落花生の連鎖地図の作成とオレイン酸含有量に関わる選抜マーカーの同定
花生连锁图谱的创建和与油酸含量相关的选择标记的鉴定
基本信息
- 批准号:08F08617
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
落花生は油脂作物としそ世界中で栽培されているが、品質の安定性のため、酸化しにくいオレイン酸(脂肪酸の一種)の含有量を高めることが求められている。一方、落花生は異質4倍体で栽培品種間のDNA多型が極めて低いことが知られており、連鎖地図などゲノム解析に必要な情報の蓄積が少ない。そこで本研究では落花生の連鎖地図を作成し、オレイン酸含有量に関わる選抜マーカーを同定して成分育種のための育種ツールを開発した。昨年度までに、オレイン酸含有量に関する2つの選抜マーカー(FAD2AとFAD2B)および「ナカテユタカ」「YI03-11」間で多型を検出するゲノムワイドな64のDNAマーカーを同定した。この中から両親間で多型が安定して検出される34のDNAマーカーおよび選抜マーカーを利用して、オレイン酸含有量に関する領域は「八103-11」型でそれ以外の領域が「ナカテユタカ」型となるように選抜を行った。現在「ナカテユタカ」による戻し交雑を2回、自殖を5回行ったBC_2F_5世代の種子を採種中である。ゲノムワイドなDNAマーカーによる遺伝子型解析の結果、BC_1F_3世代(108個体)においてはオレイン酸含有量に関わる領域以外のナカテユタ型のゲノムの割合は33.3%~75.0%であり、平均で64.8%だった。一方、BC_2F_4世代においては、オレイン酸含有量に関わる領域以外のナカテユタ型のゲノムの割合は85.3%~95.6%であり、平均で91.7%だった。ゲノムワイドな選抜マーカーを用いなかった場合、供試BC_1F_3世代に2回戻し交雑することで、ナカテユタ型のゲノムの割合期待値は91.2%に、3回戻し交雑することで95.6%となる。一方、本研究では1回の戻し交雑でナカテ型のゲノム割合を平均91.7%,最高95.6%まで高められたことから、通常の育種に比べて1~2年の期間短縮を図れたことが明らかとなった。
Peanut oil crops are cultivated in the world, and the content of fatty acid (a kind of fatty acid) is high. One side, peanut oysters tetraploid cultivation products, DNA polymorphisms are extremely sensitive to low levels of food, and link to the ground to analyze the need to save money. In this study, peanut seeds are linked to the ground, and the content of acid in peanuts is very high. In this study, peanut seeds are linked to peanuts in the same way as in this study. Last year, the content of acid was selected for the first time (FAD2A
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ラッカセイに見出したMITE型トランスポゾンの特徴
花生中发现的 MITE 型转座子的特征
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:白澤健太;Koilkonda P;田畑哲之;磯部祥子
- 通讯作者:磯部祥子
Large-scale development of EST-derived SSR markers and diversity analysis in Arachis spp.
花生 EST 衍生 SSR 标记的大规模开发和多样性分析。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:3.1
- 作者:Padmalatha Koilkonda;Shusei Sato;Satoshi Tabata;Kenta Shirasawa;Hideki Hirakawa;Hiroe Sakai;Shigemi Sasamoto;Akiko Watanabe;Tsuyuko Wada;Yoshie Kishida;Hisano Tsuruoka;Tsunakazu Fujishiro;Manabu Yamada;Mitsuyo Kohara;Shigeru Suzuki;Makoto H
- 通讯作者:Makoto H
Development of SNP and MITE marker in peanut
花生SNP和MITE标记的开发
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shirasawa;Koilkonda;Isobe;ら
- 通讯作者:ら
Marker assisted backcrossing selection(MABS)for oleic acid content in peanut
花生油酸含量的标记辅助回交选择(MABS)
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shirasawa;Koilkonda;Isobe;ら
- 通讯作者:ら
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
磯部 祥子其他文献
生物間相互作用のモデル植物Nicotiana benthamianaの詳細ゲノム解析
生物相互作用模型植物本塞姆氏烟草的详细基因组分析
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
黒谷 賢一;平川 秀樹;白澤 健太;谷澤 靖洋;中村 保一;磯部 祥子;野田口 理孝 - 通讯作者:
野田口 理孝
データ駆動型育種とそれを利用するためのプラットフォームシステムの開発
数据驱动的育种和利用它的平台系统的开发
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩田 洋佳;南川 舞;磯部 祥子;本多 潔 - 通讯作者:
本多 潔
磯部 祥子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
ゲノム編集育種を用いたメロンのネット形成機構の解析
利用基因组编辑育种分析甜瓜网形成机制
- 批准号:
24K08720 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
気象観測記録を活用した黒毛和種牛における環境適応型ゲノム育種の可能性
利用天气观测记录进行日本黑牛环境适应性基因组育种的可能性
- 批准号:
24K18006 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
犬の股関節形成不全に対するゲノム育種価を用いた新たな発症予測モデルの検討
使用犬髋关节发育不良的基因组育种值检查新的发病预测模型
- 批准号:
24K09232 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
パインアップルの育種資源の網羅的ゲノム解析―高品質化・栽培化関連遺伝子の解明
菠萝育种资源的全面基因组分析——阐明与优质和驯化相关的基因
- 批准号:
24K08901 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イネ貯蔵タンパク質の合成・細胞内輸送に関する制御因子の機能解明とその育種的利用
水稻储存蛋白合成和细胞内运输相关调节因子的功能阐明及其在育种中的应用
- 批准号:
23H02187 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
食用担子菌の遺伝子組換えに該当しない分子育種を切り拓く迅速ゲノム編集技術の開発
开发快速基因组编辑技术,开辟食用担子菌不属于基因改造的分子育种
- 批准号:
23KJ1317 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
オルガネラと核が駆動するカンキツ果実形質の遺伝システムの解明とゲノム育種への応用
阐明由细胞器和细胞核驱动的柑橘类水果性状遗传系统及其在基因组育种中的应用
- 批准号:
23K13928 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
コムギをモデルとした「細胞質ゲノム利用育種法」の実践
以小麦为模型实施“基于细胞质基因组的育种方法”
- 批准号:
23K05171 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ゲノム量増加の効果を最大化させる倍数性育種の基盤構築
为倍性育种奠定基础,最大限度地提高基因组含量的效果
- 批准号:
23K05203 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
データ駆動型育種を促進するカンキツの祖先品種ゲノムにおける構造多型の網羅的検出
全面检测柑橘祖先品种基因组结构多态性,推动数据驱动育种
- 批准号:
23K19300 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up














{{item.name}}会员




