近世ドイツの俗人兄弟団に見る対抗宗教改革
近代早期德国的世俗兄弟会中的反宗教改革
基本信息
- 批准号:10J00220
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、研究課題「近世ドイツの俗人兄弟団に見る対抗宗教改革」の一環として、17世紀半ば~後期の都市ケルンにおけるプロテスタント共同体の問題、および都市ケルンの宗派間関係の問題を研究した。年度前半においては、前年度からの継続課題である、17世紀半ばのヴェストファーレン講和会議期における、ケルン・プロテスタント共同体とケルン都市参事会の間での宗派間交渉と、その結果としてのケルンにおける宗派共存の枠組み形成の問題を検討した。この宗派共存の枠組み形成という問題は、近年ドイツ近世史研究で着目されつつある、近世ドイツの実態としての複数宗派混合状態と、その結果としての宗派共存体制(「宗派複数性」)という問題に繋がる重要性を持つと思われる。本年度は、まず上記のケルンにおける宗派間交渉に関する研究成果を、2011年5月の「日本西洋史学会大会」において発表した。当学会での議論を通じて、宗派間交渉に着目する研究手法や、「宗派複数性」という概念の意味について、より一層見識を深めることができたと考える。さらに、以上の研究成果を公表するために、論文「近世都市ケルンのプロテスタント共同体--ヴェストファーレン講和会議期の宗派間交渉の考察--」を執筆し、学会誌へ投稿した。本稿は、2012年3月に『史学雑誌』より受理通知を受け、今後同誌に掲載される予定である。また、前年度に投稿し審査中であった論文「17世紀初頭の都市ケルンにおける宗派紛争--「ミュールハイム建設問題」を事例として--」が、2012年1月に『西洋史学』に掲載された。さらに、俗人兄弟団の研究については、2012年1月に、研究論集『中近世ヨーロッパの兄弟団』(仮題)へ、中近世ドイツ・スイスを扱う章への執筆依頼を受け、執筆準備を開始した。2012年3月には、編集会議において準備報告を行った。
This year, we will conduct research on issues related to community and sectarian relations in urban areas from the mid-17th century to the late 17th century, as part of our research project,"Resistance to the Religious Reformation in the Modern World." The first half of the year, the previous year, the first half of the 17th century, the second half of the 17th century, the third half of the 17th century, the fourth century, the fourth half of the 17th century, the fourth century, the fourth half of the 17th century, the fourth century, the fourth half of the 17th century. In recent years, the study of modern history has focused on the problem of the formation of the coexistence of sects. In recent years, the study of modern history has focused on the mixed state of multiple sects. In recent years, the study of the coexistence of sects has focused on the importance of the problem. This year's research results related to inter-sect exchanges were presented at the "Japan Western History Society Conference" in May 2011. When the discussion in the society becomes clear, the research methods of inter-sect exchanges are focused, the meaning of the concept of "sect plurality" and "isu" is emphasized, and a layer of insight is deepened. In addition, the above research results were published. The paper "Modern Urban Community--An Investigation of Intersect Communication during the Conference Period" was written and submitted to the Society. This manuscript was accepted in March 2012 and will be published in the future. Paper submitted for review in the previous year,"Sectarian disputes in urban areas at the beginning of the 17th century--" Problems of urban construction ", published in" Western history ", January 2012. In January, 2012, the research collection "Middle and Modern Times"(title) was published, and the writing of the chapter was started. March, 2012, the compilation meeting was held in preparation for the report.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
