レドックスメディエーターを用いる新規非酸素酸化型光触媒有機合成反応の開発
利用氧化还原介体开发新型非氧氧化光催化有机合成反应
基本信息
- 批准号:18685017
- 负责人:
- 金额:$ 11.81万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、徒来の光触媒有機合成反応の問題点を解決するために"レドックスメディエーターを用いる新規非酸素酸化型光触媒有機合成反応"を提案し、光触媒による有機合成反応に新たな可能性を開拓することを目的としている.本年度は、酸化タングステン多孔質電極を用いたベンゼンの直接水酸化反応を中心に検討を行った.様々な条件においてベンゼンの水酸化を検討したところ、完全な水系では反応収率、選択率ともに低かった.これに対して、アセトニトリルと水の混合溶媒を使用し、可視光のみの照射を行うと、水酸基が1つ導入されたフェノール、および水酸基が2つ導入されたヒドロキノンが効率良く生成することを見出した.特に、反応前に溶液中の酸素分子を除去すると、ベンゼン環の解裂が効果的に抑制され、ヒドロキノンが電流効率95%以上と極めて高い効率で生成することを見出した.様々な検討を進めた結果、本系におけるヒドロキノンの生成は通常の逐次的酸化反応ではなく、1電子酸化によるラジカル的な反応メカニズムによって進行していることが強く示唆された.また、酸化チタン電極を用い、紫外光を含む光を照射した場合には、他の生成物、特にベンゼンの解裂化合物、および過酸化による二酸化炭素の生成が進行した.したがって、酸化タングステン電極を用いて、可視光照射のみという穏和な条件でベンゼンの水酸化を行うことによって、従来にはない新規な有機合成系を構築できたと考えられる.
In this paper, the author proposes a new method for organic synthesis reaction of acid acidified photocatalyst, which aims to explore the possibility of organic synthesis reaction. This year, the application of porous electrodes for direct acidification of water was discussed. The water quality of the water system is very low. For this reason, the use of mixed solvents such as water, visible light, and organic acid is a major concern. In particular, the acid molecules in the solution before the reaction are removed, and the cracking of the ring results in the inhibition of the current efficiency of more than 95%. As a result of this investigation, the production of this system is usually carried out by successive acidification reactions, 1 electron acidification reactions, and 2 electron acidification reactions. In the case of irradiation with ultraviolet light, including ultraviolet light, the formation of other products, special cracking compounds, and acidified carbon is carried out. The organic synthesis system is constructed by the reaction of water and acidification with visible light.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
酸化タングステン多孔質薄膜電極を用いる可視光誘起ベンゼン直接水酸化反応
氧化钨多孔薄膜电极可见光诱导苯直接羟基化反应
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:A. K. Sahoo;S. Mori;H. Shinokubo;A. Osuka;富田修・阿部竜・大谷文章
- 通讯作者:富田修・阿部竜・大谷文章
Polyhydroxylation of benzenes over tungsten oxide photoelectrodes under visible-light irradiation
可见光照射下氧化钨光电极上苯的多羟基化反应
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Hiroto;K. Furukawa;H. Shinokubo;A. Osuka;阿部竜・大谷文章
- 通讯作者:阿部竜・大谷文章
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
阿部 竜其他文献
太陽光水素製造の実現に向けた可視光駆動型光触媒水分解系の構築
构建可见光驱动光催化水分解系统实现太阳能制氢
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Taki Y;Vincenot CE;Sato Y;Inoue-Murayama M;Nakajima N;木島佑輔・Liu Guanting・吉武和敏・浅川修一・ 谷内江望・木下滋晴;阿部 竜 - 通讯作者:
阿部 竜
希土類源過剰添加による可視光水分解用酸ハロゲン化物光触媒Bi2REO4Cl(RE=Y, Er)の活性向上
过量添加稀土源提高酰基卤光催化剂Bi2REO4Cl(RE=Y, Er)可见光分解水活性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古田 雄大;鈴木 肇;冨田 修;中田 明伸;阿部 竜 - 通讯作者:
阿部 竜
