3歳児用簡易型自記式食事歴質問票に関する妥当性研究
3岁儿童简易自填饮食史问卷的效度研究
基本信息
- 批准号:19650212
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、幼児期においてさまざまな栄養素や食品の摂取量を個人レベルで、ある程度の妥当性をもって推定するための調査方法の構築を試みた。これまでの研究において試作した3歳児用の簡易型自記式食事歴法質問票(BDHQ3y)の妥当性を検討し、栄養教育の現場で活用可能なプログラムの開発を行なった。1.これまでの研究により、幼児(3~4歳児)が日常的に摂取する食品の種類及びそれらの食品を1回に摂取する重量の代表値を決定した。このデータベースならびに既に開発がされている成人用の簡易型自記式食事歴法質問票(BDHQ)の計算プログラムをもとに、幼児のエネルギーならびに栄養素摂取量を推定するために必要なBDHQ3yの計算プログラムの開発を行った。2.61人の小児(3~4歳)を対象に昨年度にBDHQ3yへの回答を依頼し、その直後に実施した3日間秤量式食事記録のデータベースをを用いて、食事記録で得られたデータから算出した熱量および各種栄養素摂取量(これを仮の真値とする)とBDHQ3yから推定した熱量および各種栄養素摂取量を比較することによって、BDHQ3yの妥当性を検討した。その結果、相関係数は0.53から0.01の範囲にあった。この結果よりBDHQ3yは一定の妥当性を有することが明らかとなったが、同時に解決すべき課題も多く明らかとなり、今後詳細な分析が必要であると考えられた。3.栄養教育現場において科学的かつ効果的な活用を促すために、BDHQ3yから得られる食事習慣に関する個人結果票を開発した。そして、食事調査から個人結果票の出力まで速やかに行うことが可能なプログラムならびにシステムを構築した。
This study attempts to construct a survey method for estimating the adequacy of nutrient and food intake during childhood. This study was conducted to examine the appropriateness of a simple self-recording food test questionnaire (BDHQ 3y) for use in 3-year-old children, and to develop a method for the on-site use of nutrition education. 1. The type of food and the weight of the food taken from the daily study are determined for children (3~4 years old). The development of simple self-recording food processing questionnaire (BDHQ) for adults and children is necessary for the calculation of BDHQ 3y. 2.61 people (3~4 years old) for the last year BDHQ3y answer according to the time, the implementation of the 3 day scale food record data use, food record obtained from the calculation of the amount of heat and various nutrients (such as the true value) BDHQ3y estimate heat and various nutrients take the amount of comparison, BDHQ 3 y appropriate discussion. Results, correlation coefficient 0.53 0.01. The results of this study are as follows: 3. Development of individual results related to food habits in the field of nutrition education For example, food surveys can be conducted at a faster pace than individual results.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐々木 敏其他文献
肥満度およびメタボリックシンドローム構成要素数と9年間の2型糖尿病発症の関連
9年以上肥胖程度、代谢综合征成分数量与2型糖尿病发病的关系
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上村 真由;八谷 寛;李 媛英;王 超辰;江 啓発;大塚 礼;佐々木 敏;豊嶋 英明;玉腰 浩司;青山 温子;上村真由,八谷寛,玉腰浩司,王超辰,豊嶋英明,川口レオ,江啓発,李媛英,青山温子;上村真由,八谷寛,李媛英,大塚礼,和田恵子,豊嶋英明,玉腰浩司,青山温子 - 通讯作者:
上村真由,八谷寛,李媛英,大塚礼,和田恵子,豊嶋英明,玉腰浩司,青山温子
