酸化還元反応場を有する層状複水酸化物による排水中重金属オキソアニオンの新処理技術

氧化还原反应场层状双氢氧化物处理废水中重金属氧阴离子新工艺

基本信息

  • 批准号:
    19651027
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2009
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

工場排水等から流出したアンチモンは、毒性が懸念されているアンチモン酸イオンとして水域に存在するため適切な浄化処理を行うことが求められる。本研究では、アニオン交換材料である層状複水酸化物(LDH)のアンチモン酸イオン除去能について検討を行った。炭酸型、硝酸型マグネシウム-アルミニウム系LDHを、五酸化二アンチモンより調製した40mg/Lアンチモン酸イオン溶液に加えて攪拌し、120分経過まで所定時間毎に溶液を分取しアンチモン酸イオン濃度を定量した。またアンチモン酸イオンを捕捉したLDHを分析した。<炭酸型>添加10分後以降はアンチモン酸イオンの除去が進行せず除去率は33%であった。アンチモン酸イオン捕捉後の炭酸型LDHのX線回折図よりLDH構造は保持されていたが、アンチモン酸イオン捕捉による層間隔の拡大は見られなかった。一方で捕捉されたアンチモン酸イオンに由来する新たなピークが確認され、マグネシウムイオンとアンチモン酸イオンが2:1の量論比で構成する正電荷層アンチモン酸イオンが単独で構成する負電荷層が積層した化合物Brandholziteと同定した。アンチモン酸イオンは炭酸型LDHの酸中和反応により溶出したマグネシウムイオンと素早く反応し、Brandholziteとして除去されると考えられる。<硝酸型>添加後10分で除去率58%となった後も時間と共にアンチモン酸イオンが捕捉され、120分で除去率81%となった。炭酸イオンより電荷密度が小さい硝酸イオンを層間に有するLDHを用いることで、酸中和反応に伴うBrandholzite生成後もアニオン交換反応によりアンチモン酸イオンを捕捉したと考えられる。
Plant drainage, etc., are discharged from the water, toxic, and toxic. In this paper, we study the energy removal of layered double hydrate (LDH) from the exchange materials. Carbonic acid type and nitric acid type are produced by mixing LDH and pentaacid with 40mg/L hydrochloric acid solution, stirring for 120 minutes, and separating each solution for a given time. The acid content of the sample was analyzed. <Carbon acid> After adding 10 minutes, the removal rate was 33%. The X-ray reflection of carbonic acid LDH after capture is maintained. One side captures the source of the acid, the other side captures the source of the acid, the source of the acid, the other side captures the source of the acid, the source of the acid The acid neutralisation of carbonic acid LDH is carried out by dissolution, dissolution, and removal of Brandholzite. <Nitric acid> 10 min after addition, removal rate 58%<Nitric acid> 120 min after addition, removal rate 81%<Nitric acid> Carbon acid, nitric acid, LDH, LDH

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Fe-A1系層状複水酸化物の合成とオキソアニオン捕捉特性
Fe-A1层状双氢氧化物的合成及其含氧阴离子捕获性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    亀田知人;柳橋宣利;吉岡敏明
  • 通讯作者:
    吉岡敏明
Preparation of Fe-Al layered double hydroxide and its application in Sb removal.
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Kameda;N. Yagihashi;Park Kye-Sung;G. Grause;T. Yoshioka
  • 通讯作者:
    T. Kameda;N. Yagihashi;Park Kye-Sung;G. Grause;T. Yoshioka
水溶液中からのアンチモン除去に対する層状複水酸化物の応用
层状双氢氧化物在水溶液除锑中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本田真章;柳橋宣利;亀田知人;吉岡敏明
  • 通讯作者:
    吉岡敏明
マグネシウム-アルミニウム酸化物を用いた水溶液中のアンチモン除去
使用镁铝氧化物从水溶液中去除锑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本田真章;亀田知人;吉岡敏明
  • 通讯作者:
    吉岡敏明
層状複水酸化物を用いた水溶液中からのアンチモン酸イオンの除去
使用层状双氢氧化物去除水溶液中的锑酸根离子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本田真章;亀田知人;吉岡敏明
  • 通讯作者:
    吉岡敏明
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

