変質と物質移動を連成したコンクリートの化学的侵食モデルの構築と劣化予測手法の提案
耦合蚀变与质量传递的混凝土化学侵蚀模型的构建以及劣化预测方法的提出
基本信息
- 批准号:10J05262
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は,物質移動と化学反応を連成した劣化予測手法の構築および構築した劣化予測手法を用いた酸劣化メカニズムに関する検討を行った.初めに,劣化予測手法の構築について,物質移動については拡散方程式を,化学反応については,多相系における複数の化学反応を同時に解く1つの手法として熱力学的相平衡を用いた.本劣化予測手法を用いて実験結果の再現を試みたところ,実効拡散係数の校正は必要となるが,硫酸がコンクリートに作用したときのセメント水和物の変質挙動および劣化の進行速度に関する予測については精度良く再現できることを示した.また,本劣化予測手法を用いてコンクリートの酸劣化に及ぼす硫酸濃度や酸性溶液種類の影響について検討したところ,本手法にて,これらの影響を評価できることを示すことができた.この結果を踏まえると,これまでに構築されてきたコンクリートの硫酸劣化に対する劣化予測手法ではコンクリートの硫酸劣化に関する濃度依存性に対応できないため,適用範囲が限定的であるのに対し,本劣化予測手法であればコンクリートに作用する硫酸濃度に依存せずに劣化予測を行うことができることを示した.また,今年度は実構造物の劣化予測に関する検討も上記検討と合わせて実施した.対象とした構造物は18年間供用された酸の作用を受ける橋脚である。この構造物に対して本研究で構築した劣化予測手法を用いた劣化状況の再現を試みたところ,塩化物イオンの挙動についての再現性は高くないが,その他のセメント水和物の変質挙動については非常に精度良く再現できることを示す結果となった.ただし,本劣化予測手法は流水による磨耗の影響についての考慮が不足しているため,対象構造物が受ける物理作用についてはt則などの経験的な劣化予測手法を併用する必要がある.
Our は, material movement と chemical 応 を connect し た degradation in measuring technique の build お よ び build し た degradation in measuring technique を with い た acid degradation メ カ ニ ズ ム に masato す る 検 line for を っ た. Early め に, degradation in measuring technique の build に つ い て, material mobile に つ い て は を company, dispersion equations, chemical anti 応 に つ い て は, polyphase system に お け る plural の chemical anti 応 を く に solution at the same time 1 つ の gimmick と し て thermodynamic phase equilibrium を with い た. This deterioration in measuring technique を い て be 験 results の reappearance を try み た と こ ろ, be sharper の company, dispersion coefficient correction は necessary と な る が, sulfate が コ ン ク リ ー ト に role し た と き の セ メ ン ト water and の - mass 挙 dynamic お よ び degradation の speed に masato す る be に つ い て は く accuracy good reappearance で き る こ と を shown し た. ま た, this deterioration in measuring technique を With い て コ ン ク リ ー ト の acid degradation に and ぼ す sulfuric acid concentration や kinds of acidic solution の に つ い て beg し 検 た と こ ろ, this technique に て, こ れ ら の を appraisal of 価 で き る こ と を shown す こ と が で き た. こ の results を tread ま え る と, こ れ ま で に build さ れ て き た コ ン ク リ ー ト の sulfuric acid degradation に す seaborne る degradation in measuring technique で は コ ン ク リ ー ト の sulfuric acid degradation に masato す る concentration dependence に 応 seaborne で き な い た め, applicable van 囲 が qualified で あ る の に し polices, this deterioration in measuring technique で あ れ ば コ ン ク リ ー ト に role す に る sulfuric acid concentration dependent せ ず に degradation can be を line う こ と が で き る こ と を shown し た. ま た, our は be structure の degradation can be に masato す る beg も 検 The above record 検 discusses と in conjunction with わせて in the implementation of た. The と た structure た was subjected to the action of された acid <s:1> over 18 years を and was supported by ける bridge feet である. こ の structure に し seaborne て で this study constructs し た degradation in measuring technique を with い た degradation conditions の reappearance を try み た と こ ろ, salt compound イ オ ン の 挙 dynamic に つ い て の high reproducibility は く な い が, そ の he の セ メ ン ト water and の - mass 挙 dynamic に つ い て は very good く に precision reproduce で き る こ と を す results indicated と な っ た. た だ し, this degradation to the test Abrasion technique は water に よ る の influence に つ い て の insufficient consideration が し て い る た め, like construction seaborne が by け る physics に つ い て は t is な ど の 経 験 な degradation to the measuring technique を and す る necessary が あ る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
酸性水溶液の作用による反応生成物がセメント硬化体の劣化に及ぼす影響に関する考察
酸性水溶液作用反应产物对硬化水泥劣化影响的思考
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤田静雄;金子健太郎;赤岩和明;鈴木規央;川原村敏幸;宮本慎太郎
- 通讯作者:宮本慎太郎
