強磁性体における磁化ダイナミクスとスピン伝導の理論的研究

铁磁体磁化动力学和自旋传导的理论研究

基本信息

  • 批准号:
    08J05005
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2010
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度はシンセティック自由層における熱耐性の理論解析を行った。不揮発性磁気メモリに代表されるスピントロニクス・デバイスは、その素子サイズがナノスケールであるために、熱による撹乱を受けやすく、記録保持が困難であるという問題を抱えている。近年、素子の熱耐性向上に向けて非磁性Ru層を介した2つのCoFeB強磁性層が強磁性的に結合されたシンセティック自由層の研究開発実験が盛んに行われている。Ru層を介した結合によって素子全体の熱耐性を上げようというのが実験研究の狙いである。しかし結合によって熱耐性が上がるのか、上がるとすれば最大どの程度まで上げられるのか、といった問いに答える理論的な研究はあまり報告されていない。本研究ではフォッカー・プランク方程式に基づいてシンセティック自由層の熱反転確率の公式を導出した。熱反転の過程は2層間の結合エネルギーと磁気異方性エネルギーの大小関係に応じて2通りに場合分けされる。結合エネルギーが磁気異方性エネルギーより小さい領域では、2つの磁化はバラバラに反転する。この過程では結合によって熱耐性が向上することを見出した。結合の大きさが磁気異方性と同程度になると熱耐性の向上は最大となり、その大きさは強磁性層1層に比べて4倍となる。一方、結合エネルギーが磁気異方性エネルギーより大きくなると、2つの磁化は同時に反転する。この過程の熱耐性は2つの強磁性層のそれの和になるものの、結合は熱耐性に影響しないことを示した。これらの結果から結合エネルギーが磁気異方性エネルギーと同程度の時に熱耐性が最も高くなることが理論的に予想される。この結果は高い熱耐性を持つスピントロニクス・デバイスの実現に大きく貢献するものである。
This year, the theoretical analysis of thermal resistance of free layer was carried out. The non-volatile magnetic field represents the problem of record retention. In recent years, the thermal resistance of the element has been increasing, and the research and development of the ferromagnetic free layer of CoFeB has been in progress. The Ru layer is combined with the heat resistance of the whole element. A study on the theory of heat tolerance is reported. In this study, a formula for thermal reflection rate of free layer is derived from the equation of free layer. The process of thermal reaction is divided into two parts: the combination of two layers and the size relationship of magnetic anisotropy. In combination with the magnetic anisotropy, the magnetic field is reduced, and the magnetic field is reduced. The process of heat transfer can be described as "heat transfer." The maximum thermal resistance of the ferromagnetic layer is 4 times higher than that of the ferromagnetic layer. One side, two sides, two The thermal resistance of the ferromagnetic layer is affected by the thermal resistance of the ferromagnetic layer. The results show that the magnetic field is different from the magnetic field, and the thermal tolerance is the highest in the theory. This result will greatly contribute to the realization of the high-temperature endurance and high-performance computer.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Co_<1-x>Fe_x合金を用いたNCMRのバルク散乱スピン依存非対称係数依存性
使用 Co_<1-x>Fe_x 合金的 NCMR 体散射自旋相关不对称系数依赖性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    原田崇広;鳥谷部祥一;宮崎牧人;塩川陽平
  • 通讯作者:
    塩川陽平
Thermally assisted spin transfer torque switching in synthetic free layers
  • DOI:
    10.1103/physrevb.83.054432
  • 发表时间:
    2010-10
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.7
  • 作者:
    T. Taniguchi;H. Imamura
  • 通讯作者:
    T. Taniguchi;H. Imamura
電流誘起磁化ダイナミクスにおける臨界電流の理論的研究
电流感应磁化动力学临界电流的理论研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮崎牧人;原田崇広;大兼幹彦;谷口知大;玉川聖;谷口知大;谷口知大;谷口知大;玉川聖;谷口知大;今村裕志;谷口知大
  • 通讯作者:
    谷口知大
巨大磁気抵抗効果を用いた強磁性金属のスピン偏極率測定に関する理論的研究
利用巨磁阻效应测量铁磁金属自旋极化的理论研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮崎牧人;原田崇広;谷口知大
  • 通讯作者:
    谷口知大
種々の強磁性金属の横スピン侵入長測定
各种铁磁金属的横向自旋穿透深度测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮崎牧人;原田崇広;大兼幹彦
  • 通讯作者:
    大兼幹彦
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

谷口 知大其他文献

磁性体と双極子相互作用結合したスピントルクオシレータの理論的研究
磁性材料与偶极子相互作用耦合自旋转矩振子的理论研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    荒井 礼子;谷口 知大;今村 裕志
  • 通讯作者:
    今村 裕志
両親媒性ポリ (g-グルタミン酸) ナノ粒子アジュバントの疎水性の違いによる免疫応答制御
两亲性聚谷氨酸纳米粒子佐剂不同疏水性对免疫反应的调节
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    荒井 礼子;谷口 知大;今村 裕志;板谷治郎 (板谷治郎);Othieno Nyanjom;Zou Yun;島 史明・赤木 隆美・明石 満
  • 通讯作者:
    島 史明・赤木 隆美・明石 満
南中国三峡地域の堆積有機物から示唆される前期カンブリア紀の微生物学
华南三峡地区沉积有机质提示的早寒武世微生物学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    久保田 均;薬師寺 啓;常木 澄人;甲野藤 真;田丸 慎吾;福島 章雄;谷口 知大;荒井 礼子;今村 裕志;鈴木 義茂;湯浅 新治;山田 健太郎
  • 通讯作者:
    山田 健太郎
ケニアにおける民族対立と国政選挙
肯尼亚的种族冲突和全国选举
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    荒井 礼子;谷口 知大;今村 裕志;板谷治郎 (板谷治郎);Othieno Nyanjom
  • 通讯作者:
    Othieno Nyanjom
High-power spin torque oscillators
高功率自旋扭矩振荡器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    久保田 均;薬師寺 啓;常木 澄人;甲野藤 真;田丸 慎吾;福島 章雄;谷口 知大;荒井 礼子;今村 裕志;鈴木 義茂;湯浅 新治
  • 通讯作者:
    湯浅 新治

谷口 知大的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('谷口 知大', 18)}}的其他基金

フラストレートした高周波スピンダイナミクスの学理と応用
受抑高频自旋动力学原理与应用
  • 批准号:
    24K01336
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ナノ物質における電荷・スピン伝導の理論的研究
纳米材料中电荷和自旋传导的理论研究
  • 批准号:
    11J07169
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了