M(V)を用いた新規キラル磁性体の合成と、構造-磁性-光学効果の総合的理解
利用M(V)合成新型手性磁性材料并全面理解结构-磁-光效应
基本信息
- 批准号:09J06688
- 负责人:
- 金额:$ 0.45万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は結晶構造制御によるDzyaloshinsky-Moriya(DM)相互作用の観点から研究を行った。H=DM[SxS]で表されDMはベクトルとして扱われる。DMはg値の2からのズレに比例して大きくなると考えられており、より安定化するために、磁気異方性の比較的大きな金属イオンを用いて研究を行った。過去に結晶構造制御によるDM相互作用制御の報告例は無い。本研究はDM相互作用の存在を実験的に証明でき、磁性制御の新たな手法を確立できると期待される。1:1,2-ジアミノプロパン(pn)を用いた[W(CN)_8]_4[Cu(pn)(H_2O)]_4[Cu(pn)]_2・2.5H_2OのDM相互作用の大きさを見積もることに成功した。S体とアキラルな結晶を測定すると、5体でのみ弱強磁性が発現し、スピンは約1.8°傾いていた。この時のDMの大きさは2.6cm^<-1>程度だと判明した。交換相互作用の係数Jとの比であるDM/2Jの値は6.4x10^<-2>程度であり、過去の報告と比較すると値は妥当と考えられる。また、理論的に予測されているキラルらせん磁気構造特有の磁気挙動を5体のみが示したことから、磁気構造はキラルらせんだと考えられる。同程度のDMが存在している場合、単位格子が約98個(974A)でスピンが1周することになり、非常に長大な周期が予測される。以上の実験内容に関しての論文を現在作成中である。また、西日本大会、国際学会(招待公演)で学会発表した。2:新たなキラルおよびラセミの結晶を得ることに成功した。組成は[Cu^<II>(pn)_2][Cu^IW^V(CN)_8]・H_2Oであり、反応中にCuイオンが部分還元されていた。化合物は120℃付近で脱水が起こり、可逆的に結晶水の吸脱着が可能である。R体キラル磁気構造研有の挙動が観測された。日本化学会第90春季年会において発表した。この内容も論文作成中である。
This year, the study on the interaction between Dzyaloshinsky-Moriya(DM) and crystal structure was carried out. H=DM[SxS] denotes DM is not a member. The research on the application of metal in the comparison of magnetic anisotropy There are no reported examples of crystal structure control and DM interaction control in the past. This study provides evidence for the existence of DM interaction and establishes a new method for magnetic control. 1:1,2-Dimethylamine (pn) was successfully used in [W(CN)_8]_4[Cu(pn)(H_2O)]_4[Cu(pn)]_2·2.5H_2O. S-type crystals were measured, and 5-type weak ferromagnetism was observed, with a tilt of about 1.8°. The size of the DM is 2.6 cm<-1>. Exchange interaction coefficient J = DM/2 = 6.4x10 = DM/2 = DM/2 = DM<-2>/ The theoretical prediction of the magnetic field structure is based on the theoretical analysis of the magnetic field. When DM exists at the same level, there are about 98 cells (974A) in each cell, and the cycle is predicted. The above contents are related to the thesis. West Japan Congress, International Society (Reception) 2: The new technology is successful. The composition is [Cu^<II>(pn)_2][Cu^IW^V(CN)_8]·H_2O. The compound is dehydrated near 120℃, reversible crystallization water adsorption and desorption is possible. R body magnetic structure research has been carried out in a number of ways. The 90th Spring Annual Meeting of the Japan Chemical Society The content of the paper is written in the middle of the paper.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
東川 大志其他文献
結晶面を観察できる二元合金の金属結晶を作成する授業
创建可观察晶面的二元合金金属晶体的课程
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
嶋田 裕史;野口 栞;勝田 陽介;北村 裕介;西山 勝彦;井原 敏博;下田 周平;東川 大志 - 通讯作者:
東川 大志
東川 大志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('東川 大志', 18)}}的其他基金
結晶面を観察できる二元合金の金属結晶を作成する授業の構築
构建一个类来创建二元合金的金属晶体,以便观察晶面
- 批准号:
17H00294 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
分子磁性体を舞台とした磁区エンジニアリングの開拓
发展基于分子磁性材料的磁畴工程
- 批准号:
23K23314 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Odd-electron pi-systems with paramagnetic metal centres as molecular magnets
以顺磁性金属中心作为分子磁体的奇电子 pi 系统
- 批准号:
2714540 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Studentship
分子磁性体を舞台とした磁区エンジニアリングの開拓
发展基于分子磁性材料的磁畴工程
- 批准号:
22H02046 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of Multifunctional Photo-responsive Molecular Magnets
多功能光响应分子磁体的研制
- 批准号:
21K14582 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Synthesis of novel magnetic molecules as molecular magnets
新型磁性分子作为分子磁体的合成
- 批准号:
564180-2021 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
University Undergraduate Student Research Awards
新規酸素分子磁性体の探索と中性子散乱研究
寻找新的氧分子磁体和中子散射研究
- 批准号:
20K14409 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Heterometallic complex molecular magnets: Correlation between lanthanide-platinum interaction and magnetism
异金属复合分子磁体:镧系元素-铂相互作用与磁性之间的相关性
- 批准号:
20K15293 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
RII Track-4: The Rational Design of Higher Energy Barrier Molecular Magnets
RII Track-4:高能垒分子磁体的合理设计
- 批准号:
1929096 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Standard Grant
分子磁性体内包単層カーボンナノチューブによる新奇磁気特性の発現と向上
封装分子磁性的单壁碳纳米管表达和改进新的磁性能
- 批准号:
19H00898 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)