量子ドットとフォトニック結晶を用いた量子光回路に関する研究
利用量子点和光子晶体的量子光学电路研究
基本信息
- 批准号:10J08811
- 负责人:
- 金额:$ 0.45万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
集積性は、量子コンピュータなどに代表される大規模な量子回路を構築する際に必須と考えられる要素である。自己形成量子ドットを基盤とした系は、半導体加工技術を駆使することで高い集積性を実現可能であり、非常に有望である。しかし、量子ドットは空間的、周波数的ばらつきを有し、設計通りの光回路系を構築することが難しい。そこで本研究では、空間位置・共振周波数を調整可能な高Q値フォトニック結晶ナノ共振器を、オンデマンドで且つ、In-situで作製可能な手法提案している。そのような共振器が実現出来れば、必要な量子ドットに対して位置・周波数を調整した共振器を結合させ、共振器-量子ドット-光導波路系からなる所望の量子光回路を構築することができると期待される。今年度は、上述の課題において最も重要な、オンデマンド高Q値フォトニック結晶ナノ共振器の設計、作製、そして量子ドットとの結合状態の観測を試みた。そして低温化において共振器の形成を確認し、その振る舞いについて分析を行った。まず、GaAsフォトニック結晶導波路上に光誘起屈折率変化が可能なカルコゲナイドガラスを装荷した場合を想定し、微小な屈折率変化によりどのような共振器が形成されるか調べた。時間領域有限差分法を用いた計算により、屈折率0.03の変化を与えた場合、Q値約700万、モード体積0.05μm3の共振器が形成可能なことを明らかにした。次に、電子線描画リソグラフィー等によって前述の構造を実際に作製し、低温顕微分光実験を行った。レーザー(633nm,直径2um)照射による屈折率変化を与え、そのフォトルミネッセンススペクトラムを観測した。レーザー照射後には狙い通り、共振器由来の2つのピークが観測されていることが分かった。これは量子ドットからの発光が共振器と結合してから外部に放出された結果と考えられる。共振器のQ値は共に8000程度であった。
The combination of active and quantum data sets represents the need to improve the performance of large scale quantum circuits. It is possible and hopeful that we have formed our own quantum equipment system and semi-solid processing technology to make it possible and hopeful for the high-level integration of the system. The optical system of the optical loop system, the optical loop system and the optical loop system. In this study, it is possible to adjust the cycle number of resonant waves in the space position. It is possible to improve the performance of the resonator, the resonator, the In-situ, and so on. It is necessary to detect the frequency of the resonator, the position wave number of the resonator, the combination of the resonator, the resonator, the optical guided wave system, the quantum optical circuit, the resonator, the resonator. This year, this year, the above project is the most important, high-Q high-Q high-voltage high-performance high-quality high-performance high-quality high-quality equipment. The resonator forms a confirmation, a vibrating dance, an analysis line. It is possible to determine the refractive rate of the laser on the surface of the wave by measuring the refractive rate of the laser on the surface of the wave. it is possible to change the refractive rate of the resonator to form a resonator. The finite difference method in time domain is used to calculate the temperature, the discount rate is 0.03, the temperature is about 7 million, and the resonator is about 0.05 μ m ~ 3. It is possible to form a resonator. Sub-station, cable drawing, thermal transmission, etc., are related to the above-mentioned equipment, such as the production of international equipment, and the operation of low temperature differential optical equipment. The 633nm (diameter 2um) is used to irradiate the rate of refraction. After exposure to radiation, the source of the resonator is different from that of the resonator. In this paper, the combination of the optical resonator and the external resonator is used to emit the optical resonator. The resonator "Q" is 8000 in total.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
カルコゲナイド装荷GaAsフォトニック結晶におけるナノ共振器のIn-situ形成
硫族化物负载 GaAs 光子晶体中纳米腔的原位形成
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:太田泰友;鈴木恵治郎;熊谷直人;岩本敏;馬場俊彦;荒川泰彦
- 通讯作者:荒川泰彦
Charged and neutral biexciton-exciton cascade in a single quantum dot within a photonic bandgap
光子带隙内单个量子点中的带电和中性双激子-激子级联
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:3.3
- 作者:M.Shiranea;Y.Igarashia;Y.Ota;et al
- 通讯作者:et al
フォトニック結晶ヘテロ共振器を用いた量子ドット真空ラビ分裂-量子ドット系における最小κ/gの実現-
利用光子晶体异质腔的量子点真空拉比分裂 - 量子点系统中最小κ/g的实现 -
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:太田泰友;等
- 通讯作者:等
Spin dynamics of excited trion states in a single InAs quantum dot
- DOI:10.1103/physrevb.81.245304
- 发表时间:2010-06-04
- 期刊:
- 影响因子:3.7
- 作者:Igarashi, Y.;Shirane, M.;Arakawa, Y.
