アフリカにおける障害者と社会の関わりに関する人類学的研究

非洲残疾人与社会关系的人类学研究

基本信息

  • 批准号:
    08J02877
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2010
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

これまで,カメルーン東部熱帯雨林地帯の農村部を中心に身体に障害のある人びとの生活実践を,狩猟採集民バカ・ピグミーと近隣農耕民という大きく異なる生業活動と社会関係を築いている民族集団の関係性に着目しながら,断続的に現地調査を続けてきた。一方で,調査地のようなカメルーン農村部においても,近代的な潮流にのって障害者のための公的サービスが実施されつつある。特に,カメルーンでは,国連主導によっておこなわれている『アフリカの障害者年(2000年-2009年)』の後押しを受け,都市部を中心に障害者運動の活発化や政策転換がおこなわれている。そこで本年度は,障害者を取り巻く現代的問題に取り組むため,これまでの研究を踏まえながら地域内「ケア」に着目した。ケアが担われ,遂行される規範的・経済的・社会的枠組みのもと障害者と周囲の人びとの社会関係を検討することを目的に,カメルーン農村部に加えて,東部州ブンバ・ンゴコ県の県庁所在地および首都で,2010年6月から2月までの計10ヶ月間にわたり現地調査をおこなった。2011年3月に,『アジア・アフリカ地域研究』誌10-2号に,この研究内容を発表した論文を提出した。同年3月には,京都大学で開催された"Pre-Forum Session for the 7th International Research Meeting : The Role of African Studies for" African Crisis""で,これまでの研究にジェンダーの視点を取り入れ,障害者の生活変容とそのアクターに関する研究を発表した。また本年度は,これまで研究協力を続けてきたカメルーン・ヤウンデ第一大学人類学教室のギマ教官に研究指導委託をお願いし,2010年6月から2月の10ヶ月間にわたり現地の大学に通いながら研究をおこなうことができた。それにより,現地調査で収集した調査事項を随時,ギマ教官と検討・修正することができ,長期にわたる現地調査がより実りのある内容となった。現地の大学に通うことで,研究者との意見交換がスムーズになり,現地の研究活動における自らの研究の意義および問題点もより明確になった。
こ れ ま で, カ メ ル ー ン eastern thermal 帯 rainforest to 帯 の NongCunBu を center に に physical handicap の あ る people び と の life be practice を, inaugural 猟 gathering people バ カ · ピ グ ミ ー と nearly 隣 farming people と い う big き く different な る profession と social masato is built い を て い る national set 団 の masato is sexual に with mesh し な が ら, broken 続 に in situ investigation を 続 け て き た. で a party, the investigation to の よ う な カ メ ル ー ン NongCunBu に お い て も, the modern trend of な に の っ て handicap is の た め の male サ ー ビ ス が be applied さ れ つ つ あ る. に, カ メ ル ー ン で は, countries even dominant に よ っ て お こ な わ れ て い る "ア フ リ カ の handicap of years (2000-2009)" after の detain し を け, city department を hub に handicap of person live sports の 発 や policy planning in が お こ な わ れ て い る. そ こ で は this year, the handicap of を take り 巻 く modern problem に take り group む た め, こ れ ま で の research tread を ま え な が ら region "ケ ア" に with mesh し た. ケ ア が bear わ れ, carries out さ れ る specification, 経 済, social group 枠 み の も と handicap of those と weeks 囲 の people び と masato is の society を beg す 検 る こ と に を purpose, カ メ ル ー ン NongCunBu に plus え て, eastern states ブ ン バ · ン ゴ コ 県 の 県 庁 seat お よ び で in the capital, in June 2010 か ら February ま で の meter ヶ 10 months に わ た り in situ Check をお なった なった. に in March, 2011, "ア ジ ア · ア フ リ カ regional study" 10-2 に, こ の research content を 発 table し を た paper proposes し た. In march of the same year, に に, Kyoto university で held された"Pre-Forum Session for the 7th International Research Meeting: The Role of who Studies for substitutes "Crisis" "で, こ れ ま で の research に ジ ェ ン ダ ー の viewpoints を り into れ, handicap is の life - let と そ の ア ク タ ー に masato す る research を 発 table し た. ま た this year は こ れ ま で study together を 続 け て き た カ メ ル ー ン · ヤ ウ ン デ first university anthropology classroom の ギ マ instructor に research guidance to entrust を お may い し, in June 2010 か ら ヶ の February 10 months に わ た り in situ の universities に い な が ら research を お こ な う こ と が で き た. そ れ に よ り, in situ investigation で 収 set し た を ready to survey items, ギ マ instructor と 検, for correction, す る こ と が で き, long-term に わ た る in situ investigation が よ り be り の あ る content と な っ た. In situ の universities に う こ と で, researchers と の exchange が ス ム ー ズ に な り, in situ の research activities に お け る since ら の の research significance お よ び problem point も よ り clear に な っ た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
カメルーンの身体障害者の生活実践とその社会的コンテクスト:カメルーン東部州の農村と首都ヤウンデの事例から
喀麦隆身体残疾人的生活实践及其社会背景:喀麦隆东部省农村地区和首都雅温得的案例研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takayuki Kiba;Megumi Sano;Satoru Nitobe;Shinichiro Sato;戸田美佳子;戸田美佳子;戸田美佳子
  • 通讯作者:
    戸田美佳子
カメルーン熱帯雨林地域で暮らす障害者の生存戦略
生活在喀麦隆雨林中的残疾人的生存策略
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TODA;Mikako;Toda Mikako;戸田美佳子;戸田美佳子
  • 通讯作者:
    戸田美佳子
カメルーン東南部熱帯林に生きる身体障害者のケアの諸相:wa kuma(「脚が動かない人」と呼ばれる人びと)の生業活動を通して
照顾生活在喀麦隆东南部热带森林中的身体残疾人的各个方面:通过wa kuma(无法移动双腿的人)的生计活动
The changes in the daily lives of people with disabilities and the actors Focus on their gender-based social structure in southeastern Cameroon
残疾人日常生活的变化和行动者关注喀麦隆东南部基于性别的社会结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TODA;Mikako;Toda Mikako
  • 通讯作者:
    Toda Mikako
アフリカに「ケア」はあるか?:カメルーン東南部熱帯林に生きる身体障害者の視点から
非洲有“关怀”吗?:从生活在喀麦隆东南部热带森林的肢体残疾人的角度来看
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takayuki Kiba;Megumi Sano;Satoru Nitobe;Shinichiro Sato;戸田美佳子
  • 通讯作者:
    戸田美佳子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