ハロゲン精密固溶による層状酸ハロゲン化物BiOBrのp-n特性制御と光触媒水分解反応への応用
精密卤素固溶体控制层状酰基卤BiOBr的p-n特性及其在光催化分解水反应中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高嶋 洸希;冨田 修;鈴木 肇;中田 明伸;阿部 竜 - 通讯作者:
阿部 竜
カルバゾール系色素増感型層状ニオブ酸化物を水素生成系とする二段階可視光励起型水分解
使用咔唑基染料敏化层状氧化铌作为制氢系统的两步可见光激发水分解
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横田 貴之;東 正信;苧坪 敬栄;冨田修 ;笠原 正道;阿部 竜 - 通讯作者:
阿部 竜
オリゴペプチドを導入したRh二核錯体の結晶構造
掺有寡肽的Rh双核复合物的晶体结构
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩井 喬史;東 正信;冨田 修;阿部 竜;大竹祐二・山下祐司・亀渕 萌・田所 誠 - 通讯作者:
大竹祐二・山下祐司・亀渕 萌・田所 誠
阿部 竜的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('阿部 竜', 18)}}的其他基金
メタルシアノフェレートの電子伝達能に基づく高効率Zスキーム型可視光水分解系の創成
基于金属氰铁酸盐的电子转移能力创建高效Z型可见光水分解系统
- 批准号:
24K01528 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of highly efficient photocatalyst for water splitting by a high-speed search method
通过高速搜索方法开发高效分解水光催化剂
- 批准号:
20H00398 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
高分散金属微粒子による伝導帯アシスト型可視光応答性光触媒の開発
使用高度分散的金属细颗粒开发导带辅助可见光响应光催化剂
- 批准号:
20037004 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分散金属微粒子による伝導帯アシスト型可視光応答性光触媒の開発
使用高度分散的金属细颗粒开发导带辅助可见光响应光催化剂
- 批准号:
19028004 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似国自然基金
自支撑铋基光触媒晶体氧空位增速甲苯高效酚化-抑苯机制研究
- 批准号:52260016
- 批准年份:2022
- 资助金额:33 万元
- 项目类别:地区科学基金项目
上转换纳米光触媒及纳米药物的设计、合成与性能研究
- 批准号:21273203
- 批准年份:2012
- 资助金额:80.0 万元
- 项目类别:面上项目
水份解制氢的光触媒陶瓷材料研究
- 批准号:50206007
- 批准年份:2002
- 资助金额:8.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
高速電子状態スクリーニングによる高効率ポスト遷移金属光触媒の開発
通过快速电子态筛选开发高效后过渡金属光催化剂
- 批准号:
24KJ1044 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
温度及び光強度制御ハイスループット実験によりプロセスを分離した光触媒探索
通过温度和光强度控制的高通量实验探索分离过程的光催化剂
- 批准号:
24KJ1201 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レゾルシノールポリマー光触媒を用いた有機性排水処理技術の開発
间苯二酚聚合物光催化剂有机废水处理技术的开发
- 批准号:
24K08504 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光触媒/金属触媒の高度な協働化による重水素標識薬合成を指向したアルケンの重水素化
通过先进的光催化剂/金属催化剂协作将烯烃氘化以合成氘标记药物
- 批准号:
24KJ0295 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
角度分解EELS解析の定量性向上と光触媒機能解明への応用
角分辨 EELS 分析的定量改进及其在阐明光催化功能中的应用
- 批准号:
24KJ0372 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
不飽和半導体-金属ナノ粒子光触媒によるCO2から各種C2,3生成物への自在で精密な制御
使用不饱和半导体-金属纳米粒子光催化剂灵活精确地控制CO2生成各种C2,3产物
- 批准号:
24K01522 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水と空気から過酸化水素を合成する機能集積型樹脂半導体光触媒
由水和空气合成过氧化氢的功能集成树脂半导体光催化剂
- 批准号:
23K23135 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
MW照射により構築される熱的非平衡反応場を利用した高効率光触媒の新規合成プロセス
利用微波辐射产生的热非平衡反应场的高效光催化剂的新型合成方法
- 批准号:
23K26446 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
微構造制御に基づく高活性化と回収/再利用の両立を目指した環境浄化光触媒の開発
基于微结构控制的环境净化光催化剂的开发,旨在实现高活化和回收/再利用
- 批准号:
23K28257 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
反芳香族分子を光触媒に利用したメタノール酸化反応の開発
使用抗芳香族分子作为光催化剂的甲醇氧化反应的进展
- 批准号:
24KJ1436 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.81万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows