Claudin-4 binderを利用したパイエル板指向性経口ワクチンの開発

使用 Claudin-4 粘合剂开发派尔氏贴片定向口服疫苗

基本信息

  • 批准号:
    09J02953
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.45万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 2010
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

粘膜ワクチンは粘膜面、体液性・細胞性免疫誘導活性を有しており長年に渡り理想的な感染予防法であると謳われている.パイエル板を始めとする粘膜組織にはClaudin-4が高発現しており,Claudin-4を利用した粘膜ワクチン開発の可能性が示唆されているものの,claudin-4指向性分子に関する研究は立ち遅れておりclaudin-4を利用した粘膜ワクチン開発は進んでいない.Claudin-4結合分子としてはウエルシュ菌エンテロトキシン断片(C-CPE)が知られている.現在までに申請者は,世界に先駆けてC-CPEを利用した薬物送達研究を推進し,C-CPEを付加することにより蛋白質およびリポソームにclaudin-4指向性を付与できることを見出してきた.当該申請課題は,これら独自のclaudin-4 binderの研究成果を基に,『粘膜ワクチン』の開発を目指すものである.本年度はモデル抗原OVAとC-CPEとの融合蛋白質を作製し,融合蛋白質による免疫賦活化作用を検証した.その結果,週1回,計3回経鼻投与することで,OVA特異的な抗体価の上昇が血清および鼻腔粘膜,膣粘膜,腸管粘膜において観察された.さらに,IgGサブクラスであるIgG1,IgG2a抗体価の上昇,Th1系サイトカインIFN-γ,Th2系サイトカインIL-2の産生が認められた.また,OVA-C-CPEの経口投与による免疫賦活化作用を解析したところ,抗原特異的な免疫賦活化作用は観察されなかった.このことは,腸管粘膜における免疫寛容が原因であると考え,免疫寛容を解除することのできるリポソームを用いた解析を進めているところである.以上の知見は,claudin-4を標的としたワクチン開発が可能であることを示唆するものであり,粘膜ワクチン開発においてこれまで問題となっていた,粘膜免疫組織への抗原送達に対する解決の糸口を示すものである.
The mucosal mucosal surface and humoral cellular immune activity has been widely used for many years to prevent infection. In the first place, the mucosal tissue was detected by Claudin-4, and Claudin-4 was able to make use of the possibility that the mucosal tissue was not affected. The study of claudin-4 directed molecular immunoassay was used to detect claudin-4. Cludin-4 was combined with molecular antifungal DNA fragments (C-CPE) to determine the molecular weight. At present, the world is the first to apply for information on the use of C-CPE to promote the research on the delivery of goods, and the payment of C-CPE has been made in terms of protein content, protein content, claudin-4 directivity and claudin-4 directivity. When it is time to apply for a project, you will claudin-4 binder the research results on your own, and the "mucous membrane disease" will refer to the application of the research results. This year, the antigen OVA C-CPE fusion protein is used as the antigen, and the fusion protein is activated by immunity. The results showed that the nasal cavity was injected into the nose for 3 times, and the serum was detected on the antibody test of OVA. The nasal mucosa, mucosa and tube mucosa were examined. The anti-IgG1,IgG2a antibody was infected by IgG antibody, Th1 antibody was infected by IFN- γ, Th2 antibody was infected by IL-2 antibody. Oral administration of antigens, OVA-C-CPE antigens and immune activation of antigens were analyzed. The causes of mucosal immune tolerance were investigated, and the immune capacity was relieved by immunoassay. As the above information is known, the immune response of claudin-4 may be activated, the mucous membrane may be infected, and the mucosal immune tissue antigen may be detected.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A Novel Tumor-Targeted Therapy Using a Claudin-4-Targeting Molecule
  • DOI:
    10.1124/mol.109.058412
  • 发表时间:
    2009-10-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.6
  • 作者:
    Saeki, Rie;Kondoh, Masuo;Yagi, Kiyohito
  • 通讯作者:
    Yagi, Kiyohito
Claudin-4 binder を利用した新規粘膜ワクチン開発
使用 Claudin-4 结合剂开发新型粘膜疫苗
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    角谷秀樹;近藤昌夫;八木清仁
  • 通讯作者:
    八木清仁
Claudin-4-targeting of diphtheria toxin fragment A using a C-terminal fragment of Clostridium perfringens enterotoxin
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

角谷 秀樹其他文献

Towards merging the observational and model information in Greenland through data assimilation
通过数据同化合并格陵兰岛的观测信息和模型信息
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    角谷 秀樹;水野 絢美;秋山 恵麻;中尾 晃幸;太田壮一;Kazuyoshi Suzuki
  • 通讯作者:
    Kazuyoshi Suzuki
紫外線吸収剤が有する核内受容体活性化作用の評価
紫外线吸收剂的核受体活化效果评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杠 智博;荒木 瑞久;角谷 秀樹;中尾 晃幸;太田 壮一
  • 通讯作者:
    太田 壮一
ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤のNAFLD増悪への関与
苯并三唑紫外线吸收剂与 NAFLD 恶化的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杠 智博;田中 寧々;角谷 秀樹;中尾 晃幸;太田 壮一
  • 通讯作者:
    太田 壮一
ダイオキシンは腸管バリア機能を破綻することにより免疫毒性を示す
二恶英通过破坏肠道屏障功能表现出免疫毒性。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    角谷 秀樹;古山 英孝;秋山 恵麻;中尾 晃幸;太田壮一
  • 通讯作者:
    太田壮一
都市圏プライマリ・ケア分野高度実践看護師のコンピテンシー尺度原案の内容的妥当性に関する検討ー訪問看護師に対する調査よりー
城市基层护理领域高级执业护士能力量表草案内容效度研究——基于上门护士的调查——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杠 智博;田中 寧々;角谷 秀樹;中尾 晃幸;太田 壮一;大釜信政
  • 通讯作者:
    大釜信政

角谷 秀樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了