントルダイナミクスにおけるマントル最下部層の役割を明らかにする上で重要である。
A year ago, the earthquake occurred in the southern part of the country. This year, the cause of the aftershock wave is the velocity structure. For detailed investigation of wave shape, orientation (60~68 degrees), seismic source and measurement point, influence of secondary structure on large circle shall be mainly affected. The secondary, secondary, and post-secondary waves are explained in terms of their travel time, and the complex quadratic structure is described in terms of their travel time and wave line theory. In addition, Spectral Element Method is used to create theoretical waveforms. The results of the measurement waveform and the polarity of the travel time are explained in detail. Anomalous Sdiff wave waveform is composed of two types of ultra-low velocity domain (ULVZ,dVs<-30%, amplitude:150~400km, height:100-170km) and two types of low velocity domain (dVs: about-5%, amplitude>500km, height>200km). This study shows that the ultra-low velocity domain (ULVZ) is located in the south-west direction and the thickness is more than 100km. The thickness of ULVZ is about 10 times thicker than that of the original. The analysis of the ultra-low speed field, the low speed field of the field, the center of the field, the end of the field, and the discrimination. The two sides of the fence are closed, and the two sides of the fence are closed. It is necessary to identify the causes of abnormal structures. In the former case, abnormal structure and chemical homogeneity are explained, while in the latter case, chemical heterogeneity is indicated. This recognition is important for the lowest level of service.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
太平洋広域低速度領域北端のS波速度構造
太平洋宽阔低速区北缘横波速度结构
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Egusa S.;et. al.;Akiko To;Akiko To;藤亜希子
- 通讯作者:藤亜希子
Seismic velocity anomalies in the D" layer beneath Hawaii
夏威夷下方 D" 层的地震速度异常
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Egusa S.;et. al.;Akiko To;Akiko To;藤亜希子;Akiko To;Akiko To;Akiko To
- 通讯作者:Akiko To
Sdiff waves guided by ULVZ beneath Hawaii
夏威夷下方 ULVZ 引导的硬波
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Egusa S.;et. al.;Akiko To;Akiko To;藤亜希子;Akiko To;Akiko To
- 通讯作者:Akiko To
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤 亜希子其他文献
「ちきゅう」&DONET のトータル観測ステーション計画(経過報告):海底~大気の同時貫通観測
Chikyu&DONET总观测站计划(进度报告):从海底到大气的同时穿透观测
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
有吉 慶介;美山 透;脇田 昌英;内田 裕;木元 克典;中野 善之;藤原 周;永野 憲;西田 周平;町田 祐弥;宮澤 泰正;桑谷 立;藤田 実季子;川合 義美;青池 寛;市川 香;酒見 亮佑;油布 圭;吉田 聡;藤 亜希子;長谷川 拓也 - 通讯作者:
長谷川 拓也
「ちきゅう」&DONET のトータル観測ステー ション計画:海底~大気の同時貫通観測
Chikyu&DONET总观测站计划:从海底到大气的同时穿透观测
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
有吉 慶介;藤 亜希子;町田 祐弥;西田 周平;宮澤 泰正;美山 透;吉田 聡;内田 裕;永野 憲;長谷川 拓也;脇田 昌英;桑谷 立;青池 寛 - 通讯作者:
青池 寛
交流磁場により液体金属層中に誘起される低レイノルズ数乱流
交变磁场在液态金属层中引起的低雷诺数湍流
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
有吉 慶介;藤 亜希子;町田 祐弥;西田 周平;宮澤 泰正;美山 透;吉田 聡;内田 裕;永野 憲;長谷川 拓也;脇田 昌英;桑谷 立;青池 寛;田坂裕司 - 通讯作者:
田坂裕司
「ちきゅう」&DONET のトータル観測ステー ション計画(序報):海底~大気の同時貫通観測
Chikyu&DONET总观测站计划(初步报告):从海底到大气的同时穿透观测
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
有吉 慶介;宮澤 泰正;美山 透;吉田 聡;長谷川 拓也;永野 憲;内田 裕;青池 寛;桑谷 立;脇田 昌英;飯沼 卓史;町田 祐弥;西田 周平;藤 亜希子;藤田 実季子;市川 香 - 通讯作者:
市川 香
「ちきゅう」&DONETを活用した海底~大気の同時貫通観測
使用“Chikyu”和DONET从海底到大气层的同时穿透观测
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
有吉 慶介;飯沼 卓史;西田 周平;町田 祐弥;宮澤 泰正;美山 透;内田 裕;永野 憲;脇田 昌 英;藤田 実季子,桑谷 立;藤原 周;木元 克典;中野 善之;川合 義美;市川 香;長谷川 拓也;吉田 聡;藤 亜希子 - 通讯作者:
藤 亜希子
藤 亜希子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤 亜希子', 18)}}的其他基金
震源域近傍の異常構造を考慮した地震波形モデリングによる、スロー地震の新しい震源像
基于地震波形建模的慢震新震中图像,考虑了震中区域附近的异常结构。
- 批准号:
22KJ0503 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows