クリック反応によるナノ多孔質材料の事後修飾
点击反应对纳米多孔材料进行后修饰
基本信息
- 批准号:20651026
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
多官能性有機配位子をリンカーとして、金属イオンまたは金属イオンクラスターをノードとするMetal-Organic Framework(MOF)は多孔質性配位高分子として、貯蔵材料、分子触媒、分子センサーなどの応用が期待されている。本研究では、溶媒や官能基の影響をほとんど受けることなく広い基質に対して定量的に反応が進行する"クリック反応"を用いて、MOFに代表される多孔質性配位高分子への事後修飾反応を行なった。クリック反応する有機配位子リンカーとして、ターフェニレン構造をもつアジド修飾有機配位子リンカーを設計し、合成を行った。生成物は^1H-NMR、IR、MASSスペクトルなどで同定を行い、新規リンカーの合成に成功した。次に、このアジド修飾有機配位子リンカーと金属イオンとの塩形成により、アジド基をもつMOFを合成した。まず、亜鉛(II)イオンを用いて、ジエチルアセトアミド中、80℃でMOFの合成を試みたところ、立方体の単結晶が形成された。これをX線回折による分析すると、ターフェニレン構造をもつMOFと同じものであることが明らかになった。多孔質性に関しては合成直後のMOFをDMSO-d_6+DCIに溶解させ、MOFを構成する有機配位子リンカーとゲスト分子の比率より、空孔の収容能力を見積もったところ、同様にターフェニレン構造をもつMOFとほぼ同じような包接挙動を示すことが明らかになり、アジド修飾した多孔質性のMOFの合成ができたものと思われる。さらに、アジド修飾した多孔質性のMOFと種々のアセチレン誘導体を反応させることにより、"クリック反応"を試みた。銅イオン存在下で反応を行うと、結晶を維持したままで、反応が進行し、アジド基由来の吸収が消失し、クリック反応の進行が確認された。さらに生成したMOFを分解し分析すると、生成物であるトリアゾール環が形成されいた。これにより、クリック反応を利用して様々な材料を修飾したMOFを合成できるものと思われる。さらにチオールを有するアセチレンを用い、事後修飾後、金ナノ微粒子などとの高次複合化に成功した。
Polyfunctional sexual Organic ligand を リ ン カ ー と し て, Metal イ オ ン ま た は Metal イ オ ン ク ラ ス タ ー を ノ ー ド と す る Metal - Organic Framework (MOF) は qualitative coordination polymer porous と し て, 蔵 storage materials, molecular catalysis, molecular セ ン サ ー な ど の 応 with が expect さ れ て い る. This study で は, solvent や functionality の influence を ほ と ん ど by け る こ と な く hiroo い matrix に し seaborne て quantitative に anti 応 が for す る "ク リ ッ ク anti 応" を with い て, MOF に representative さ れ る qualitative coordination polymer porous へ の later modify the 応 を line な っ た. ク リ ッ ク anti 応 す る organic ligand リ ン カ ー と し て, タ ー フ ェ ニ レ ン tectonic を も つ ア ジ ド modified organic ligand リ ン カ ー し を design line, synthetic を っ た. Products は ^ 1 h-nmr, IR, MASS ス ペ ク ト ル な ど で い, new rules set を row リ ン カ ー の synthetic に successful し た. に, こ の ア ジ ド modified organic ligand リ ン カ ー と metal イ オ ン と の salt formation に よ り, ア ジ ド base を も つ MOF を synthetic し た. ま ず, 亜 lead (II) イ オ ン を with い て, ジ エ チ ル ア セ ト ア ミ ド, 80 ℃ で MOF の synthetic を try み た と こ ろ, cube の 単 crystallization が form さ れ た. こ れ を X-ray inflexion に よ る analysis す る と, タ ー フ ェ ニ レ ン tectonic を も つ MOF と with じ も の で あ る こ と が Ming ら か に な っ た. Porous qualitative に masato し て は synthetic straight after の MOF - d_6 を DMSO + DCI に dissolved さ せ, MOF を constitute す る organic ligand リ ン カ ー と ゲ ス ト molecular ratio の よ り, empty hole の 収 capacity ability を see product も っ た と こ ろ, with others in に タ ー フ ェ ニ レ ン tectonic を も つ MOF と ほ ぼ じ with よ う な inclusion 挙 dynamic を shown す こ と が ら Youdaoplaceholder2 にな にな, アジド modification of <s:1> た porous <s:1> MOF <s:1> synthesis がで た た た と と われる われる. さ ら に, ア ジ ド modified し た qualitative の porous MOF と