衛星搭載レーダ・ライダを用いた雲微物理特性及び鉛直流に関する研究

利用星载雷达/激光雷达研究云微物理特性和垂直流

基本信息

  • 批准号:
    09J06685
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は衛星や船舶観測データを相補的に用いることにより、氷晶雲特性の鉛直分布を理解することを目的としている。また、このことを通して氷晶雲と環境場の相互作用や雲の気候システムにおける役割を理解することを目指している。平成21年度は、船舶等に搭載された95-GHz雲レーダ、ライダの観測データから氷晶雲微物理特性の鉛直分布のより詳細な解析を推進する為、以下の研究を実施した。95-GHz雲レーダとライダを組み合わせることにより各々のセンサを単独で使用し氷晶雲観測を行った場合に生じる欠点を補うことが可能である。このことを用いこれらのセンサから得られる氷晶雲特性の抽出精度を改善した氷晶雲アルゴリズム(Sato et al., 2009)を、船舶観測データなどに適用した。その結果、氷晶雲の鉛直構造や氷晶雲を生成しその鉛直構造を維持する上で重要なパラメータと考えられる氷晶雲微物理特性および、雲内力学場情報のより良い抽出が可能となった。得られた雲の巨視的構造や雲微物理特性と環境場の相互の関係について解析を行った。これら観測データの解析結果に基づき気候モデルで再現される雲微物理特性の鉛直分布を評価し、観測とモデルのシミュレーション結果の間に見られる相違のメカニズムとして考えられる要因についてまとめた。これらの成果はJournal of Geophysical Researchなどの国際論文誌へ投稿し、受理された.また、国内外で開催された学会で発表を行った。
This study aims at understanding the vertical distribution of satellite and ship measurements. The interaction between crystal cloud and environment field, cloud weather system and environment field In 2011, the following research was carried out on the vertical distribution of microphysical properties of 95-GHz clouds carried by ships and ships. 95-GHz Cloud Detection System (Sato et al., 2009) Applicable to ship observation data. The results show that the vertical structure of the crystal cloud and the formation and maintenance of the vertical structure of the crystal cloud are important for the investigation of the microphysical characteristics of the crystal cloud and the extraction of the mechanical field information in the cloud. The structure of cloud macrovision, the relationship between cloud microphysical characteristics and environmental fields are analyzed. The analysis results of cloud microphysical properties are based on the evaluation of the vertical distribution of cloud microphysical properties, and the results of cloud microphysical properties are based on the analysis of cloud microphysical properties. The results of this paper are submitted to and accepted by the Journal of Geophysical Research. It is necessary to promote the development of science and technology at home and abroad.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Characterization of ice cloud properties obtained by shipborne radar/lidar over the tropical western Pacific Ocean for evaluation of an atmospheric general circulation model
热带西太平洋上空船载雷达/激光雷达获得的冰云特性特征,用于评估大气环流模型
  • DOI:
    10.1029/2009jd012944
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sato;K.;H. Okamoto;T. Takemura;H. Kumagai and N. Sugimoto
  • 通讯作者:
    H. Kumagai and N. Sugimoto
Cloud microphysics and dynamical characteristics inferred from cloud radar, lidar and satellite data
从云雷达、激光雷达和卫星数据推断的云微物理和动力学特征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nozomi Saito;Masanori Shigeno;Masahiko YAmaguchi;東川大志;東川大志;東川大志;佐藤可織;佐藤可織
  • 通讯作者:
    佐藤可織
衛星搭載雲レーダ/ライダ複合利用による雲プロダクト用アルゴリズムの開発
星载云雷达/激光雷达联用云产品算法开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nozomi Saito;Masanori Shigeno;Masahiko YAmaguchi;東川大志;東川大志;東川大志;佐藤可織;佐藤可織;浅田有紀;浅田有紀;佐藤可織
  • 通讯作者:
    佐藤可織
Use of CloudSat/CALIPSO data to assess the usuage of EarthCARE Doppler
使用 CloudSat/CALIPSO 数据评估 EarthCARE 多普勒的使用情况
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nozomi Saito;Masanori Shigeno;Masahiko YAmaguchi;東川大志;東川大志;東川大志;佐藤可織;佐藤可織;浅田有紀;浅田有紀;佐藤可織;Yuki Asada;佐藤可織
  • 通讯作者:
    佐藤可織
雲レーダ・ライダ/衛星観測データ及び気候モデルを用いた雲微物理特性の再現性に関する研究
利用云雷达/激光雷达/卫星观测数据和气候模型研究云微物理特性的再现性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nozomi Saito;Masanori Shigeno;Masahiko YAmaguchi;東川大志;東川大志;東川大志;佐藤可織;佐藤可織;浅田有紀;浅田有紀;佐藤可織;Yuki Asada;佐藤可織;佐藤可織;Yuki Asada;佐藤可織
  • 通讯作者:
    佐藤可織
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐藤 可織其他文献

衛星搭載アクティブセンサの光学的に厚い領域における取り扱い
在光厚区域处理星载有源传感器
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 可織;岡本 創
  • 通讯作者:
    岡本 創
衛星・地上型アクティブセンサの複合利用によるニーオルスンの雲特性の解析
结合使用卫星和地面主动传感器分析新奥勒松的云特征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    太田 晃平; 岡本 創;佐藤 可織;鷹野 敏明;塩原匡貴;矢吹正教
  • 通讯作者:
    矢吹正教
多視野角・多重散乱偏光ライダーによる 大気中の粒子タイプ識別手法の開発
多视角/多重散射偏振激光雷达大气颗粒物类型识别方法研究进展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤川 雅大;岡本 創;佐藤 可織;西澤 智明;杉本 伸夫;神 慶孝;工藤 玲
  • 通讯作者:
    工藤 玲
CloudSat-CALIPSOによる板状氷粒子の出現頻度について
关于CloudSat-CALIPSO的板状冰粒出现频率
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 創;佐藤 可織;萩原 雄一朗;松本拓也;黒木翔太
  • 通讯作者:
    黒木翔太
地上多視野角・多重散乱偏光ライダによる雲物理特性解析
使用地基多视角/多散射偏振激光雷达进行云物理特征分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石橋 勇人;岡本 創;佐藤 可織;及川 栄治;藤川 雅大;石井 昌憲;西澤 智明;神 慶孝
  • 通讯作者:
    神 慶孝

佐藤 可織的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐藤 可織', 18)}}的其他基金

衛星による混合相雲の物理過程の全球解析
利用卫星对混合相云物理过程进行全局分析
  • 批准号:
    22K03721
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
能動型測器を用いた氷晶雲の巨視的構造と微物理特性の関係解明に関する研究
利用主动仪器阐明冰晶云宏观结构与微观物理性质关系的研究
  • 批准号:
    06J05247
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了