亀田 知人其他文献

ビスフェノールA熱分解生成物の二次反応挙動
双酚A热解产物的二次反应行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小野 俊輔;熊谷 将吾;亀田 知人;吉岡 敏明
  • 通讯作者:
    吉岡 敏明
水蒸気を用いたポリイミドの熱分解挙動
水蒸气对聚酰亚胺的热分解行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    保坂 朋志;熊谷 将吾;グラウゼ ギド;亀田 知人;吉岡 敏明
  • 通讯作者:
    吉岡 敏明
Production of phenol through the thermal degradation of bisphenol A
双酚A热降解生产苯酚
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小野 俊輔;熊谷 将吾;ギド グラウゼ;亀田 知人;吉岡 敏明
  • 通讯作者:
    吉岡 敏明
Geological model of supercritical geothermal reservoir related to subduction system
俯冲系统相关超临界地热储层地质模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    熊谷 将吾;諸星 勇翔;Grause Guido;亀田 知人;吉岡 敏明;Noriyoshi Tsuchiya
  • 通讯作者:
    Noriyoshi Tsuchiya
NAMACHA: a software development environment for a multi-chip convolutional network accelerator
NAMACHA:多芯片卷积网络加速器的软件开发环境
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小野 俊輔;熊谷 将吾;ギド グラウゼ;亀田 知人;吉岡 敏明;Tetsui Okubo
  • 通讯作者:
    Tetsui Okubo

亀田 知人的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('亀田 知人', 18)}}的其他基金

二酸化マンガン-層状複水酸化物複合体の合成と酸性排ガス処理への循環利用
二氧化锰层状双氢氧化物配合物的合成及其在酸性废气处理中的回收利用
  • 批准号:
    22H00565
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

相似海外基金

層状複水酸化物をベースとする電気化学的二酸化炭素還元触媒材料
基于层状双氢氧化物的电化学二氧化碳还原催化剂材料
  • 批准号:
    24K01152
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
層間水がもたらす層状複水酸化物のホストゲスト相互作用:陰イオン選択性の理解と応用
层间水带来的层状双氢氧化物的主客体相互作用:阴离子选择性的理解和应用
  • 批准号:
    24K08045
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
層状複水酸化物ナノ粒子の二酸化炭素吸着・脱離機構の解明と吸着剤性能の飛躍的向上
阐明层状双氢氧化物纳米粒子的二氧化碳吸附/解吸机理并显着提高吸附剂性能
  • 批准号:
    23KJ1624
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
エネルギー応用に向けたナノカーボン/層状複水酸化物ヘテロ構造の創製
创建用于能源应用的纳米碳/层状双氢氧化物异质结构
  • 批准号:
    22KF0383
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二酸化マンガン-層状複水酸化物複合体の合成と酸性排ガス処理への循環利用
二氧化锰层状双氢氧化物配合物的合成及其在酸性废气处理中的回收利用
  • 批准号:
    22H00565
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
層状複水酸化物とナノ炭素材料を基材とした多機能性ドラッグデリバリー材料の創製
基于层状双氢氧化物和纳米碳材料的多功能药物递送材料的创建
  • 批准号:
    22K05263
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
層状複水酸化物を用いた赤潮プランクトン除去に関する研究
层状双氢氧化物去除赤潮浮游生物的研究
  • 批准号:
    22K04700
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
遷移金属の層状複水酸化物を正極とした新しい電気化学デバイスの材料設計と創製
使用过渡金属层状双氢氧化物作为正极的新型电化学装置的材料设计和创建
  • 批准号:
    22K04702
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自己形成性層状複水酸化物ゲルの構造及びイオン導電機構解明
阐明自形成层状双氢氧化物凝胶的结构和离子传导机制
  • 批准号:
    21K05242
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
層状複水酸化物を用いた鉱山坑廃水処理およびその環境影響評価
层状双氢氧化物处理矿山废水及其环境影响评价
  • 批准号:
    21J10603
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了