大学の子育て広場を活用した妊娠期から育児期までの継続支援教育プログラムの作成
利用大学育儿广场创建从怀孕到育儿的持续支援教育项目
基本信息
- 批准号:17K12356
- 负责人:
- 金额:$ 3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、本学にて地域貢献として開催している子育てひろばにおいて、妊娠期から育児期までの継続した子育て支援事業(以下継続子育て支援事業とする)を企画し、その事業に大学院での助産師教育内容を組み込み、実施・評価することである。本研究の基礎研究となる、フィンランドの子育て支援に関する調査(研究①)については、学術誌へ投稿し、査読を終え、現在修正中である。また、産後の母親の実態に関する研究(研究②)は、量的なデータに関してはすでに学会誌への投稿を終え、2022年度は、母親の困難と対処に関して、自由記述部分の質的分析を行った結果を学術誌へ投稿し採択された。さらに、地域で活動する助産師を対象とした産後ケアの現状に関する研究(研究③)は、学術誌への投稿へ向け準備をしている段階である。最終段階となる、本学の子育てひろばを活用した、継続子育て支援事業の企画・実施・評価(研究④)に関しては、新型コロナウイルスの感染拡大により、子育てひろば自体の開催が難しく、研究としての企画の開催がしばらくできずにいたが、感染対策をした上で、2022年7月から計画していた継続子育て支援事業を開催した。継続子育て支援事業には9名の対象者から参加の同意が得られ、約半年間の継続支援を実施することができた。また、その継続子育て支援事業に参加した母親を対象に、インタビューの依頼を行った。2023年度は継続子育て支援事業に参加した母親を対象に、インタビューにより本事業についての評価をするとともに、実施した継続子育て支援事業に大学院での助産師教育を組み入れた教育プログラムを実施・評価する予定である。
The purpose of this study is to plan, organize, implement and evaluate the educational content of midwives in colleges and universities for the purpose of promoting the development of midwifery education in pregnancy and childbirth. The basic research of this study is related to the investigation of child education support (research ①), academic journal submission, investigation and current revision. In addition, the research on the reality of postpartum mothers (Research ②) will be completed for academic submission based on quantitative data. In 2022, the results of the qualitative analysis on the free-written part of the research on mothers 'difficulties and solutions will be submitted for academic submission. Research on the status quo of midwifery in China and in other regions In the final stage, the development and application of the school's child education, the implementation and evaluation of the child education support business (research ④), the development of the new type of child education, the development of the child education support business, the development of the child education support business, and the development of the child education support business in July 2022 9 participants agreed to participate in the education support business, and the support was implemented for about half a year. In addition, the company's children support business, such as the mother's image, the company's development and the company's implementation. In 2023, the Ministry of Education participated in the work of the Ministry of Education, the Ministry of Education and the Ministry of Education.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
子育て中の母親が感じる出産施設退院後から出産後1年までの困りごとと求める支援
母亲在抚养孩子时遇到的困难以及从出院到产后一年期间寻求的支持
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:神谷 摂子;久保幸代,下睦子,神谷摂子,岡田由香,勝村友紀,山本知里;神谷摂子
- 通讯作者:神谷摂子
フィンランドのネウボラ関連施設による育児支援の取り組みと施設の連携
芬兰 Neuvola 相关机构的儿童保育支持工作和机构合作
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:神谷 摂子;久保幸代,下睦子,神谷摂子,岡田由香,勝村友紀,山本知里;神谷摂子;神谷摂子,勝村友紀,久保幸代,下睦子,岡田由香,山本知里
- 通讯作者:神谷摂子,勝村友紀,久保幸代,下睦子,岡田由香,山本知里
フィンランドのネウボラにおけるオープンダイアローグ
在芬兰 Neuvola 举行的公开对话
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:神谷 摂子;久保幸代,下睦子,神谷摂子,岡田由香,勝村友紀,山本知里
- 通讯作者:久保幸代,下睦子,神谷摂子,岡田由香,勝村友紀,山本知里
出産施設退院後から出産後1年までの子育て中の母親の気持ちと基本属性との関連 -不安感、負担感、孤独感に着目して-
从出院到产后1年期间,母亲的感受与基本属性的关系 -以焦虑感、负担感、孤独感为中心-
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:神谷 摂子
- 通讯作者:神谷 摂子
フィンランド・タンペレ市におけるネウボラの取り組み
Neuvola 在芬兰坦佩雷的举措
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:神谷 摂子;久保幸代,下睦子,神谷摂子,岡田由香,勝村友紀,山本知里;神谷摂子;神谷摂子,勝村友紀,久保幸代,下睦子,岡田由香,山本知里;山本知里,岡田由香,勝村友紀,神谷摂子
- 通讯作者:山本知里,岡田由香,勝村友紀,神谷摂子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
神谷 摂子其他文献
分娩直後のカンガルーケア(BKC)のプロセスと所要時間
产后袋鼠护理(BKC)流程及所需时间
- DOI:
10.24531/jhsaiih.15.3_121 - 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
神谷 摂子;高橋 弘子;文枝 恵美須 - 通讯作者:
文枝 恵美須
神谷 摂子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
生殖補助医療を受けたカップルの妊娠期から産褥期の継続支援プログラムの開発と検討
为接受辅助生殖技术的夫妇制定和考虑从怀孕到产后的持续支持计划
- 批准号:
24K13959 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
女性がん患者の自己管理能力を活性化させる継続支援プログラムの機能と効果の検証
激活女性癌症患者自我管理能力的持续支持计划的功能和效果的验证
- 批准号:
23K20344 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大腸がん患者の健康管理行動を活性化する在宅型継続支援モデルの開発と効果
激活结直肠癌患者健康管理行为的家庭持续支持模式的开发和有效性
- 批准号:
23K24649 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
肝がんサーベイランス継続支援モデルの開発
肝癌监测持续支持模型的开发
- 批准号:
24K20325 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
「体罰」や「暴言」等がある親への乳幼児健診からの保健師の継続支援ガイドの考案
为公共卫生护士制定指南,从婴儿健康检查到从事“体罚”或“言语”的父母提供持续支持
- 批准号:
24K14075 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
外国人結核患者の服薬継続支援における保健師のコンピテンシー自己評価尺度の開発
制定公共卫生护士能力自我评估量表,以支持外国结核病患者继续坚持用药
- 批准号:
23K10336 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地域の子育て支援活動への高齢者の参入促進・活動継続支援のための研究
研究促进老年人参与地区育儿支援活动并支持这些活动的持续开展
- 批准号:
23K01840 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
母子を継続支援するための連携促進Networkingの検討-医療保健福祉の共通課題を基に-
考虑建立网络以促进合作,持续支持母亲和儿童 - 基于医疗健康和福利方面的共同问题 -
- 批准号:
23K01868 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
就労継続支援施設B型の健康管理体制を強化するための支援~ニーズの実態から~
支持强化B型就业连续性支援设施的健康管理体系~根据实际需要~
- 批准号:
22K17553 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
withコロナ時代に院内感染した看護師の職場復帰継続支援プログラムの構築
建立一个支持计划,让在冠状病毒时代在医院感染的护士继续重返工作岗位
- 批准号:
22K17441 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists