稠密地震観測による桜島火山浅部マグマ溜りの物理状態の推定

通过密集地震观测估算樱岛火山浅层岩浆房的物理状态

基本信息

  • 批准号:
    18740278
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

桜島火山では、南岳火口における噴火活動に加え、2006年には新たに昭和火口から噴火活動が開始するなど、現在もマグマティックな爆発的噴火が継続している。火山体地下にはマグマの存在が確実視され、地盤変動等の観測からはその位置に圧力源が推定されている。本研究では、桜島火山直下のマグマ溜りの存在領域を地震波を用いて詳細かつ三次元的に明らかにし、また、マグマやその周りの岩石の物理定数の推定から、マグマ溜りおよびそれが存在する場の物理状態を解明することが目的である。本年度には、昨年度に開発した三次元地震波トモグラフィー法を用いて、桜島火山周辺域の地震波速度構造解析を行った。解析結果から、桜島火山浅部に低速度異常領域の存在が示唆された。桜島火山地下浅蔀においては、水準測量を始めとした地盤変動観測により圧力源の存在が推定されており、重力や地震活動の観測結果も考慮して浅部マグマ溜りであると考えられている。上記の低速度異常領域は、その位置からこのマグマ溜りに対応するものと考えられる。折りよく、平成20年度には、桜島火山において大規模な火山体人工地震探査実験が予定されている。この探査実験結果と本研究成果とを比較検討することで、マグマ溜りの三次元的な位置、形状や大きさをさらに詳細に見積もる予定である。桜島火山浅部マグマ溜りの内部物理状態に関する議論が進展することが期待される。
The eruption of the volcano in the south of the mountain started in 2006. The existence of volcanic rocks underground is confirmed by observation, site movement, etc., and the location of pressure forces is estimated. This study is aimed at the estimation of physical parameters of rocks in the three-dimensional space under the volcano and the physical state of the existing field. This year, the three-dimensional seismic wave analysis method was developed and applied in the vicinity of the volcano. The analysis results show that there are low velocity anomaly areas in the shallow part of the volcano. The shallow part of the volcano is considered to be the result of the seismic survey. Note the location of the low velocity anomaly field. A large-scale artificial seismic survey of volcanic bodies was carried out in the 20th year of Heisei. The results of this study are compared with those of this study. The position and shape of the three dimensions are discussed in detail. The discussion on the internal physical state of the volcano in the shallow part of the island is expected.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山本 圭吾其他文献

