摂関院政期の貴族を中心とした思想世界における歴史、政治、宗教の綜合研究
以赤官院时期的贵族为中心,对思想界的历史、政治、宗教进行综合研究。
基本信息
- 批准号:10J04626
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、前年度の研究蓄積を多方面に発展させ、3本の査読付き論文として公表した。まず論文「九条兼実の徳政思想」では、摂関家貴族たる九条兼実の徳政思想について検討した。兼実は仏法王法相依論の主張者であったことから、仏法に依存しておりその徳政思想は現実から遊離した空虚なものでしかなかった、と理解されがちだった。しかし本稿では、兼実の徳政思想は先民と福善禍淫を本質とするものであり、その政治行動には時宜に応じて工夫を施した形跡が随所に認められることを明らかにした。次に論文「鎌倉平民仏教中心史観の形成過程」では、今日に至るまで日本仏教史の研究に多大な影響を及ぼしている鎌倉平民仏教中心史観について検討した。その結果、この史観は仏教史研究や新仏教運動の成果として評し難く、また決して自宗を擁護するための発明でなかったという知見が得られた。そして論文「「興福寺奏状」複合説」では、これまで法然房源空の専修念仏宗を弾圧することが目的の文書だとされてきた、「興福寺奏状」について検討した。今日伝存する「興福寺奏状」は2通の訴状によって構成されており、また『三長記』の記事によって、元久2、3年の訴訟では興福寺からやはり2通の訴状が呈出されたことを確認できる。本稿ではこの事実に注目し、2通の訴状はそれぞれ異なる主体が異なる時期に呈出したものであり、後に誤って「興福寺奏状」として複合されてしまった、という仮説を提唱した。これら3本の論文に共通する問題意識は、民衆仏教史観の克服である。本年度の研究によって、貴族の兼実は「反民衆」であり「民衆」仏教者の法然は「興福寺奏状」によって弾圧された、という通説が明治以来の偏見であることを示唆できたと考えられる。歴史、政治、宗教という思想区分を横断し、摂関院政期における思想世界の全体像を更新するという当初の研究目標は、大いに達成されたと言ってよいであろう。
This year's research accumulation has been developed in many aspects, and three research papers have been published. The paper "Nine Articles and the Political Thought of Morality" is a discussion of the nine articles and the political thought of morality. The author of this thesis argues that the law of law is dependent on the political thought of morality. This article is about the nature of good fortune and evil, and the political action is about the time and behavior. The second paper,"The Formation Process of the History of Kamakura Civil Education Center," discusses the influence of the study on the history of Japanese Civil Education from today to March and the history of Kamakura Civil Education Center. The results of the study of the history of education, the achievements of the new education movement, the evaluation of the difficulties, the determination of the self-discipline, the development of knowledge and understanding The paper "Xingfu Temple Memorial Form" complex theory "," Xingfu Temple Memorial Form "in the middle of the discussion. Today's "Xingfu Temple Memorial" is composed of two complaints, and the "Three Long Records" is recorded in the lawsuit for two or three years. This manuscript is full of attention, and the main body of the complaint is different. The main body is different. The common problem consciousness of this paper is to overcome the problem of the history of public education. This year's research shows that the nobility and the people are against the people. The people are against the law. The people are against the law. History, politics, religion, and the division of thought are related to the political period, and the whole image of the ideological world is updated. The original research purpose is achieved.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
九条兼実の徳政思想-祈祷や政策との関連から-
九条兼真的美德政治哲学——与祈祷和政策有关——
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Katsuhide Fujita;Takayuki Ito;Mark Klein;森新之介
- 通讯作者:森新之介
法然のための弁明-その思想と生涯-
为法然道歉-他的思想和生活-
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Wei Weng;Shigeru Fujimura;森新之介;Wei Weng;森新之介;Wei Weng;森新之介
- 通讯作者:森新之介
鎌倉平民仏教中心史観の形成過程-明治における平民主義と仏教史叙述-
以镰仓平民佛教为中心的历史观的形成过程——明治时期的平民主义与佛教历史叙事——
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Wei Weng;Shigeru Fujimura;森新之介
- 通讯作者:森新之介
「興福寺奏状」複合説-史料批判と訴訟の検証-
《兴福寺总乘》综合论-史料批判与诉讼审查-
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Xin Wei;Wenqiang Zhang;Wei Weng;Shigeru Fujimura;森新之介
- 通讯作者:森新之介
法然房源空の二門判と二行判-その能否と難易、勝劣について-
本年坊玄空的二文半、二行半——能力、难度、优缺点——
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Wei Weng;Shigeru Fujimura;森新之介;Wei Weng;森新之介
- 通讯作者:森新之介
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森 新之介其他文献
奈良平安時代における神国言説――用例と時系列に着目して――
奈良平安时代的神国话语:以事例与年代为中心
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤岡俊博;桑原俊介;森 新之介 - 通讯作者:
森 新之介
森 新之介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森 新之介', 18)}}的其他基金
法然死没前後の一念義と多念義、そして対宗内対宗外関係についての復元研究
法然去世前后的一能、多能及宗内、宗外关系的重建研究
- 批准号:
22K00114 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歴史思想と心性論を手掛かりとした院政期思想史の全体的研究
以历史思想和心论为线索的永政思想史综合研究
- 批准号:
13J06929 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows