波エネルギーを利用した新たな発電技術の確立ー磁歪材振動発電デバイスの発展的活用ー
建立利用波浪能的新型发电技术 - 磁致伸缩振动发电装置的先进应用 -
基本信息
- 批准号:16K06504
- 负责人:
- 金额:$ 3.08万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-10-21 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では,以下の5つの項目,1)実際の海象条件を対象とした発電効率の検討,2)片持ち梁形式振動発電デバイスの改良,3)沖合域に限らず振動発電デバイスを港湾施設に併設した場合の発電効率の検討,4)衝撃的な砕波をともなう沿岸域での発電の可能性と発電効率の検討,5)最適な振動発電デバイスの設置位置の検討 を研究の目的・目標とし,その実現に向けて,平成28年度に上記の1)および2)平成29年度に3)および4),平成30年度に5)を達成することを計画した.1)および2)を対象とした平成28年度の研究成果は,1)に対しては,実海象を対象とした場合の波の不規則性に関して規則波をベースに等価解析が可能であることを確認している.また,2)では,振動発電による発電量は振動デバイス内の磁歪素子の共振振動の継続時間に比例するため,この継続時間を伸ばすことが重要となる.これに関して,音叉型のデバイスを新たに開発し,共振振動の継続時間を格段に伸ばすことに成功している.さらに,3)として港湾施設に併設し,施設前面での波の上下運動による波力を外力とする振動発電デバイスを用いた実験を実施し,従来値の20倍を超える発電に成功しいる.この際,実海象も対象として潮位変動を考慮した実験を実施しており,実験で対象とした潮位条件に応じた発電特性を明らかにしている.平成29年度の研究成果は3)において得られた実験結果を体系的に整理し,潮位条件に加えて波の不規則性および波高変化に対する発電特性を明らかにした.さらに4)ではサイズの異なる発電デバイスを用いた実験により衝撃砕波力による発電を確認している.平成30年度では,5)では岸沖方向に一定として評価されている現在の日本周辺の波エネルギー密度について高解像度の波浪推算を行いデバイスの最適な設置条件を検討する予定であったが,研究代表者の病気休職によって実現は見送られている.
This study includes the following five items: 1) A study of the electrical transmission efficiency under the actual walrus conditions; 2) An improvement of the electrical transmission efficiency under the plate beam vibration; 3) A study of the electrical transmission efficiency under the impact region and the harbor conditions; 4) A study of the electrical transmission efficiency under the impact wave conditions in the coastal region. 5) Purpose and purpose of the study on the setting position of the optimum vibration transmitter, and the direction of its implementation, 1) 2) 3) 4) 5) 6) 7) 8) 9 The irregular nature of the waves in the case of walrus is related to the regular waves, and the analysis of the waves is possible. 2) The amount of electricity generated by vibration is important in proportion to the time required for resonance vibration of magnetic elements in the vibration system. The tuning fork type is new, and the resonance vibration is extended. 3) When the harbor is set up, the wave force of the front wave is applied, and the vibration power is applied, and the value of the wave is 20 times higher than that of the vibration power. In this case, the sea elephant has to consider the sea level change. The research results of Heisei 29 are as follows: 1. The results of the research are as follows: 1. The electric transmission characteristics of the system are as follows: 1. 4) The shock wave force of the shock wave is confirmed by the transmission of electricity. 5) The wave density of the current Japanese cycle is estimated by the wave density of high resolution. The optimal setting conditions for the calculation of the wave density are discussed. The representative of the study is sent to the hospital.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
衝撃砕波力作用時における磁歪式振動発電デバイスの発電特性
冲击波破力作用下磁致伸缩振动发电装置的发电特性
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Toshiya Yokogawa;Syota Miyake;岩倉浩土
- 通讯作者:岩倉浩土
WAVE PREDICTION BY NEURAL NETWORK USING ATMOSPHERIC PRESSURE AND WIND SPEEDS
使用大气压力和风速的神经网络预测波浪
- DOI:10.2208/kaigan.74.i_691
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tracey H. A. TOM;間瀬 肇;池本 藍;斎藤 武久;川崎 浩司;武田 将英
- 通讯作者:武田 将英
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
斎藤 武久其他文献
不規則波の変動波圧と水面変動との相互関係に関する研究
不规则波浪脉动波压与水面波动关系研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T.;Saita;et. al.;楳田 真也;斎藤 武久 - 通讯作者:
斎藤 武久
斎藤 武久的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('斎藤 武久', 18)}}的其他基金
高波浪・暴風時におけるオイルフェンスの破壊メカニズムとその対策に関する研究
大浪、暴风雨条件下围油栏失效机理及对策研究
- 批准号:
11750453 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 3.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
セイルウィングを用いた非対称翼列を有する波力発電用空気タービンの開発
风帆翼非对称叶栅波浪发电空气涡轮机的研制
- 批准号:
24K01423 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多自由度共振型振動水柱波力発電に関する研究
多自由度共振振动水柱波浪发电研究
- 批准号:
23K13506 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
波力発電ファームの群制御のための短時間後(数秒~数分後)の波浪予測手法の確立
波浪发电场群控短期(几秒至几分钟)波浪预测方法的建立
- 批准号:
23K13504 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
波力発電用ツイン衝動型タービンの出力向上を目指した流体ダイオードの実証研究
提高波浪发电双冲力水轮机出力的流体二极管示范研究
- 批准号:
22K14434 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
パラメトリック励振を利用した波力発電高効率化システムの開発
利用参数励磁开发高效波浪能发电系统
- 批准号:
20K04935 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 3.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
海洋エネルギー利用技術の啓発を目指した波力発電用ツイン衝動型タービンの開発
开发双脉冲波浪能发电水轮机,启发海洋能利用技术
- 批准号:
16H00348 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 3.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ブローホール型波力発電における変動追従型制御とタービン発電機の開発
气孔式波浪发电脉动跟踪控制及水轮发电机的研制
- 批准号:
14J08635 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 3.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
可動物体型波力発電装置の最適浮体形状に関する研究
可移动波浪发电装置最佳浮体形状研究
- 批准号:
24560988 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 3.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
波力発電用ウエルズタービンの実機性能予測に関する研究
波浪发电井式水轮机实际性能预测研究
- 批准号:
60045031 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 3.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
波力発電用ウエルズタービンにおける案内羽根の効果
波浪发电井式水轮机导叶的作用
- 批准号:
60750146 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 3.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)