Calibration of Reading Value Dependence of Scale Factors for LaCoste and Scintrex Relative Gravimeters
LaCoste 和 Scintrex 相对重力计读数值与比例因子相关性的校准
  • DOI:
    10.11366/sokuchi.68.49
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    若林 環;風間 卓仁;福田 洋一;安部 祐希;吉川 慎;大倉 敬宏;今西 祐一;西山 竜一;山本 圭吾
  • 通讯作者:
    山本 圭吾
精密水準測量によって検出された2014年御嶽山噴火前後の上下変動とその解釈(2006-2015)
2014年御岳山喷发前后的精密水准测量垂直波动及其解释(2006-2015年)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村瀬 雅之;木股 文昭;山中 佳子;堀川 信一郎;松廣 健二郎;松島 健;森 済;吉川 慎;宮島 力雄;井上 寛之;内田 和也;山本 圭吾;大倉 敬宏;中元 真美;吉本 昌弘;奥田 隆;三島 壮智;園田 忠臣;小松 信太郎;片野 凱斗;池田 啓二;柳澤 宏彰;渡辺 茂;中道 治久
  • 通讯作者:
    中道 治久
微細藻類における光合成能の喪失と葉緑体縮退進化ーNo photosynthesis, no life?
微藻光合能力丧失和叶绿体退化进化——没有光合作用就没有生命?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    武部 紘明;富永 賢人;渡邉 哲弘;山本 圭吾;神川 龍馬;吉田 天士;神川龍馬
  • 通讯作者:
    神川龍馬
縮退オルガネラから見るオルガネラゲノムの存在意義
从简并细胞器的角度看细胞器基因组存在的意义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    武部 紘明;富永 賢人;渡邉 哲弘;山本 圭吾;神川 龍馬;吉田 天士;神川龍馬;神川龍馬
  • 通讯作者:
    神川龍馬
The 2008 Project of Artificial Explosion Experiment at Sakurajima Volcano
2008年樱岛火山人工爆破实验项目
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M. Iguchi;為栗 健;山本 圭吾;大島 弘光;前川 徳光;鈴木 敦生;筒井 智樹;今井 幹浩;對馬 和希;八木 直史;植木 貞人;中山 貴史;山本 芳裕;高木 涼太;猪井 志織;古賀 祥子;西村 太志;T. Anggono;山本 希;及川 純;長田 昇;市原 美恵;青木 陽介;森田 裕一;渡邊 篤志;野上 健治;山脇 輝夫;渡辺 俊樹;中道 治久;奥田 隆;立花 健二;E. Hernández;橋田 悠;平井 敬;吉本 昌弘;山崎 賢志;毛利 拓治;清水 洋;中元 真美;山下 裕亮;均 三ケ田;尾西 恭亮;田中 暁;岡野 豊;川林 徹也;藤谷 淳司;坂口 弘訓;今泉 光智哲;大倉 敬宏;吉川 慎;安部 祐希;安藤 隆志;横尾 亮彦;相澤 広記;髙山 鐵朗;山崎 友也;多田 光弘;市川 信夫;加茂 正人;富阪 和秀;宮町 宏樹;小林 励司;寛 八木原;平野 舟一郎;泊 知里;西山 信吾;吉田 沙由美;畠山 謙吾;西田 誠;加藤 幸司;宮村 淳一;小枝 智幸;増田 与志郎;平松 秀行;河野 太亮;松末 伸一;大薄 富士男;五藤 大仁;宮下 誠;伊藤 弘志;音成 陽二郎
  • 通讯作者:
    音成 陽二郎

山本 圭吾的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山本 圭吾', 18)}}的其他基金

内湾の漁港は有害・有毒プランクトンの培養庫か?
内湾渔港是否是有害和有毒浮游生物的孵化器?
  • 批准号:
    20K15592
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

深成岩体の累帯構造から探るマグマ溜り進化の物理過程
从深成岩环带结构探讨岩浆房演化的物理过程
  • 批准号:
    08J04303
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
層状貫入分化岩体の研究に基づく、マグマ溜り境界層分化メカニズムの解明
基于层状侵入分异岩体研究阐明岩浆房边界层分异机制
  • 批准号:
    07J04363
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
マグマ溜りの深さがカルデラ形状に与える影響
岩浆房深度对火山口形状的影响
  • 批准号:
    17740292
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
室内実験によるマグマ溜りのダイナミクスと地震波観測の対応
岩浆房动力学与室内实验地震波观测的对应关系
  • 批准号:
    15038209
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
地殻内マグマ溜りにおける固液共存状態にあるマグマの二重拡散対流過程の解明
阐明壳内岩浆房固液共存状态下岩浆的双扩散对流过程
  • 批准号:
    15740274
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
地殻物質による珪長質マグマの発生とマグマ溜りの復元に関する実験的研究
长英质岩浆生成及地壳物质修复岩浆房的实验研究
  • 批准号:
    05231205
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
自然地震を用いたマグマ溜りの逆VSP探査とホログラフィー
利用天然地震和全息术对岩浆房进行逆 VSP 勘探
  • 批准号:
    05231212
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マグマ混合の場としてのマグマ溜り-岩石学からのアプローチ
岩浆室作为岩浆混合的场所——岩石学的一种方法
  • 批准号:
    04740454
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
妙高火山マグマ溜りの物理,化学的進化
妙高火山岩浆房物理化学演化
  • 批准号:
    02740398
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
南九州姶良カルデラにおける大規模珪長質火砕噴火に関連したマグマ溜りの構造
与九州南部姫良火山口大规模长英质火山碎屑喷发有关的岩浆房结构
  • 批准号:
    62740476
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了