赤外線・ミリ波の新たな観測に基づく銀河相互作用における塵に埋もれた星形成活動の理解
基于新的红外和毫米波观测,了解银河相互作用期间埋在尘埃中的恒星形成活动
基本信息
- 批准号:09J00969
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、宇宙の星形成を支配する高光度赤外線銀河について多角的・統計的・定量的に調査した。特に、日本の「あかり赤外線天文衛星」および米国の「スピッツアー赤外線宇宙望遠鏡」を駆使したことにより、新しいエネルギー源診断法の確立とスターバースト銀河における物理化学状態を明らかにした。特に、本研究のサンプルは、近傍宇宙のLIRGsを網羅したものであり、初めて均質かつ統計的なデータを用いることによりLIRGsの全体像を捉えた。本研究員が筆頭研究者として取得した、あかり衛星の2.5-5μm帯の近赤外線分光データを利用し、新たなエネルギー源診断の手法を確立した(図1)。この波長帯では、スターバーストを示唆するダスト粒子・多環芳香族炭化水素(polycyclic aromatic hydrocarbon,PAH)の輝線が3.3μmに、星形成率の指標となる水素原子の再結合線が4.05μmにあり、さらに、AGNに起因する高温の塵からの熱放射(連続光)を観測することができる。スピッツアー宇宙望遠鏡には、この波長帯を分光観測する装置がないために、この情報を得ることは一切できない。特に3.3μmのPAH輝線は、将来ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が打ち上げられた際に、非常に重要な役割を持つ。次に短い波長にあるPAH輝線は6.2μmであり、赤方偏移が4以上の遠方銀河では、望遠鏡の観測可能波長帯の外側(長波長側)にシフトしてしまい、観測が不可能になるためである。この成果により、遠方銀河にも応用することができる新しいエネルギー源診断法を初めて確立することができた。ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の時代には、この業績は非常に重要になることが期待されている。これに加え、4.05μmの水素再結合線の等価幅を調べることにより、銀河を構成する星の年齢を明らかにした。この輝線と3.3μmのPAHダスト放射の放射強度比からは、近傍宇宙にあるLIRGsの電離度も調べることができた。近傍LIRGsの性質をこのように網羅的に調査した研究は初めてであり、これらの成果は高赤方偏移の銀河を調査するための基準点となる。
This study で で, the formation of cosmic ruders を, the domination of する high-luminosity equatorial line galaxies に で て て て, multi-angled, statistical and quantitative に surveys た た. に, Japan の "あ か り red outside astronomical satellite" お よ び U.S. の "ス ピ ッ ツ ア ー red outside space telescope" を 駆 make し た こ と に よ り, new し い エ ネ ル ギ ー source diagnosis の establish と ス タ ー バ ー ス ト galaxy に お け る state of physical and chemical を Ming ら か に し た. に, this study の サ ン プ ル は, nearly alongside cosmic の LIRGs を snare し た も の で あ り, early め て in homogeneous か つ statistics な デ ー タ を with い る こ と に よ り LIRGs の all like を catch え た. This researcher が written researchers と し て obtain し た, あ か り satellite の 2.5 5 microns 帯 の nearly bare outside spectral デ ー タ を using し, new た な エ ネ ル ギ ー の source diagnosis technique を establish し た 図 (1). こ の wavelength 帯 で は, ス タ ー バ ー ス ト を in stopping す る ダ ス ト particles, polycyclic aromatic coking water element (polycyclic aromatic Hydrocarbon, PAH) が の fai line 3.3 mu m に の, star formation rate index と な る が の water element atoms combine line 4.05 mu m に あ り, さ ら に, AGN に cause す る high-temperature dust の か ら の thermal radiation (even 続 light) を 観 measuring す る こ と が で き る. ス ピ ッ ツ ア ー space telescope に は, こ の wavelength 帯 を 観 spectroscopic measurement す る device が な い た め に, こ の intelligence を る こ と は all で き な い. Especially に 3.3 mu m の PAH fai line は, future ジ ェ イ ム ズ · ウ ェ ッ ブ space telescope が hit ち げ ら れ た interstate に cut, very important な に service を つ. Short time に い wavelength に あ る は PAH fai line 6.2 mu m で あ り, red square deviation が above 4 の distant galaxy で は, telescope の 観 may wavelength measurement 帯 の lateral (long wavelength side) に シ フ ト し て し ま い, 観 が impossible に な る た め で あ る. こ の results に よ り, distant galaxy に も 応 with す る こ と が で き る new し い エ ネ ル ギ ー source diagnosis early を め て establish す る こ と が で き た. ジ ェ イ ム ズ · ウ ェ ッ ブ space telescope の era に は, こ の performance は very important に に な る こ と が expect さ れ て い る. こ れ に add え, 4.05 mu m の water element such as line of combining の 価 を adjustable picture べ る こ と に よ り, galaxy を す る star の years 齢 を Ming ら か に し た. と こ の fai line 3.3 mu m の PAH ダ ス ト radiation の radiation intensity than か ら は, nearly alongside cosmic に あ る LIRGs の ionicity も adjustable べ る こ と が で き た. Nearly alongside LIRGs の nature を こ の よ う に snare に survey し た early research は め て で あ り, こ れ ら の results は high red square deviation の を galaxy survey す る た め の benchmark と な る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