kind 々 の ア セ チ レ ン inductor を anti 応 さ せ る こ と に よ り, "ク リ ッ ク anti 応" を try み た. で anti in the presence of copper イ オ ン 応 を line う と, crystallization を maintain し た ま ま で, anti 応 が し, ア ジ ド base origin の suction 収 が disappear し, ク リ ッ ク anti 応 が の confirmed さ れ た. Youdaoplaceholder0 generates さらに たMOFを decomposes and analyzes すると, and the products であるトリアゾ が <s:1> が ring が form され た た た. こ れ に よ り, ク リ ッ ク anti 応 を using し て others 々 を な materials modified し た MOF を synthetic で き る も の と think わ れ る. さ ら に チ オ ー ル を have す る ア セ チ レ ン を い, later after modification, gold ナ ノ particles な ど と の high compound に succeeds し た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
事後修飾によるMetal-Organic Frameworks (MOFs)へのジスルフィド導入
通过后修饰将二硫化物引入金属有机框架(MOF)
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐藤弘規;後藤佑太;佐田和己
- 通讯作者:佐田和己
スマートポリマーとしての親油性高分子電解質(2)ポリ(オクタデシルアクリレート)の結晶相転移を利用した高分子ゲル化剤/増粘剤の開発
利用亲脂性聚电解质(2)聚丙烯酸十八酯的晶相转变作为智能聚合物开发聚合物胶凝剂/增稠剂
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Akutagawa;Q.Ye;T.Nakamura;上野隆史;小野利和,佐田和己
- 通讯作者:小野利和,佐田和己
Crystal engineering approach to design colorimetric indicator array to discriminate positional isomers of aromatic organic molecules.
- DOI:10.1002/asia.200800341
- 发表时间:2009-02
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Darshak R. Trivedi;Yuzo Fujiki;Norifumi Fujita;S. Shinkai;K. Sada
- 通讯作者:Darshak R. Trivedi;Yuzo Fujiki;Norifumi Fujita;S. Shinkai;K. Sada
Physical Gelation of Lenear Lipophilic Polyelectrolytes in Organic Media
有机介质中线性亲脂性聚电解质的物理凝胶化
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Ono;et. al.;小野利和;小野利和;小野利和
- 通讯作者:小野利和
親油性高分子電解質を用いた高分子増粘剤/ゲル化剤の開発
使用亲脂性聚合物电解质开发聚合物增稠剂/胶凝剂
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Ono;et. al.;小野利和;小野利和;小野利和;小野利和;小野利和
- 通讯作者:小野利和
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐田 和己其他文献
脂溶性高分子電解質ゲルの各種誘電率を持つ溶媒下での網目構造解析
不同介电常数溶剂中亲脂性聚合物电解质凝胶的网络结构分析
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
栃岡 沙希;西 健吾;廣井 卓思;伊勢田 一也;古川 雄基;佐田 和己;柴山 充弘 - 通讯作者:
柴山 充弘
“Pidgins on the Nile: Europeans and broken Arabic, from Egypt to Uganda” in: The Proceedings of the 10th Conference of the International Arabic Dialectology Association (AIDA)
“尼罗河上的洋泾浜人:欧洲人和破碎的阿拉伯语,从埃及到乌干达”,载于:国际阿拉伯语方言学协会(AIDA)第十届会议记录
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上西 恭平;井上 大介;佐田 和己;角五 彰;仲尾周一郎;Shuichiro Nakao;Shuichiro Nakao;Shuichiro Nakao;仲尾周一郎;仲尾周一郎;仲尾周一郎;仲尾周一郎;仲尾周一郎;Shuichiro Nakao;Shuichiro Nakao;Shuichiro Nakao;Shuichiro Nakao;仲尾周一郎;仲尾周一郎;佐藤麻理絵;Shuichiro Nakao;佐藤麻理絵;仲尾周一郎;佐藤麻理絵;Shuichiro Nakao;Shuichiro Nakao - 通讯作者:
Shuichiro Nakao
More on East African Pidgin Arabic
有关东非洋泾浜阿拉伯语的更多信息