日本人勤労者における高感度CRPと10年間の高血圧発症との関連
日本工人 10 年来高敏 CRP 与高血压发生的关系
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上村 真由;八谷 寛;李 媛英;王 超辰;江 啓発;大塚 礼;佐々木 敏;豊嶋 英明;玉腰 浩司;青山 温子;上村真由,八谷寛,玉腰浩司,王超辰,豊嶋英明,川口レオ,江啓発,李媛英,青山温子 - 通讯作者:
上村真由,八谷寛,玉腰浩司,王超辰,豊嶋英明,川口レオ,江啓発,李媛英,青山温子
食べ物の硬さとbody mass indexおよび腹囲との関係:若年日本人女性454人の横断研究
食物硬度与体重指数和腰围之间的关系:对 454 名日本年轻女性的横断面研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 健太郎;佐々木 敏;高橋 佳子;上西 一弘;山崎 美津代;早渕 仁美;岡 純;馬場 啓子;大木 和子;郡 俊之;村松 芳多子;古木 美香 - 通讯作者:
古木 美香
朝食の摂取頻度と9年間の2型糖尿病発症との関連
9年来早餐摄入频率与2型糖尿病发病的关系
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上村 真由;八谷 寛;李 媛英;王 超辰;江 啓発;大塚 礼;佐々木 敏;豊嶋 英明;玉腰 浩司;青山 温子 - 通讯作者:
青山 温子
ウイルス肝炎・肝癌の病態と治療. HCVのインスリン抵抗性と動脈硬化へのParadoxicalな影響~HCV高淫浸地区疫学研究~
病毒性肝炎和肝癌的病理学和治疗。HCV对胰岛素抵抗和动脉硬化的矛盾影响~HCV高浸润地区的流行病学研究~
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐田通夫;川口 巧;佐田通夫;川口 巧;宮島一郎;深水亜子;長尾由実子;足達 寿;佐々木 敏;今泉 勉 - 通讯作者:
今泉 勉
佐々木 敏的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
PMS症状への終末糖化産物に着目した食習慣改善プログラムの開発と有効性の検証
开发针对经前综合症症状的高级糖化产品的饮食习惯改善计划并验证其有效性
- 批准号:
24K13953 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非アルコール性脂肪肝炎に関係する歯周病原細菌の簡易検出と食習慣評価
非酒精性脂肪性肝炎相关牙周病原菌简易检测及饮食习惯评价
- 批准号:
24K05588 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メンデルランダム化解析を用いた食習慣が心腎リスクに与える因果効果の解明
使用孟德尔随机分析阐明饮食习惯对心肾风险的因果影响
- 批准号:
24K20664 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
骨格筋量の維持に資するたんぱく質必要量と食習慣の解明
阐明有助于维持骨骼肌质量的蛋白质需求和饮食习惯
- 批准号:
23K25615 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
動脈硬化度増大の抑制と体重増加を両立する食習慣改善プログラムの開発
制定饮食习惯改善计划,既能抑制动脉硬化,又能增加体重
- 批准号:
23K10853 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
幼児期の食習慣・生活習慣、発育と口腔内細菌との関連性の検討
检查儿童饮食习惯、生活习惯、生长与口腔细菌之间的关系
- 批准号:
23K16338 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Analysis of genetic polymorphisms of bitter taste receptor TAS2R38 and glutathione-S-transferase (GST), and its relationship with eating habits in Japanese megabank database
日本大型银行数据库苦味受体TAS2R38和谷胱甘肽-S-转移酶(GST)基因多态性分析及其与饮食习惯的关系
- 批准号:
23K05108 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
骨格筋量の維持に寄与する食習慣は人種間で異なるか?-国際共同試験による検証-
有助于维持骨骼肌质量的饮食习惯在种族之间是否有所不同?
- 批准号:
23KK0289 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)
食習慣を要因とした未病時の遺伝子発現制御機構における食の作用点の解析
饮食习惯在疾病前期基因表达调控机制中食物的作用点分析
- 批准号:
23K02014 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
運動性溶血性貧血の新たな評価法の開発と予防を目的とした食習慣の提案
运动性溶血性贫血新评估方法的建立及预防饮食习惯建议
- 批准号:
22K11511 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




