財産保持性に優れた戸建木造制振住宅の開発に関する研究
具有优良保质性能的独立式木结构减振房屋的开发研究
基本信息
- 批准号:08J01802
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
耐震性が不足する戸建木造住宅の耐震補強および新築住宅の耐震性向上に向けて、地震エネルギーを効率的に吸収し、住宅の損傷を防ぐ制振壁の研究開発を行っている。一方、ほとんどの戸建木造住宅は構造に関する高度な知識や技術を有さない設計者により設計されており、極めて簡易な構造計算法が用いられている。そのような設計者が制振技術を使用するためには、制振技術の簡易な設計法が必要といえる。そこで、戸建木造住宅の簡易かつ合理的な制振設計法の提案に向けて、一般的な耐力壁を用いた場合と制振壁を用いた場合の地震応答低減効果の違いを把握することを目的とした。上述した地震応答低減効果を把握するために、各壁を解析可能なフレームモデルに置換し地震応答解析を行うが、そのためには各壁を構成する要素の挙動を把握する必要がある。制振壁の要素実験は前年度に詳細に行ったため、本年度は耐力壁として一般的な面材壁を対象とし、面材壁の要素として面材と軸材を接合する釘およびビスの繰り返しせん断実験(計24試験体)を行った。実験により当該要素のせん断挙動を把握し、その履歴のモデル化を行った。続いて、その履歴モデルを用いて解析用フレームモデルを作成した。作成したフレームモデルは面材壁により構成される試験体の振動台実験を良好な精度で再現できることを確認した。そのフレームモデルと昨年作成した制振壁のモデルを併用してパラメトリック解析をすることにより、制振壁の地震応答低減効果を把握することができた。
Research and development of seismic strengthening and seismic resistance of new residential buildings due to insufficient seismic resistance, seismic response, damage prevention and vibration prevention of residential buildings A high degree of knowledge and technology is required for the design of a wooden house. A simple design method for vibration suppression techniques is necessary for designers. Simple and reasonable vibration control design method for wooden houses is proposed for the purpose of reducing earthquake response and reducing vibration in general. It is necessary to grasp the movement of the elements constituting the earthquake response analysis. The elements of the vibration control wall were detailed in the previous year, and the elements of the resistance wall and the general surface material wall were compared in the current year. When the element is switched off, the element is switched off and switched off. For example, if you want to use the software, you can use the software. The vibration table of the test piece is made of a flat material wall and has good accuracy and reproducibility. The seismic response of the vibration control wall is controlled by the seismic response analysis of the vibration control wall.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
シアリング接合部の木材繊維方向せん断性能に関する実験研究
木纤维方向剪切接头剪切性能试验研究
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S.Kawai;T.Komatsuzaki;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;T.Komatsuzaki;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;S.Kawai;河合信之輔;河合信之輔;小松崎民樹;S.Kawai;S.Kawai;河合信之輔;永幡裕;河合信之輔;河合信之輔;河合信之輔;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;河合信之輔;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;河合信之輔;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;河合信之輔;河合信之輔;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;檜垣立哉(共著);Shinya Sugimoto;Shinya Suginmoto;Shinya Sugimoto;Shinya Sugimoto;杉本真也;杉本真也;杉本真也;杉本真也;松田和浩;坂田弘安
- 通讯作者:坂田弘安
在来軸組戸建木造住宅を対象とした2層木質制振架構の振動台実験
传统单框架独立木屋两层木阻尼框架振动台试验
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S.Kawai;T.Komatsuzaki;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;T.Komatsuzaki;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;S.Kawai;河合信之輔;河合信之輔;小松崎民樹;S.Kawai;S.Kawai;河合信之輔;永幡裕;河合信之輔;河合信之輔;河合信之輔;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;河合信之輔;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;河合信之輔;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;河合信之輔;河合信之輔;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;檜垣立哉(共著);Shinya Sugimoto;Shinya Suginmoto;Shinya Sugimoto;Shinya Sugimoto;杉本真也;杉本真也;杉本真也;杉本真也;松田和浩;坂田弘安;坂田弘安
- 通讯作者:坂田弘安
フレーム解析による木質制振壁の応答低減効果
基于框架分析的木质阻尼墙响应衰减效果
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加藤研一;久田嘉章;川辺秀憲;大野晋;野津厚;野畑有秀;森川淳;山本優;松田和浩,坂田弘安,笠井和彦
- 通讯作者:松田和浩,坂田弘安,笠井和彦
財産保持性に優れた制振住宅に関する開発の経過報告(その24)制振化による応答変位低減効果
具有优异性能保持能力的减振外壳的开发进展报告(第 24 部分) 减振引起的响应位移减少效果
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S.Kawai;T.Komatsuzaki;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;T.Komatsuzaki;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;S.Kawai;河合信之輔;河合信之輔;小松崎民樹;S.Kawai;S.Kawai;河合信之輔;永幡裕;河合信之輔;河合信之輔;河合信之輔;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;河合信之輔;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;河合信之輔;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;河合信之輔;河合信之輔;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;檜垣立哉(共著);Shinya Sugimoto;Shinya Suginmoto;Shinya Sugimoto;Shinya Sugimoto;杉本真也;杉本真也;杉本真也;杉本真也;松田和浩;坂田弘安;坂田弘安;松田和浩;松田和浩;坂田弘安;松田和浩
- 通讯作者:松田和浩
Shaking Table Tests of Two-Story Passively-Controlled Wood Frames with Inner and Outer Walls
内外墙两层被动控制木框架振动台试验
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S.Kawai;T.Komatsuzaki;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;T.Komatsuzaki;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;S.Kawai;河合信之輔;河合信之輔;小松崎民樹;S.Kawai;S.Kawai;河合信之輔;永幡裕;河合信之輔;河合信之輔;河合信之輔;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;河合信之輔;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;河合信之輔;Shinnosuke Kawai;Shinnosuke Kawai;河合信之輔;河合信之輔;河合信之輔;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;近藤和敬;檜垣立哉(共著);Shinya Sugimoto;Shinya Suginmoto;Shinya Sugimoto;Shinya Sugimoto;杉本真也;杉本真也;杉本真也;杉本真也;松田和浩;坂田弘安;坂田弘安;松田和浩;松田和浩;坂田弘安;松田和浩;松田和浩;Kazuhiro Matsuda;Kazuhiro Matsuda;松田和浩;Kazuhiro Matsuda
- 通讯作者:Kazuhiro Matsuda
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松田 和浩其他文献
クリッピング音声に対する深層学習を用いた叫び声検知
使用深度学习对剪辑音频进行尖叫检测
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石田 泰都;松田 和浩;福森 隆寛;山下 洋一 - 通讯作者:
山下 洋一
松田 和浩的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松田 和浩', 18)}}的其他基金
木質ラーメン構造における制振ブレースの実装方法および具体的事例の構築
木刚架结构减振支撑的实现方法及具体实例施工
- 批准号:
24K01032 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ロッキング機構と各種ダンパーの併用による損傷制御型木質高層建物の開発
结合锁定机构和各种阻尼器开发损伤控制的木质高层建筑
- 批准号:
20H02304 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




