画像特徴量による文書画像の擬似コード化およびその高速検索の研究
利用图像特征的文档图像伪编码及其高速检索研究
基本信息
- 批准号:19700079
- 负责人:
- 金额:$ 1.52万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度までに開発した画像特徴量と擬似コードに基づく文書画像からの全文検索手法について、より広範なユーザを獲得することを目的として、ユーザーインタフェースの整備ならびに、検索システムを交換可能とするための部品化を行った。これにより、本研究で開発した検索システムを実用化する際の利便性が高まり、実際に京都大学文学研究科で開発を行っている文献研究用のツール「SMART-GS」に検索システムの提供を行った。また、検索システムの部品化に際して、検索エンジンを外部プログラムとして提供する場合に呼び出し側プログラムと通信すべき情報について検討を行い、その結果を取りまとめて画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)2008において公表した。また、昨年度までの研究成果であるLSPCによる擬似コード変換技術と、その基盤技術の一つであるSLSHによる近傍探索技術について、その有効性の立証をより確かなものとするための追加検証実験を行い、それらを取りまとめて論文誌に投稿するための結果の蓄積を行った。また、昨年度までに予備実験を行っていた全文検索(Exact MatchingおよびInexact Matching)について、より詳細な検証のための実験環境の整備を行うとともに、多様な言語への適用可能性の確認の一環として、米国の手書き文書データベースからジョージ・ワシントンの手稿文に対する検索実験を行い、将来的に取りまとめて論文誌に投稿するための結果の蓄積を行った。
In the past year, the development of image characteristics, simulation of basic images, full-text search methods, acquisition of information, preparation of information, and exchange of information may be carried out in parts. This study was developed to facilitate the implementation of the search system. In fact, SMART-GS was developed by the Graduate School of Literature of Kyoto University to provide information on the search system. In addition, in the case of external platform development, communication platform development, communication platform development, evaluation and evaluation, the results of evaluation and evaluation are presented in MIRU (2008). Last year's research results were collected from LSPC, analog conversion technology, substrate technology, proximity exploration technology, effective evidence, additional evidence, and journal contributions. For the first time in the past year, we have prepared for the full text of the survey.(Exact Matching and Inexact Matching) A link between detailed verification and environmental preparation, and confirmation of the applicability of multiple speech patterns. American handwriting. The results of future research and development
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Locality Sensitive Pseudo-Code for Document Images
- DOI:10.1109/icdar.2007.160
- 发表时间:2007-09
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kengo Terasawa;Yuzuru Tanaka
- 通讯作者:Kengo Terasawa;Yuzuru Tanaka
Spherical LSH for Approximate Nearest Neighbor Search on Unit Hypersphere
- DOI:10.1007/978-3-540-73951-7_4
- 发表时间:2007-08
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kengo Terasawa;Yuzuru Tanaka
- 通讯作者:Kengo Terasawa;Yuzuru Tanaka
交換可能なワードスポッティング検索エンジンの設計
设计可互换的单词识别搜索引擎
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kenjiro Cho;Kensuke Fukuda;Hiroshi Esaki;Akira Kato;福田健介;寺沢憲吾
- 通讯作者:寺沢憲吾
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
寺沢 憲吾其他文献
固有空間法とDTWによる古文書ワードスポッティング
使用特征空间方法和 DTW 进行古代文献单词识别
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寺沢 憲吾;長崎 健;川嶋 稔夫 - 通讯作者:
川嶋 稔夫
寺沢 憲吾的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}














{{item.name}}会员