pH=2.0塩酸の作用に伴うセメント水和物の溶解および変質メカニズムの整理
整理pH=2.0盐酸作用下水泥水合物的溶解、蚀变机理
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Fujita;K. Kaneko;K. Akaiwa;S. -D. Lee;N. Suzuki;宮本慎太郎
- 通讯作者:宮本慎太郎
コンクリートの化学的侵食
混凝土的化学侵蚀
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:赤岩和明;鈴木規央;金子健太郎;藤田静雄;K. Kaneko and S. Fujita;榎本悠;K. Kaneko and S. Fujita;今野晴貴・川村遼平;久田真
- 通讯作者:久田真
混合酸のモル分率の影響を反応速度論に基づき考慮した化学的侵食によるセメント硬化体の質量減少率の推定方法に関する検討
基于反应动力学考虑混合酸摩尔分数影响的硬化水泥化学侵蚀质量损失率估算方法研究。
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Katori;J. Piao;T. Ikenoue;K. Kaneko;T. Hirao;and S. Fujita;竹信三恵子・新藤宗幸・五石敬路・稲葉剛編;Sara Yoshio;宮本慎太郎
- 通讯作者:宮本慎太郎
作用する硫酸の濃度がセメント硬化体の相組成変化に及ぼす影響
作用硫酸浓度对硬化水泥相组成变化的影响
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K. Kaneko;K. Akaiwa;S-D. Lee;N. Suzuki;and S. Fujita;宮本慎太郎
- 通讯作者:宮本慎太郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宮本 慎太郎其他文献
Seasonal change of a fracture aperture in porous tuffaceous rock with 0.01mm-order real-time monitoring
0.01mm量级实时监测多孔凝灰岩裂缝孔径季节变化
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮田 喜壽;宮本 慎太郎;ピパットポンサー・ティラポン,間宮基貴,肥後陽介,永谷英基,川野健一,須賀原慶久;Masahiko Osada and Kohei Funabiki - 通讯作者:
Masahiko Osada and Kohei Funabiki
実規模斜入射実験による落体反発挙動及びエネルギー減衰に対する被衝突体の影響
通过全尺寸斜入射实验,碰撞物体对下落物体斥力行为和能量衰减的影响
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北島 壮人;宮本 慎太郎;宮田 喜壽;磯合凌弥,前田健一,峯裕貴,杉山直優,牛渡裕二,菅原正則,今野久志 - 通讯作者:
磯合凌弥,前田健一,峯裕貴,杉山直優,牛渡裕二,菅原正則,今野久志
LABORATORY TESTS AND AN EVALUATION METHOD FOR PERMITTIVITY OF NONWOVEN GEOTEXTILES UNDER A WIDE RANGE OF HYDRAULIC HEAD DIFFERENCE CONDITIONS
大范围水头差工况下无纺土工布介电常数的室内测试及评价方法
- DOI:
10.5030/jcigsjournal.37.99 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮田 喜壽;宮本 慎太郎 - 通讯作者:
宮本 慎太郎
宮本 慎太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宮本 慎太郎', 18)}}的其他基金
被災した河川・沿岸域道路の早期復旧を可能にするステレオ補強土護岸・橋梁基礎技術
立体加筋土护岸和桥梁基础技术,使受损河流和沿海道路尽早恢复
- 批准号:
24K07675 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
備蓄-緊急適応-撤去を考慮した災害道路復旧用ステレオバイオ地盤補強材の開発
储存 - 紧急适应 - 开发立体生物地面加固材料,用于考虑拆除的灾难道路恢复
- 批准号:
21K14247 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
C-S-Hの関与が疑われる硫酸塩劣化機構の解明とリスククライテリアの整理
疑似涉及C-S-H的硫酸盐变质机制的阐明及风险标准的组织
- 批准号:
19H02208 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
時空間的不均一性を考慮した混合体モデルの開発による廃棄物地盤の力学性状の評価
通过建立考虑时空异质性的混合模型评价废弃地的力学特性
- 批准号:
14J04964 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
解離触媒界面での熱・物質移動の大幅改善によるガスハイドレート蓄電システム
气体水合物储能系统在离解催化剂界面处的传热传质显着改善
- 批准号:
23K26595 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
結晶性高分子の融解過程におけるナノスケールの熱物質移動現象の解明
结晶聚合物熔融过程中纳米级热传质现象的阐明
- 批准号:
24KJ1972 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高次構造ポーラス微粒子創製のプロセスサイエンスの構築と物質移動特性の解明
建立用于创建高阶结构多孔颗粒的工艺科学并阐明传质特性
- 批准号:
23K26438 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
結晶質岩のマトリクス拡散に関する物質移動モデルの構築:鉱物中の微小孔への注目
结晶岩基质扩散传质模型的构建:关注矿物微孔
- 批准号:
23K21088 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
材料内物質移動を考慮した木質材料の火災応答のモデル
考虑材料内传质的木质材料火灾响应模型
- 批准号:
24K01039 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
継続応答可能な固液マルチフェーズ光誘起物質移動システムの構築
连续响应的固液多相光致传质系统的构建
- 批准号:
24K01577 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
原始惑星系円盤での物質移動を証拠づける、彗星に局在した液体の水と有機物の化学進化
彗星中液态水和有机物的化学演化提供了原行星盘中质量传递的证据
- 批准号:
24K07118 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イオンペア添加をトリガーとしたマランゴニ対流による物質移動と表面微細加工への応用
离子对添加引发的马兰戈尼对流传质及其在表面微加工中的应用
- 批准号:
24K08523 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電極-固体電解質接合界面で起こる物質移動現象解明に向けた機械学習ポテンシャル開発
开发机器学习潜力来阐明电极-固体电解质连接界面处发生的传质现象
- 批准号:
24K08026 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
持続可能な凍土環境活用に向けた塩の析出を考慮した土の凍結・物質移動の予測
考虑盐析出的土壤冻结和传质预测,实现冻土环境可持续利用
- 批准号:
23K23720 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)