認知症家族介護者の生涯発達に基づいた施設職員による効果的介入技法の構築
根据痴呆症家庭护理人员的终身发展,为设施工作人员制定有效的干预技术
基本信息
- 批准号:07J45059
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成20年度は家族介護者の類型化をもとにした典型的な家族介護者を,施設職員とともに作り上げる作業を行った。出来上がった家族ペルソナをもとに、施設独自の家族支援プロセスを策定した。ペルソナには具体的な人間像として各種データが落とし込まれており,より利用者家族の立場にたったサービス指針を作成できたと考えられる。参加施設の形態によって、職員の家族に対する姿勢に違いを検討するため、認知症グループホームを有する142法人の職員1469名を対象とした質問紙調査を行い,平成19年度の調査データとあわせて分析した。その結果、家族関係性認知の項目では,「優越感をもつ」「わがまま」で,また自己関係性認知の項目では「力づける」「とりいる」「引け目を感じる」「申し訳ない」「たよりにする」において施設形態の有意差が認められた。次に家族関係性認知,自己関係性認知それぞれについて,主因子法による因子分析を行った結果、それぞれ3因子が抽出され,家族関係性認知は迎合的,親密的,威圧的の3次元,自己関係性認知は防衛的,親密的,迎合的の3次元を命名した。関係性認知の因子得点について施設形態による比較を行った結果,親密的家族関係性認知において通所介護職員が高いという有意傾向と,迎合的自己関係性認知がGH職員で高いという有意差が認められた。以上の結果から,家族と自己との関係性認知の構造に大きな違いはないが,GH職員では利用者家族に迎合的にかかわっていると認知される傾向が強く,バーンアウトの中でも情緒的消耗感や脱人格化との関連も強いことが明らかとなった。また2年間の研究成果をまとめると、認知症家族介護者の生涯発達にもとづいた家族支援をすすめるにあたっては、施設形態による職員の家族への態度の違いを考慮する必要があること、職員が家族介護者の生涯発達を常に意識できるしくみとして、ペルソナ手法が有効であることが示唆された。
In 2010, the family caretaker was classified as a typical family caretaker, and the staff was assigned to work on it. To create a unique family support strategy The user's family position is to create a specific image. 142 employees of the company participated in the survey on the behavior of employees, and 1469 employees participated in the survey on the behavior of employees. As a result, family relational cognition items are "superiority","","self relational cognition items are"",""," intentional difference in implementation form ". Second, family relational cognition, self-relational cognition, principal factor method, factor analysis, extraction of three factors, family relational cognition, catering, intimate, threatening, self-relational cognition, defensive, intimate, catering, three-dimensional naming. Relational Cognition Factor Obtaining Point: The Application Form: The Comparison Result: Close Family Relational Cognition: The Mediated Staff: The Intentional Tendency: The Self-catering Relational Cognition: The GH Staff: The Intentional Difference: The Intimate Family Relational Cognition: The Mediated Staff: The Intentional Tendency: The Self-catering Relational Cognition: The GH Staff: The Intentional Difference: The Intimate Family Relational Cognition. As a result, family and self relational cognitive structure is strong,GH employees are strong in cognitive structure, and emotional consumption is strong in personality. 2 years of research results, cognitive family caregivers career development, implementation patterns, family caregivers attitude, need to be considered
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
介護職員における利用者家族との関係性認知と共感性の関連-認知症高齢者を支える家族との良好な関係構築に向けて-
护理人员对与用户家人的关系的认知与同理心之间的关系 - 与支持痴呆症老年人的家庭建立良好的关系 -
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:北村世都;内藤佳津雄;長田久雄;長嶋紀一
- 通讯作者:長嶋紀一
ペルソナ手法を用いた高齢者福祉施設における利用者家族支援;家族介護者研究の知見と現場をつなぐ試み
使用角色方法为老年福利机构的用户及其家人提供支持,尝试将家庭照顾者的研究知识与该领域联系起来;
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:北村世都;長田久雄
- 通讯作者:長田久雄
認知症家族介護者の生涯発達からみた介護体験過程に関する研究-家族介護者の続柄と介護認知パターンの検討-
痴呆家庭照顾者终身发展视角下的照顾体验过程研究 - 家庭照顾者关系及照顾认知模式的考察 -
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:北村世都;長田久雄;北村世都 内藤佳津雄 長嶋紀一
- 通讯作者:北村世都 内藤佳津雄 長嶋紀一
介護認知パターン類型の推移からみた家族介護者の認知症介護体験過程
从照顾认知模式类型变化看家庭照顾者痴呆照顾体验过程
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:北村世都;長田久雄;北村世都 内藤佳津雄 長嶋紀一;北村世都 内藤佳津雄 長嶋紀一;北村世都 内藤佳津雄
- 通讯作者:北村世都 内藤佳津雄
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
北村 世都其他文献
北村 世都的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
若年認知症家族介護者の早期健康意識に繋げる為の看護支援プログラムの構築
建立护理支持计划,以提高年轻痴呆症家庭护理人员的早期健康意识
- 批准号:
24K13987 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
過疎地における認知症高齢者の家族介護者を支援する協同的ケアモデルの開発
开发协作护理模式以支持人口稀少地区痴呆症老年人的家庭护理人员
- 批准号:
24K14053 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
介護支援専門員の協働的能力における家族介護者支援に関する研究
护理支持专家协作能力对家庭照顾者的支持研究
- 批准号:
24K14152 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
社会的行動障害の症状を有する脳損傷患者の家族介護者への支援プログラムの構築
为有社会行为障碍症状的脑损伤患者的家庭护理人员建立支持计划
- 批准号:
24K05485 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高齢者の多重介護を担う家族介護者への包括的支援モデルの構築
构建多重照顾老人的家庭照顾者综合支持模式
- 批准号:
24K14123 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
家族介護者における介護役割の遂行と親子関係の再構築に関する研究
家庭照顾者照顾角色履行与亲子关系重建研究
- 批准号:
24K05466 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
認知症家族介護者の精神健康度に関連する要因と支援プログラムの介入効果
痴呆家庭照顾者心理健康影响因素及支持项目干预效果
- 批准号:
24K13382 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
在宅寝たきり療養者と家族介護者の概日リズムの実態解明と支援の構築
阐明昼夜节律的实际状态,并为在家卧床不起的患者及其家庭护理人员提供支持
- 批准号:
23K10347 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
家族介護者の精神的負担感を軽減するセルフコンパッションの検証
验证自我慈悲,减轻家庭照顾者的精神负担
- 批准号:
22K11254 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ケアラー(家族介護者)の仕事と生活の調和および統合に関する研究
照顾者(家庭照顾者)工作与生活平衡与融合研究
- 批准号:
23K01938 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




