マウス卵形成過程における発生能獲得の分子機構に関する研究

小鼠卵子发生过程中发育潜能获得的分子机制研究

基本信息

  • 批准号:
    08J07943
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2010
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

哺乳類の卵母細胞は成長過程で受精後の発生を遂行する能力(発生能)を獲得するが、その分子的実体はまったくわかっていない、本研究の目的は、卵子の発生能に関与する因子を同定し、発生能獲得の分子メカニズムを解明することである。発生能の実体を解明することは胚の発生能を高める方法の開発に貢献し、特に畜産や不妊治療の分野に多大な意義をもつもの思われる。本研究では、哺乳類の卵にのみ存在し発生に必須であることが知られているものの、その構成成分や機能がまったくわかっていない核小体様構造体Nuclcolus-like body (NLB)に着目した.昨年度までにNLBの主要構成因子はNucleoplasmin 2 (NPM2)という初期発生に必須なタンパク質であることを、単離したNLBに対する質量分析により解明した。今年度は初期発生におけるNPM2の機能解析を行った。NPM2ノックアウトマウスの受精卵を詳細に観察したところ、受精後卵内に侵入した精子クロマチンの脱凝集が遅延することがわかった。同様の表現型はNLBを顕微操作により除去した卵においても観察された。そしてその表現型はNPM2 mRNAの顕微注入により回復すること、recombinant NPM2タンパク質によりin vitroにおいて精子クロマチンを脱凝集できることを明らかにした。この成果は哺乳類において精子脱凝集関連因子を同定した初めての例であり、今後精子の脱凝集メカニズムのさらなる解明に繋がるだろう。
The objective of this study is to identify factors related to the development of oocytes and to elucidate the molecular processes involved in the development of oocytes. The development of biological activity and its contribution to the development of biological activity and its significance in the treatment of animal diseases In this study, the Nuclcolus-like body (NLB) was identified as a necessary component of mammalian egg development. The main components of NLB in the past year are Nucleoplasmin 2 (NPM2) and NLB quality analysis. This year's initial development of NPM2 function analysis. NPM2: Invasion of sperm after fertilization The same phenotype was detected by micromanipulation. The phenotype of NPM2 mRNA was detected by microinjection, and recombinant NPM2 mRNA was detected by microinjection. The results of this study are as follows: 1. Sperm deaggregation-related factors in mammals are determined at the beginning of the study. 2. Sperm deaggregation-related factors in the future are determined at the beginning of the study.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
マウス卵母細胞核小体形成における Nucleoplasmin 2(NPM2)の役割
核纤蛋白 2 (NPM2) 在小鼠卵母细胞核仁形成中的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Inoue A;Aoki F.;井上梓
  • 通讯作者:
    井上梓
Involvement of nucleolus-like body in the decondensation of sperm chromatin at fertilization
核仁样体参与受精时精子染色质的去浓缩
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Inoue A;Aoki F.
  • 通讯作者:
    Aoki F.
マウス卵母細胞の核小体形成における Nucleoplasmin 2(NPM2)の機能解析
核蛋白 2 (NPM2) 在小鼠卵母细胞核仁形成中的功能分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Inoue A;Aoki F.;井上梓;井上梓
  • 通讯作者:
    井上梓
Nucleoplasmin 2 involves sperm chromatin decondensation in mice
核蓝蛋白 2 参与小鼠精子染色质解浓缩
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Inoue A;Ogushi S;Saitou M;Aoki F.
  • 通讯作者:
    Aoki F.
The Contribution of Germinal Vesicle Materials to the Determ ination of Developmental Competence in Mouse Oocytes
生发囊泡材料对确定小鼠卵母细胞发育能力的贡献
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Inoue A;Aoki F.;井上梓;井上梓;Azusa Inoue
  • 通讯作者:
    Azusa Inoue
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

井上 梓其他文献

卵子および着床前胚発生のDNAメチル化リプログラミングにおけるStellaの役割
Stella 在卵母细胞 DNA 甲基化重编程和植入前胚胎发育中的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鳥山 敬祐;Au Yeung Wan Kin;井上 梓;大石 裕晃;中村 肇伸;仲野 徹;Zhang Yi;佐々木 裕之
  • 通讯作者:
    佐々木 裕之
RCNPにおけるパイ中間子原子分光の検討
RCNP中π介子原子光谱研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡辺 珠以;早野 龍五;足利 沙希子;稲葉 健斗;川畑 貴裕;阪上 朱音;高橋 祐羽;津村 美保;古野 達也;藤岡 宏之;松本 翔汰;村田 求基;森本 貴博;渡邊 憲;青井 考;足立 智;井上 梓;王 惠仁;Gey Guillaume;民井 淳;Tsz Leung Tang;野地 俊平;畑中 吉治;松田 洋平;平群 克吉;板橋 健太;西 隆博;岩本 ちひろ;他3名
  • 通讯作者:
    他3名
RCNPにおける陽子ビームを用いたパイ中間子原子分光の実験計画
RCNP 质子束π介子原子光谱实验计划
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡辺 珠以;早野 龍五;足利 沙希子;稲葉 健斗;川畑 貴裕;阪上 朱音;高橋 祐羽;津村 美保;古野 達也;藤岡 宏之;松本 翔汰;村田 求基;森本 貴博;渡邊 憲;青井 考;足立 智;井上 梓;王 惠仁;Gey Guillaume;民井 淳;Tsz Leung Tang;野地 俊平;畑中 吉治;松田 洋平;平群 克吉;板橋 健太;西 隆博;岩本 ちひろ;他3名
  • 通讯作者:
    他3名
Efficient Synthesis for New Multisubstituted Heterocycles by Using Catalytic ‘Cyclization-Intermolecular Alkylidene Transfer’ Reaction
利用催化“环化-分子间亚烷基转移”反应高效合成新型多取代杂环
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡辺 珠以;早野 龍五;足利 沙希子;稲葉 健斗;川畑 貴裕;阪上 朱音;高橋 祐羽;津村 美保;古野 達也;藤岡 宏之;松本 翔汰;村田 求基;森本 貴博;渡邊 憲;青井 考;足立 智;井上 梓;王 惠仁;Gey Guillaume;民井 淳;Tsz Leung Tang;野地 俊平;畑中 吉治;松田 洋平;平群 克吉;板橋 健太;西 隆博;岩本 ちひろ;他3名;儀間真也
  • 通讯作者:
    儀間真也
卵子および着床前胚のDNAメチル化リプログラミングにおけるStellaの役割
Stella 在卵子和植入前胚胎 DNA 甲基化重编程中的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鳥山 敬祐;Au Yeung Wan Kin;井上 梓;大石 裕晃;中村 肇伸;仲野 徹;Zhang Yi;佐々木 裕之
  • 通讯作者:
    佐々木 裕之

井上 梓的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('井上 梓', 18)}}的其他基金

ウシ胚における母性ヒストン修飾の機能解明
牛胚胎母体组蛋白修饰的功能阐明
  • 批准号:
    23K27093
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ウシ胚における母性ヒストン修飾の機能解明
牛胚胎母体组蛋白修饰的功能阐明
  • 批准号:
    23H02400
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヒトにおける胎盤特異的インプリンティングの保存性とその応用に向けて
人类胎盘特异性印记的保存及其应用
  • 批准号:
    19F19115
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了