植物-微生物間相互作用に関わるタンパク質分子の構造と機能
参与植物-微生物相互作用的蛋白质分子的结构和功能
基本信息
- 批准号:09J06992
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
LysM-キチナーゼは,既に全ゲノム配列解析が終了している被子植物のシロイヌナズナやイネ,コケ植物のヒメツリガネゴケの何れにも存在せず,植物由来キチナーゼとしては全く新奇のものであった。Pterisryukyuensis Chitinase-A (PrChi-A)はN末端側に2個のLysMドメインが,Equistum arvense Chitinase-A (EaChi-A)は1個のLysMドメインが,それぞれGH18キチナーゼの触媒ドメインに連結された構造であり,植物におけるLysM-キチナーゼの報告は現在のところ,この2例のみである。PrChi-Aはキチン結合能および抗真菌活性を有しているのに対して,EaChi-Aは非常に強いキチン結合能を有しているものの,明確な抗真菌活性は示さなかった。このように,LysMドメインを持つ同じようなキチナーゼにおいても抗真菌活性の有無が異なっていることより,LysM-キチナーゼにはそれぞれ異なった生理的役割をもつことが考えられた。LysMキチナーゼの生理的役割の違いがどのような構造に起因しているのかを調べる目的で,PrChi-AとEaChi-Aのドメインスワッピング体を作成し,性質比較を行った。各種変異体解析の結果,Cat_<Ea>を持つ変異体は,キチン結合能は高いが,加水分解活性は可溶性基質および不溶性基質ともにCat_<Pr>を持つ変異体よりも低くなっていた。強いキチン結合能によるターンオーバーの低下が加水分解活性を低下させ,結果として抗真菌活性を低下させていると考えられた。LysM-キチナーゼの生理的役割は,その触媒ドメインの構造の違いによって,異なっていることが推察された。LysM-キチナーゼの生理的役割を解明には,他のシダ植物からいくつかLysM-キチナーゼを単離精製し,その構造および機能を明らかにしていくことが重要であることが示唆された。
LysM- Pterisryukyuensis Chitinase-A (PrChi-A) has two LysM sites on the terminal side of N, Equistrum arvense Chitinase-A (EaChi-A) has one LysM site on the terminal side of N, and two LysM sites on the terminal side of N are reported. PrChi-A has strong antifungal activity, and EaChi-A has strong antifungal activity. This is the case with LysM, which has the same antifungal activity as LysM, and LysM, which has the same antifungal activity as LysM, has the same antifungal activity. LysM and EaChi-A are the main reasons for the physiological structure of LysM and the structure of LysM. The results of various heterogeneous analyses show that Cat_<Ea>is the most active, the binding energy is high, the hydrolytic activity is soluble and insoluble, and Cat_<Pr>is the most active. The strong binding energy of the compound is reduced, and the hydrolytic activity is reduced. As a result, the antifungal activity is reduced. LysM-1000 LysM-1 is the most important part of the physiological division of the plant.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Cloning and characterization of a small family 19 chitinase from moss (Bryum coronatum).
- DOI:10.1093/glycob/cwq212
- 发表时间:2011-05
- 期刊:
- 影响因子:4.3
- 作者:T. Taira;Yoko Mahoe;N. Kawamoto;Shoko Onaga;H. Iwasaki;T. Ohnuma;T. Fukamizo
- 通讯作者:T. Taira;Yoko Mahoe;N. Kawamoto;Shoko Onaga;H. Iwasaki;T. Ohnuma;T. Fukamizo
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
翁長 彰子其他文献
翁長 彰子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}