戸田 美佳子其他文献

戸田 美佳子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('戸田 美佳子', 18)}}的其他基金

現代アフリカ社会におけるマイノリティの比較研究
当代非洲社会少数群体的比较研究
  • 批准号:
    24K15492
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Religious Perspectives on Disability in Africa
非洲残疾问题的宗教观点
  • 批准号:
    18K18271
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
障害者をとおしたアフリカ社会の解明
通过残疾人了解非洲社会
  • 批准号:
    12J04424
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

児童養護施設におけるケアの質的向上を実現する心理コンサルの実践モデルの構築
构建心理咨询实用模式,提高儿童家庭护理质量
  • 批准号:
    24KJ1895
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中山間地域の養護教諭を対象とした医療的ケアに関するシミュレーション教育の実践
丘陵山区学校护士医疗模拟教育的实施
  • 批准号:
    24K05637
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アドバンス・ケア・プランニングを促進する意思決定支援ツールとアウトカムの評価研究
促进高级护理规划的决策支持工具和结果评估研究
  • 批准号:
    24K10609
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
認知の変動に応じた認知症ケア実践のためのシステム構築
建立一个响应认知变化的痴呆症护理实践系统
  • 批准号:
    24K14051
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大腿骨近位部骨折で周術期にある認知症高齢者の栄養改善と歩行再獲得に向けたケア開発
老年股骨近端骨折痴呆患者围手术期改善营养和恢复步态护理的进展
  • 批准号:
    24K14063
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
在宅ケアにおける多職種のカスタマーハラスメント対策人材育成プログラムの開発
制定针对家庭护理中多学科客户骚扰对策的人力资源开发计划
  • 批准号:
    24K14077
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
IADによる会陰部および臀部皮膚の掻痒に関するケア方法の検討
IAD会阴部及臀部皮肤瘙痒护理方法思考
  • 批准号:
    24K14072
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地域で暮らす統合失調症患者への薬物治療ケアのタスクシフト/シェアの実用化と検証
社区精神分裂症患者药物治疗护理任务转移/分担的实践应用与验证
  • 批准号:
    24K14105
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超高齢化社会における睡眠時無呼吸への診療とケアの構築~健康寿命延伸を目指して~
在超老龄化社会中建立睡眠呼吸暂停的医疗和护理 - 旨在延长健康预期寿命 -
  • 批准号:
    24K14109
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
急性期病棟における認知症ケア研修効果の病棟全体への波及推進モデルの開発
开发模型,将急性病房痴呆症护理培训的效果传播到整个病房
  • 批准号:
    24K14196
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了