Formation and Transformation of National History Writing in Medieval France

中世纪法国国史书写的形成与变迁

基本信息

  • 批准号:
    21520735
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 2012
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

13世紀フランスにおいて初期「国家史」として成立する俗語年代記『王の物語(Roman des Roys)』は、歴史を語るその叙述スタイルにおいて、先行する「教会史」に典型的なキリスト教的(あるいはユダヤ教的)歴史叙述の伝統を継承する部分も多いことが確認された。他方、論理実証主義のもと一定の様式を生み出してきた近代以降の歴史叙述を先取りする客観的歴史記述に向けた試みも認められた。現代の歴史家も中世の歴史家も、その立場や時代の違いを超えて、「詩的真実」と「歴史的事実」をいかに調和させて読者に「政治的真実」を提示するかという難題を抱えており、叙述スタイルには共通するところも多いように思われる。また王の命を受けて、当時まだ「王の言葉」ではなかった俗語フランス語を用いて普遍年代記の枠組みのなかで王朝史を軸に独自の記述を加えていったサン=ドニ修道院の活動は、第一には、先進的に俗語を用いていた北フランス中小諸侯・諸都市と王権との関係性のなかで理解されるべきであり、第二には、史書編纂が必ずしも活発とはいえない状況のなか、カペー期からヴァロワ期へと続く活動の一貫性・継続性という点において評価されるべきであろう。
The colloquial chronicle "Roman des Roys" in the early days of "National History" in the 13th century was established. It is also confirmed that the "Church History" is a typical historical narrative that inherits the tradition of the historical narrative taught by the church. Other methods, logic and theory are used to describe the history of modern times. The modern historian, the historian of the Middle Ages, the historian of the times, the historian of the times, the historian of the times The king's life was affected, and then the king's words were used. The common chronology was recorded. The history of the dynasty was described independently. The first was the advanced proverb. The second was the relationship between the princes and the cities. The compilation of history books must be based on the consistency of activities, characteristics and points.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
4鈴木道也「中世ヨーロッパにおける歴史叙述のアイデンティティ形成力に関する研究」『埼玉大学総合研究機構 総合研究機構研究プロジェクト研究成果報告書』第7号、37-38頁(2009)。
4 铃木道也,《中世纪欧洲历史叙事的身份形成力研究》,埼玉大学研究机构研究项目研究成果报告,第7期,第37-38页(2009年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
3鈴木道也「中世ヨーロッパにおける歴史叙述の多層性に関する研究-『歴史の鑑』の史料論的分析を中心に-」『埼玉大学総合研究機構 総合研究機構研究プロジェクト研究成果報告書』第8号、14-15頁(2010)。
3铃木道也,《中世纪欧洲历史叙事的多层次性研究——以《烈士之未来》的历史分析为中心——》埼玉大学研究机构研究项目研究成果报告书,第8期,第14页- 15(2010)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
ヴァンサン=ド=ボーヴェ編著『大いなる鑑(Speculum Maius)』の構造分析におけるテキスト・データベースの活用 -現状と課題-
Vincent de Beauvais 编辑的 Speculum Maius 结构分析中文本数据库的利用 -现状与挑战 -
1鈴木道也「書評 轟木広太郎『戦うことと裁くこと: 中世フランスの紛争・権力・真理』」『史林』(史学研究会)94巻6号、92-97頁(2011年)。
1 铃木道也,“书评轰太郎:战斗与判断:中世纪法国的冲突、权力和真相”,Shirin(Shigaku Kenkyukai)第 94 卷,第 6 期,第 92-97 页(2011 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
2鈴木道也「書評 青谷秀紀『記憶のなかのベルギー中世 -歴史叙述にみる領邦アイデンティティの生成-』」『西洋史学論集』(九州西洋史学会)49号、115-120頁(2011年)。
2 铃木道也,《书评:青谷秀树,《记忆中的比利时中世纪:历史叙事中领土认同的创造》,《西洋史集》(九州西洋史学会)第49期,第115-120页(2011年) )。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

SUZUKI Michiya其他文献

SUZUKI Michiya的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('SUZUKI Michiya', 18)}}的其他基金

The political culture of medieval France -Intellectuals and Works of the Capetian and Valois Dynasties-
中世纪法国的政治文化-卡佩王朝和瓦卢瓦王朝的知识分子与著作-
  • 批准号:
    16K03130
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Manuscript Media and The Formation of National Identity in Medieval France
手稿媒体与中世纪法国国家认同的形成
  • 批准号:
    18720200
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

フランスにおける農山村地域の多様性からみた小規模初等学校の存立とネットワーク化
从法国农村和山区多样性角度看小型小学的存在和网络化
  • 批准号:
    24K05617
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代フランス哲学における美的教育論の展開:リクールとランシエールを中心として
当代法国哲学中美育理论的发展——以利科和朗西埃为中心
  • 批准号:
    24K15929
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
「現代の起点」としてのフランス象徴主義の総合的研究
作为“现代性起点”的法国象征主义的综合研究
  • 批准号:
    23K20454
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
憲法秩序と「ヨーロッパ法化」: フランス・ドイツ・イタリア・ベルギーの比較実証研究
宪政秩序与“欧洲合法化”:法国、德国、意大利、比利时的比较实证研究
  • 批准号:
    24K00195
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フランス植民地支配下のインドシナにおける森林の管理・開発・利用
法国殖民统治下印度支那森林的管理、开发和利用
  • 批准号:
    24K04992
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
エコロジーと民主主義の変容:人新世時代のフランス思想
生态学与民主转型:人类世时代的法国思想
  • 批准号:
    24K03425
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フランス哲学史における「知覚の行為基底的説明」の系譜
法国哲学史上“基于行为的知觉解释”谱系
  • 批准号:
    24K03360
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
1880-1930年代フランス文壇に関する非母語話者による「証言」の統合的研究
对非母语人士关于 1880 至 1930 年代法国文学界的“证词”的综合研究
  • 批准号:
    24K03793
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
違法利益剥奪の制度的基礎―フランス法を参考に
剥夺非法利润的制度依据:参考法国法律
  • 批准号:
    24K04648
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代フランス語圏文学史作成のための包括的研究--「世界性」の文学史へ
当代法语文学史的综合研究:走向“世俗性”的文学史
  • 批准号:
    23K25313
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了