THE BURIED STARBURST IN THE INTERACTING GALAXY II Zw 096 AS REVEALED BY THE SPITZER SPACE TELESCOPE
- DOI:10.1088/0004-6256/140/1/63
- 发表时间:2010-04
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H. Inami;H. Inami;H. Inami;L. Armus;J. Surace;J. Mazzarella;A. Evans;D. Sanders;J. Howell;A. Petric;T. Vavilkin;K. Iwasawa;S. Haan;E. Murphy;S. Stierwalt;P. Appleton;J. Barnes;G. Bothun;C. Bridge;B. Chan;V. Charmandaris;V. Charmandaris;D. Frayer;L. Kewley;Dongchan Kim;S. Lord;B. Madore;B. Madore;J. Marshall;H. Matsuhara;J. Melbourne;J. Rich;B. Schulz;H. Spoon;E. Sturm;S. Veilleux;K. Xu
- 通讯作者:H. Inami;H. Inami;H. Inami;L. Armus;J. Surace;J. Mazzarella;A. Evans;D. Sanders;J. Howell;A. Petric;T. Vavilkin;K. Iwasawa;S. Haan;E. Murphy;S. Stierwalt;P. Appleton;J. Barnes;G. Bothun;C. Bridge;B. Chan;V. Charmandaris;V. Charmandaris;D. Frayer;L. Kewley;Dongchan Kim;S. Lord;B. Madore;B. Madore;J. Marshall;H. Matsuhara;J. Melbourne;J. Rich;B. Schulz;H. Spoon;E. Sturm;S. Veilleux;K. Xu
The Most Luminous ULIRG in the Local Universe, IRAS F17207-0014 Observed with OSIRIS
OSIRIS 观测到的当地宇宙中最亮的 ULIRG,IRAS F17207-0014
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Inami;et al.;Hanae Inami
- 通讯作者:Hanae Inami
Keck/OSIRIS Observations of the interacting luminous infrared galaxy IIZw096
Keck/OSIRIS 对相互作用的发光红外星系 IIZw096 的观测
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Inami;et al.;Hanae Inami;Hanae Inami
- 通讯作者:Hanae Inami
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
稲見 華恵其他文献
Lectures on Topological String Theory
拓扑弦理论讲座
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鳥羽 儀樹;長尾 透;寺島 雄一;今西 昌俊;青木 賢太郎;川口俊宏; 後藤 友嗣;大薮 進喜;上田 佳宏;大井 渚;松原 英雄;稲見 華恵;Michael A. Strauss;K. Fujio and T. Futamase;M. Fukugita and B. Menard;Hirosi Ooguri - 通讯作者:
Hirosi Ooguri
The Nature of damped Lyman-\alpha and MgII absorbers explored through their dust contents
通过粉尘含量探索阻尼 Lyman-α 和 MgII 吸收器的性质
- DOI:
10.1088/0004-637x/799/2/195 - 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鳥羽 儀樹;長尾 透;寺島 雄一;今西 昌俊;青木 賢太郎;川口俊宏; 後藤 友嗣;大薮 進喜;上田 佳宏;大井 渚;松原 英雄;稲見 華恵;Michael A. Strauss;K. Fujio and T. Futamase;M. Fukugita and B. Menard - 通讯作者:
M. Fukugita and B. Menard
HSC 初期データと WISE を併用した Dust Obscured Galaxies 探査
使用 HSC 初始数据和 WISE 探索尘埃遮蔽的星系
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鳥羽 儀樹;長尾 透;寺島 雄一;今西 昌俊;青木 賢太郎;川口俊宏; 後藤 友嗣;大薮 進喜;上田 佳宏;大井 渚;松原 英雄;稲見 華恵;Michael A. Strauss - 通讯作者:
Michael A. Strauss
Behavior of Bianchi type I spacetime by path integral approach
通过路径积分方法研究 Bianchi I 型时空行为
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:5
- 作者:
鳥羽 儀樹;長尾 透;寺島 雄一;今西 昌俊;青木 賢太郎;川口俊宏; 後藤 友嗣;大薮 進喜;上田 佳宏;大井 渚;松原 英雄;稲見 華恵;Michael A. Strauss;K. Fujio and T. Futamase - 通讯作者:
K. Fujio and T. Futamase
稲見 華恵的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('稲見 華恵', 18)}}的其他基金
次世代宇宙望遠鏡で探る近傍赤外線銀河のエネルギー発生とその性質
用下一代太空望远镜探索附近红外星系的能量产生和特性
- 批准号:
23K20867 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Revealing the origin and properties of the energy sources in local luminous infrared galaxies with a next generation space telescope
利用下一代太空望远镜揭示局部发光红外星系能源的起源和特性
- 批准号:
21H01129 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
宇宙進化を決定づける赤外線銀河のガス・ダストと星形成メカニズムの解明
阐明决定宇宙演化的红外星系中的气体尘埃和恒星形成机制
- 批准号:
19K23462 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
相似海外基金
超高光度赤外線銀河中に埋もれた活動銀河核の探査-ダストに隠された銀河形成の解明-
探索埋藏在超亮红外星系中的活动星系核 - 阐明隐藏在尘埃中的星系形成 -
- 批准号:
16740117 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