17世紀初頭の都市ケルンにおける宗派紛争--「ミュールハイム建設問題」を事例として--
17世纪初科隆市的教派冲突——以“米尔海姆建筑问题”为例——
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:勝永健人;村松晶子;小野聡;原科幸彦;大川万里生;大川万里生;大川万里生;丹間康仁;澁谷 隆俊;諌早直人;丹間康仁;澁谷隆俊;諫早直人;丹間康仁;利川潤;諌早直人;Pascale Hibon;丹間康仁;丹間康仁;柏川伸成;澁谷 隆俊;丹間康仁;澁谷 隆俊;日本公民館学会編;澁谷隆俊;青山治世;澁谷隆俊;青山治世;青山治世;澁谷隆俊;澁谷隆俊;澁谷隆俊;青山治世;青山治世;鍵和田賢
- 通讯作者:鍵和田賢
17世紀中期の都市ケルンにおける少数派プロテスタント共同体--ヴェストファーレン講和条約を巡る宗派間「交渉」を中心に--
17世纪中叶科隆市的新教少数群体——聚焦有关《威斯特伐利亚和约》的宗派“谈判”——
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:勝永健人;村松晶子;小野聡;原科幸彦;大川万里生;大川万里生;大川万里生;丹間康仁;澁谷 隆俊;諌早直人;丹間康仁;澁谷隆俊;諫早直人;丹間康仁;利川潤;諌早直人;Pascale Hibon;丹間康仁;丹間康仁;柏川伸成;澁谷 隆俊;丹間康仁;澁谷 隆俊;日本公民館学会編;澁谷隆俊;青山治世;澁谷隆俊;青山治世;青山治世;澁谷隆俊;澁谷隆俊;澁谷隆俊;青山治世;青山治世;鍵和田賢;鍵和田賢
- 通讯作者:鍵和田賢
17世紀中期の都市ケルンにおける少数派プロテスタント共同体
17 世纪中叶科隆的新教少数民族社区
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:勝永健人;村松晶子;小野聡;原科幸彦;大川万里生;大川万里生;大川万里生;丹間康仁;澁谷 隆俊;諌早直人;丹間康仁;澁谷隆俊;諫早直人;丹間康仁;利川潤;諌早直人;Pascale Hibon;丹間康仁;丹間康仁;柏川伸成;澁谷 隆俊;丹間康仁;澁谷 隆俊;日本公民館学会編;澁谷隆俊;青山治世;澁谷隆俊;青山治世;青山治世;澁谷隆俊;澁谷隆俊;澁谷隆俊;青山治世;青山治世;鍵和田賢;鍵和田賢;鍵和田賢
- 通讯作者:鍵和田賢
17世紀中期の都市ケルンにおける宗派間交渉--ヴェストファーレン講和条約交渉を巡る改革派共同体の動向を中心に--
17世纪中叶科隆市的宗派谈判——聚焦改良派关于威斯特伐利亚和约谈判的运动——
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:勝永健人;村松晶子;小野聡;原科幸彦;大川万里生;大川万里生;大川万里生;丹間康仁;澁谷 隆俊;諌早直人;丹間康仁;澁谷隆俊;諫早直人;丹間康仁;利川潤;諌早直人;Pascale Hibon;丹間康仁;丹間康仁;柏川伸成;澁谷 隆俊;丹間康仁;澁谷 隆俊;日本公民館学会編;澁谷隆俊;青山治世;澁谷隆俊;青山治世;青山治世;澁谷隆俊;澁谷隆俊;澁谷隆俊;青山治世;青山治世;鍵和田賢;鍵和田賢;鍵和田賢;鍵和田賢
- 通讯作者:鍵和田賢
17世紀初頭の都市ケルンにおける宗派紛争--「ミュールハイム建設問題」とカトリック宗派主義の形成--
17世纪初科隆城的教派冲突——“米尔海姆建筑问题”与天主教教派主义的形成——
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:勝永健人;村松晶子;小野聡;原科幸彦;大川万里生;大川万里生;大川万里生;丹間康仁;澁谷 隆俊;諌早直人;丹間康仁;澁谷隆俊;諫早直人;丹間康仁;利川潤;諌早直人;Pascale Hibon;丹間康仁;丹間康仁;柏川伸成;澁谷 隆俊;丹間康仁;澁谷 隆俊;日本公民館学会編;澁谷隆俊;青山治世;澁谷隆俊;青山治世;青山治世;澁谷隆俊;澁谷隆俊;澁谷隆俊;青山治世;青山治世;鍵和田賢;鍵和田賢;鍵和田賢;鍵和田賢;鍵和田賢;鍵和田賢
- 通讯作者:鍵和田賢
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鍵和田 賢其他文献
鍵和田 賢的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鍵和田 賢', 18)}}的其他基金
ドイツにおけるヴェストファーレン条約の受容を通じた近代的政教関係誕生の通時的研究
通过德国接受《威斯特伐利亚条约》对现代政治宗教关系诞生的历时研究
- 批准号:
24K04315 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
GRK 30: Legal History of the European Classical Antiquity, the Middle Ages, Legal History of Modern Times and Contemporary Legal History
GRK 30:欧洲古典法律史、中世纪、近代法律史和当代法律史
- 批准号:
269105 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Research Training Groups