強誘電体薄膜を用いたチューナブル光学デバイスに関する研究
铁电薄膜可调谐光学器件的研究
基本信息
- 批准号:09J07990
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
現在、光ネットワークシステムでは、スイッチや変調器など、様々な光デバイスが使用されており、システム全体の小型化・低コスト化・高信頼化を実現するための技術開発が進められている。こういった光デバイスの小型化に対するブレークスルーとして、数μmの大きさでプリズムやフィルタなどの光部品が形成できるフォトニック結晶が注目されている。フォトニック結晶中では、結晶の周期に応じて特定の波長領域の光が透過できないため、光の閉じ込めや急峻な曲げなどが可能であり、微小光回路などとしての応用が期待されている。しかし、これまでに提案・試作されてきたフォトニック結晶は、受動型素子であり光の偏向角や透過帯域などの特性を自由に変化させることができない。光ネットワークシステムを構成するためには、光スイッチや光変調器など、外部からの電圧や熱に応じて特性を自由に変化させることができる能動型素子を作製することが必要となる。本研究の課題は、強誘電体薄膜を用いた新しいチューナブル光学デバイスの創製である。平成22年度は、新規強誘電体光学材料としてBiFeO_3についてエピタキシャル薄膜を作製し、その熱光学特性を調べた。結果、温度上昇に伴い、多結晶膜においては屈折率が減少し、エピタキシャル膜においては増加するという傾向が見られた。この現象は、温度上昇に伴う屈折率増加がGaussian振動子における振動子の半値幅を表すパラメータB_nの広がりにより生じ、温度上昇に伴う屈折率減少が熱膨張により生じると考えることで理解できる。つまり、エピタキシャル膜は多結晶膜に比べ、基板拘束により熱膨張が抑制されたことで、温度上昇に伴う屈折率が増加したものと考えた。また、BFO薄膜の熱光学係数は、基板を変化させることで-0.8~+0.8×10^<-4>K^<-1>と負から正の範囲で制御可能であることを明らかにした。また、集束イオンビーム加工が可能な複合ビーム加工観察装置を用いることで、サブμmの線幅を持つ微細加工に成功した。
At present, the technology development of optical fiber optic system is progressing due to the miniaturization, low cost and high signal quality of optical fiber optic system. The miniaturization of optical components in the film is related to the formation of optical components in the film. In the crystal, the period of the crystal is changed, and the light in the specific wavelength field is transmitted, and the light is closed, and the rapid curve is possible, and the small optical circuit is expected to be used. The angle of deflection of light and the characteristics of transmission band change freely. The composition of the optical system is necessary for the control of the active elements of the optical modulator, the external voltage and thermal characteristics. The subject of this study is to create a new optical system for ferroelectric thin films. In 2002, the new regulations on ferroelectric optical materials were issued. BiFeO_3 thin films were prepared and their thermo-optical properties were adjusted. As a result, the refractive index of polycrystalline films decreased and increased with increasing temperature. This phenomenon is accompanied by an increase in refractive index due to temperature rise, an increase in the half-amplitude of the Gaussian oscillator, and an increase in refractive index due to temperature rise. For example, if the temperature rises, the refractive index increases. The thermo-optical coefficient of BFO thin films is-0.8~+0.8 ° <-4>K^<-1>In addition, it is possible to use the inspection device for complex processing. In addition, it is possible to successfully carry out micro-processing with the width of μm.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
BiFeO_3系マルチフェロイック薄膜の光学特性
BiFeO_3基多铁性薄膜的光学性能
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:島宏美;川江健;森本章治;松田正大;鈴木道夫;田所利康;永沼博;飯島高志;中嶋宇史;岡村総一郎
- 通讯作者:岡村総一郎
マルチフェロイックBiFeO_3膜のネール温度近傍における光学特性
尼尔温度附近多铁性BiFeO_3薄膜的光学特性
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:島宏美;堤浩一;鈴木道夫;田所利康;川江健;森本章治;永沼博;飯島高志;中嶋宇史;岡村総一郎
- 通讯作者:岡村総一郎
The Optical Property of Multiferroic BiFeO_3 Films
多铁性BiFeO_3薄膜的光学性能
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:島宏美;永沼博;飯島高志;中嶋宇史;岡村総一郎
- 通讯作者:岡村総一郎
Composition dependence of electrooptic property of epitaxial (Pb, La)(Zr, Ti)O_3 films
(Pb,La)(Zr,Ti)O_3外延薄膜电光性能的成分依赖性
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:島宏美;飯島高志;中島宇史;岡村総一郎
- 通讯作者:岡村総一郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
島 宏美其他文献
コプレーナ線路給電4素子リニアアレーアンテナの背面放射抑制に関する検討
共面线馈四元线阵天线背面辐射抑制研究
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福田 翔太郎;亀井 利久;河野 徹;島 宏美 - 通讯作者:
島 宏美
コプレーナ線路給電4素子リニアアレーアンテナの給電線路に関する検討
共面线馈四元线阵天线馈线研究
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福田 翔太郎;河野 徹;島 宏美;亀井 利久 - 通讯作者:
亀井 利久
プレーナ線路端部スロット給電4素子リニアアレーアンテナの給電線路に関する検討
平面线端缝隙馈电四元线阵天线馈线研究
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福田 翔太郎;亀井 利久;河野 徹;島 宏美 - 通讯作者:
島 宏美
マイクロ波・ミリ波帯移相器の開発に向けた強誘電体膜材料の検討~成膜条件の最適化~
用于微波/毫米波段移相器开发的铁电薄膜材料的研究 - 成膜条件的优化 -
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
島 宏美;内田 寛;中嶋 宇史;岡村 総一郎;福田 翔太郎;亀井 利久 - 通讯作者:
亀井 利久
Bi(Co_xFe_<1-x>)O_3薄膜の構造,強誘電性および磁気特性
Bi(Co_xFe_<1-x>)O_3薄膜的结构、铁电性和磁性能
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三浦 淳;永沼 博;志村 希;島 宏美;安井 伸太郎;西田謙;河東田 隆;舟窪 浩;飯島 高志;岡村 総一郎 - 通讯作者:
岡村 総一郎
島 宏美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}