- 通讯作者:Arakawa, Y.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
太田 泰友其他文献
トポロジカルエッジ状態を用いた大面積単一モードレーザの検討
利用拓扑边缘态的大面积单模激光器研究
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石田 夏子;太田 泰友;林 文博;荒川 泰彦;岩本 敏 - 通讯作者:
岩本 敏
オフィス環境によるテレワーク併用執務者の健康と知的生産性に関する実態調査と 大規模Web調査との比較
在办公环境中进行远程办公的员工的健康和智力生产力调查与大规模网络调查的比较
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩本 敏;太田 泰友;荒川 泰彦;稲葉 岳 / 伊香賀 俊治 / 坂田 英昭 / 藤野 善久 - 通讯作者:
稲葉 岳 / 伊香賀 俊治 / 坂田 英昭 / 藤野 善久
三角形状空気孔を有するバレーフォトニック結晶の作製と評価
三角形气孔谷光子晶体的制备与评价
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山口 拓人;勝見 亮太;長田 有登;太田 泰友;石田 悟己;岩本 敏;荒川 泰彦 - 通讯作者:
荒川 泰彦
超高速利得スイッチ半導体レーザー
超快增益开关半导体激光器
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
勝見 亮太;太田 泰友;田尻 武義;岩本 敏;秋山 英文;Reithmaier J. P.;Benyoucef M.;荒川 泰彦;秋山英文;秋山英文 - 通讯作者:
秋山英文
Discovery and utilizationof enzymes from the “aldoxime-nitrile pathway”
“醛肟-腈途径”酶的发现和利用
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉見 拓展;山口 拓人;太田 泰友;荒川 泰彦;岩本 敏;Goshi Takeshita and Yoshitaka Nakajima;Y. Asano - 通讯作者:
Y. Asano
太田 泰友的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('太田 泰友', 18)}}的其他基金
半導体光ツイストロニクスの開拓
半导体光双电子学的发展
- 批准号:
23K23262 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
半導体光ツイストロニクスの開拓
半导体光双电子学的发展
- 批准号:
22H01994 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イプシロンニアゼロ材料における非線形磁気光学
ε 近零材料中的非线性磁光
- 批准号:
22K18989 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
相似海外基金
リミットサイクル振動子を利用した新奇フォトニック結晶光源に関する研究
利用极限循环振荡器研究新型光子晶体光源
- 批准号:
23K26581 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
エピゲノム解析用フォトニック結晶ナノ共振器アレイの開発とDNAメチル化網羅的解析
开发用于表观基因组分析和DNA甲基化综合分析的光子晶体纳米腔阵列
- 批准号:
23K25195 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
InGaN系フォトニック結晶を用いる可視域トポロジカル面発光レーザの開発
使用InGaN基光子晶体开发可见光范围拓扑表面发射激光器
- 批准号:
24K00950 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
放射損失Qスイッチングに基づく短パルス高ピーク出力フォトニック結晶レーザーの実現
基于辐射损耗调Q的短脉冲高峰值功率光子晶体激光器的实现
- 批准号:
24K17622 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
2次元フォトニック結晶円形欠陥レーザにおける周回光の回転方向制御に関する研究
二维光子晶体圆形缺陷激光器循环光旋转方向控制研究
- 批准号:
23K26161 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フォトニック結晶を利用した金属酸窒化物の光触媒活性向上
利用光子晶体提高金属氮氧化物的光催化活性
- 批准号:
24K08567 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高分子フォトニック結晶型ユビキタス核種分析デバイスの開発
聚合物光子晶体型普适核素分析装置研制
- 批准号:
23K23272 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高Q値フォトニック結晶ナノ共振器結合系の高速電気制御による光の動的制御の研究
高Q值光子晶体纳米腔耦合系统高速电控光动态控制研究
- 批准号:
23K23256 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
宇宙応用に向けたフォトニック結晶レーザーのコヒーレンス制御及び高速変調技術の確立
空间应用光子晶体激光器相干控制和高速调制技术的建立
- 批准号:
24H00430 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
歪フォトニック結晶における重力効果を用いた光操舵の研究
利用应变光子晶体中的引力效应进行光控的研究
- 批准号:
23K23259 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)