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上西 恭平;井上 大介;佐田 和己;角五 彰;仲尾周一郎;Shuichiro Nakao;Shuichiro Nakao;Shuichiro Nakao;仲尾周一郎;仲尾周一郎;仲尾周一郎;仲尾周一郎;仲尾周一郎;Shuichiro Nakao;Shuichiro Nakao - 通讯作者:
Shuichiro Nakao
培養細胞を用いたナノハザードの評価-主にカーボンナノチューブに関して-
使用培养细胞评估纳米危害——主要涉及碳纳米管——
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 弘規;後藤 佑太;新海征治;佐田 和己;冨永昌人 - 通讯作者:
冨永昌人
ゲルテクノロジーハンドブック 第5章2節 「ATP駆動型運動素子」
凝胶技术手册第 5 章第 2 节“ATP 驱动的运动元件”
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上西 恭平;井上 大介;佐田 和己;角五 彰 - 通讯作者:
角五 彰
佐田 和己的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐田 和己', 18)}}的其他基金
Elucidation and evolution of thermo-responsive polymers designing effector-solvent-polymer three-component systems
热响应聚合物设计效应器-溶剂-聚合物三组分系统的阐明和演变
- 批准号:
21H01980 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
回転分子機械を導入したフォトメカニカルネットワークの構築
使用旋转分子机器构建光机械网络
- 批准号:
20044022 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
核酸塩基対を利用した機能性有機合金及び有機ゲルの分子設計
使用核酸碱基对功能有机合金和有机凝胶的分子设计
- 批准号:
06F06356 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アンモニウムカルボキシレート塩を用いた固相重合系の開発
使用羧酸铵盐的固相聚合体系的开发
- 批准号:
12750782 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
有機結晶-ポリマーハイブリッドの合成
有机晶体-聚合物杂化物的合成
- 批准号:
08751029 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
コール酸誘導体をホストとした新規包接重合反応系の開発
以胆酸衍生物为主体的新型包合聚合反应体系的开发
- 批准号:
04750749 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
結晶工学と振電相互作用の制御による分子性導体の開発
通过晶体工程和电子振动相互作用控制开发分子导体
- 批准号:
23K23425 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Study on producing monodisperse crystals based on industrial crystallization engineering
基于工业结晶工程制备单分散晶体的研究
- 批准号:
22860072 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
アヌレンの結晶工学―弱い相互作用による超構造の次元制御と新炭素ナノ構造への展開-
轮烯晶体工程-通过弱相互作用对超结构进行尺寸控制和新型碳纳米结构的开发-
- 批准号:
22750128 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
情報工学・遺伝子工学・結晶工学の融合による蛋白質新規結晶化法
信息工程、基因工程和晶体工程融合的新型蛋白质结晶方法
- 批准号:
20657021 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
結晶工学に基づくフォトクロミック結晶のナノ構造と反応の制御
基于晶体工程的光致变色晶体纳米结构与反应控制
- 批准号:
16685014 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
高分子結晶工学に基づく分子設計ならびに高分子構造制御
基于聚合物晶体工程的分子设计与聚合物结构控制
- 批准号:
02J04067 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分子不斉に基づく結晶工学を利用した高温有機弱強磁性体の構築
基于分子不对称性的晶体工程构建高温有机弱铁磁体
- 批准号:
10874102 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
二次元結晶工学に基づく電荷移動錯体の形成制御と光誘起電子移動
基于二维晶体工程的电荷转移复合物形成和光诱导电子转移的控制
- 批准号:
08218202 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
二次元結晶工学に基づく電荷移動錯体の形成制御と光誘起電子移動
基于二维晶体工程的电荷转移复合物形成和光诱导电子转移的控制
- 批准号:
07228202 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
二次元結晶工学に基づく電荷移動錯体の形成制御と光誘起電子移動
基于二维晶体工程的电荷转移复合物形成和光诱导电子转移的控制
- 批准号:
06239203 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas














{{item.name}}会员




